怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 7790 ] 移転前のコメント欄

[ 19685 ] NO TITLE
古本屋じゃなくて
貸本屋だったのね
[ 2012/02/13 ] NO NAME ◆-

[ 40488 ] NO TITLE
売りに行けばいいんじゃね?
[ 2012/08/29 ] NO NAME ◆-
[ 2013/03/06 ] ◆Ahsw8Nok

[ 11115 ] NO TITLE

こんな感じの古本屋さんがあれば…という強い願望が夢に出てきた。
自分も漫画大好きで、夢の中で実在しない漫画読んでたことある。
あの漫画は本物だったっけ夢だったっけ?て混乱することもあった。
[ 2013/03/26 ] ◆-

[ 14340 ]

金魚屋古書店っていう漫画があるんだけど、あれこそまさに、漫画好きにはたまらない夢の店。とにかく、日本中、いや、もしかしたら世界中のありとあらゆる漫画がすべて揃ってる。一度は行きたい夢のパラダイス。でも、そんなとこ行ったら、やっぱりあたしもあれこれほしくなって、でも買えなくて、悔しい思いをするかもな~。でも、立ち読みでもいいから、一度は行きたい、でも実在しないお店だから、どうしたって行くことはできないんだよね。この話のお店はもしかしたら、書き手の人の漫画に対する思いの強さが形になったものかもしれないと思う。長文失礼しました。
[ 2013/04/21 ] ◆-

[ 30403 ]

それって死亡フラグだったり…しないよね?
「そっとしておいた方がいい」と感じるのは防衛本能だったりして…
[ 2013/09/24 ] ◆-

[ 46026 ]

楽園の一形態では? 貴方が逝く天国かも…
[ 2014/03/08 ] ◆-

[ 63646 ]

神に愛されるということ、だっけっかな?
ピアニストのお母さんの話をなぜか思い出した。
[ 2014/09/24 ] ◆-

[ 63780 ] NO TITLE

妖怪ネットワークの拠点になっている隠れ里だな!
きっと文車妖妃が住んでいるのだろう。
[ 2014/09/25 ] ◆-

[ 96402 ] NO TITLE

妖魔夜行懐かしー。
[ 2015/10/06 ] ◆-

[ 96409 ] NO TITLE

誰でも夢の中の世界に一軒くらいは行きつけの店があるのが当たり前だと思ってた俺が通りますよ
自分の場合本屋と玩具屋だったりするけど、昔買い逃したものやこんなのあったらいいなってものを見つけて喜び勇んでいざ買おうとすると(又は買って店を出た瞬間に)眼が覚めるのが悲しい
[ 2015/10/06 ] ◆-

[ 96423 ]

その古本屋さんは、ザナドゥにつながってたんじゃない?
[ 2015/10/07 ] ◆-

[ 216105 ]

行きつけってほどでもないけど私の場合は夢でよく行ってた街でよく行ってたのは遊園地だな。高台の。あとは駅前のビルもたまに行ってた。子ども産んだらぱったりその街の夢を見なくなって、もう何年も行ってないけど。
[ 2023/09/23 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー