怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 53274 ] NO TITLE

オチwwwwwww
[ 2014/06/07 ] ◆-

[ 53276 ] NO TITLE

先生なにやってんっすかwwwwwwwww
[ 2014/06/07 ] ◆-

[ 53280 ]

雪崩に巻き込まれた二人と行き倒れたてた人が同じパーティだったのかが気になる
[ 2014/06/07 ] ◆-

[ 53287 ] NO TITLE

>53280
>「すぐ行かなきゃ」そう言う男の話では、三人で登山に来ていて雪崩に巻き込まれ、二人が雪の下にいる、と言うのです。
同じパーティでしょ。
[ 2014/06/07 ] ◆-

[ 53300 ]

>53287
ホントだ、読み飛ばしてたわ
スマン・・・コ
[ 2014/06/07 ] ◆-

[ 53307 ] NO TITLE

公立の高校教師は担任ないと持ち時数少なくて
すごく暇で楽つーか、担任でも小中みたいに
世話焼く必要もないし
強い部を持ってる人は遠征遠征で休みないけど
[ 2014/06/07 ] ◆-

[ 53325 ] NO TITLE

最悪この未練の男性は救助活動を何度も繰り返すのですね…?
飛び降り自殺者が何度も飛び降りを繰り返すように。
無事成仏されることを願ってやみません。
[ 2014/06/07 ] ◆-

[ 53445 ] NO TITLE

>53325

だから山の主人は何度も救助活動をさせないように、
その未練を断ち切らせるために山の主人は行かせたんだろ。
結果的に自分も含めてパーティの消息も分かって、その男は目的を果たしたんだから成仏したと思うよ。
[ 2014/06/09 ] ◆-

[ 53499 ] NO TITLE

オチで笑っちゃって物語が台無しwww
[ 2014/06/09 ] ◆-

[ 53630 ] NO TITLE

行き倒れてた人は実は生きていた可能性がないかな?
勿論、一連の行動中も生きていて、その様に見えなかったのは体温が低すぎたとかで…
[ 2014/06/11 ] ◆-

[ 53750 ] NO TITLE

※53630
それはそれでオカルトな話だな。
でもたとえ本人が冷たくても、実体としてそこにいたんなら部屋の暖かさで体についた雪は溶けるだろ。
雪だるまが暖かくなったら溶けるのと同じで。
その雪が全く溶けなかったんで、山小屋の主人は男は霊であって実体ではないと判断したんでは。
[ 2014/06/12 ] ◆-

[ 59080 ] NO TITLE

しかし、なんで山なんかに登るのか…
山なんか危険なだけだし冬なんか最悪なだけじゃん!!

と…山の中で仕事してるオラが言いますよっと。
[ 2014/08/08 ] ◆-

[ 139756 ]

山の中で働いてるからこそ、山の危険なとことかいろいろわかるんでしょうね。
こないだコールドプレイって映画をDVDで見て、あれもスキーで山に行った大学生(多分)たちがエライ目に遭う話で、そもそもそんなん行かなきゃこんなんならんかったのにと思ったけど、そんなこと言ったらなんも始まらんな。スキーが好きーな人は危険だろうがなんだろうが行くよね。最後に、別にスキーを馬鹿にしたわけじゃありません。スキーが好きな方には、もし気を悪くされたら、すみませんでした
[ 2017/07/15 ] ◆-

[ 153015 ] NO TITLE

そこに山があるのが悪い
[ 2018/01/04 ] ◆-

[ 164524 ] NO TITLE

>53300
こらこら。
[ 2018/09/06 ] ◆-

[ 200574 ] NO TITLE

真冬の富士に登って山頂から滑落したあの人の魂は、今は安らかかな?
ダーウィン賞なんか取っちゃって、世界で有名になっちゃったけど
私は、彼が撮影した、良く晴れた雪の富士山頂の、雲海を見下ろす雄大な風景が
この世のものとは思えず、心から離れないよ。合掌
[ 2021/07/25 ] ◆-

[ 214464 ]

あの富士山滑落でダーウィン賞は酷くない?滑落なんてよくあることだし他のぶっ飛んでるダーウィン賞受賞者と比べたら変な死に方ではないと思ってたんだけど、海外ではスマホ片手に登山してたと思われてるらしいわ
如何にも現代人的なスマホを手放せないスマホ馬鹿と思われてたのかと納得
軽装装備不足は確かに馬鹿ではあるけどスマホを手に持ってなかった事と末期癌だった事とか知ればダーウィン賞にならなかったんじゃないのかな
この滑落事故は国内のネットでもひどく笑い者にされてて気持ち悪いわ
[ 2023/06/07 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー