怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 6826 ] 移転前のコメント欄

[ 32841 ]
ウホッ このジジィ誘ってやがる
愛媛の辺境にむかし龍が休憩に訪れてた龍澤寺ってのがあるんだけど
龍も蛇も似たようなもんだしなんか関係あんのかね
[ 2012/07/05 ] NO NAME ◆-

[ 34283 ]
死に血と生き血を混ぜて紫墨を作り、それを使って柊を刻むんですね、分かります。
[ 2012/07/18 ] NO NAME ◆-

[ 34490 ] NO TITLE
限定コミュニティで当番制の憑き物廻しって、他にも話があったよね?
あっちは怖かったけどこっちは当然フッフーンとした印象で、何この読後感の違いw
キャラクターと方言のフィルターすげえw
[ 2012/07/19 ] NO NAME ◆-
[ 2013/03/01 ] ◆Ahsw8Nok

[ 16510 ] NO TITLE

他所者が来たらにこやかに家に上げてもてなし、
酔わせたところに白蛇憑きの人を連れて来て伝染すんだな
[ 2013/05/12 ] ◆-

[ 22952 ]

刺青の聲は違うwww
しかしまぁ、実際に障りがあるのか。
面白いな。
もう封印する事は出来ないのかな?
[ 2013/07/12 ] ◆-

[ 150208 ] NO TITLE

蛇よけになるよう体じゅうにナメクジ這わせながら家にお呼ばれしてみろよ。
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150210 ] NO TITLE

それイカしたプレイですね。
ぜひ一度試してみたいです。うひょぅ
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 210526 ]

34490一番有名なんはコトリバコかな?
あっちは害のないお爺さんでも怖がってたけど、
こっちの邪神はあんま怖がられてないね。
倉に箱置いとくだけで、女性が近づかなければ害のないコトリバコに比べて
誰でも分かりやすく害が表れるのに。
移すのも憑かれる方が般若心経読まなきゃいけないなら
余所者来たところでその人が読んでくれるって確証もないのにね。
[ 2022/09/02 ] ◆-

[ 210540 ] NO TITLE

有名(だと思う)な話だけど般若心経に『悪霊退散!成仏せい!』みたいな意味はない。
『この世は無常だ。何もかもむなしい。執着するな』と言っている。
その般若心経を嫌がるってことは、もとは蛇じゃなく人霊なのかもね。
ヘビだったら孔雀明王真言とかのほうが効きそうだ。
[ 2022/09/02 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー