怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 49998 ] NO TITLE

ノンマルトの少女とか?
[ 2014/05/01 ] ◆-

[ 50019 ] NO TITLE

ではロシア語かイタリア語かしら?(安直)
[ 2014/05/01 ] ◆-

[ 50020 ] NO TITLE

東京っていつまで府だったけと思い調べてみると昭和18年までは府だったのね
[ 2014/05/01 ] ◆-

[ 50024 ]

色素欠乏症だったのかな?
昔の人には白人に見えたのかも。
[ 2014/05/01 ] ◆-

[ 50036 ]

白子って食べるやつかと思って読んでた
[ 2014/05/01 ] ◆-

[ 50044 ] NO TITLE

のり ?   えっ  ?
[ 2014/05/01 ] ◆-

[ 50108 ]

けとうってなんだ?
[ 2014/05/02 ] ◆-

[ 50109 ] NO TITLE

今どきの若いもんは毛唐も知らんのか…
外国人に対する差別表現みたいなもんで、島田伸介がよくプライベートで使ってた言葉だよ
[ 2014/05/02 ] ◆-

[ 50112 ] NO TITLE

し~らこ~し~らこ~
た~っぷり~し~らこ~
[ 2014/05/02 ] ◆-

[ 50144 ] NO TITLE

ラテン語かな
[ 2014/05/02 ] ◆-

[ 50193 ]

>>50109
知らない方が良いのでは?
下品な言葉が使われなくなるのは嬉しいね、私は。
昔の人は本当に差別的だったから嫌だった。
[ 2014/05/03 ] ◆-

[ 50204 ]

アルビノなら髪は白で目は赤なんでは?
[ 2014/05/03 ] ◆-

[ 50213 ] NO TITLE

先祖がえりかな。
体格がAさんに似てたのなら、Aさんの遠い祖先に白人がいたんだろ。
[ 2014/05/03 ] ◆-

[ 50223 ]

>50204
これはアルビノ(先天性色素欠乏症)というか、先天性の色素異常っていった方がちかいと思う。
ちなみにアルビノの人は、瞳が臙脂色とか藍色になる事が多いらしいよ。
[ 2014/05/03 ] ◆-

[ 50277 ] NO TITLE

年寄りが知らない若者の言葉だってあるだろうに
[ 2014/05/04 ] ◆-

[ 50305 ] NO TITLE

私も、差別用語は別に知らなくてもいいと思うけどなぁ。
それを知らないって事は、それを使う人が近くにいなかったって事だろうし。
不要な差別意識を植え付けられずに育つって、幸せな事じゃない?
[ 2014/05/05 ] ◆-

[ 50481 ] NO TITLE

髪と瞳の色がはっきりしているので、現実的に考えるなら先祖返りでしょうね
文字は…文字は『私の中に息づく太古の血が書かせる“中二文字”』…とか
さらに推測を許されるならば、内容はマイポエム

追記
この※欄に伊東四朗が混ざっている
[ 2014/05/07 ] ◆-

[ 50592 ] NO TITLE

言葉狩りは単なる自慰行為でしかなく、結局のところ実際の差別の撲滅には大して役立たない。
やらないよりマシとかできる事からやるなんてのは言い訳に過ぎない。
元々各種あった侮蔑語は消したが「朝鮮人」だけで差別用語として使われてる現状を見よ。
[ 2014/05/08 ] ◆-

[ 51134 ] NO TITLE

毛唐って、シナ人
それが転じて外国人って意味だと思っていたけど
差別用語だったんだ。
今更知った。
[ 2014/05/15 ] ◆pY.z5wAw

[ 51137 ] NO TITLE

俺も書かれてあった言葉は自分だけに分かる暗号みたいなもんじゃないかと思うね。

ドイツ語とかフランス語とか言ってるってことはアルファベットで書いてあったのかな。
ラテン語を含めメジャーな言語なら何語か分からないってことはないだろうし。
[ 2014/05/15 ] ◆-

[ 51145 ] NO TITLE

エスペラント
[ 2014/05/15 ] ◆-

[ 53628 ] NO TITLE

※50109
若いからこそ知らん方がいいだろ
[ 2014/06/11 ] ◆-

[ 55156 ]

白子ぽん酢美味しいよね
[ 2014/06/28 ] ◆-

[ 57451 ] NO TITLE

ミユキ カアイソウ カアイソウ おっカアモカアイソウ お父もカアイソウ コンナコとヲシタノハ トミダノ股割レ トオモイマス
[ 2014/07/22 ] ◆-

[ 90464 ] NO TITLE

知らないから使いようがないんじゃなく、知ってて使わない事の方がずっと価値があると思うがね。
危ない危ないといって遊具を何でも取り上げるみたいな真似って、その子の能力や判断を信じてないみたいで嫌い。
[ 2015/08/01 ] ◆-

[ 90740 ] NO TITLE

毛唐=文字通り、毛の色が日本人と違う色味・形だったことから
ポルトガル人来襲辺りから出来た言葉
差別用語とかは日本は少ない方だし、外国がーってんだったら
欧米豪中どこ行っても差別用語バンバン残ってるし実際使ってくる
人間も多い。英国とかは回りくどく「差別」するしな?
今でも朝鮮語は罵倒語が非常に多いし、体が不自由な人の振る舞いを
再現して笑う「病身舞」とかも連綿と続いているよ
サベツガー、っていって外国を引き合いに出すならもっと勉強しな
「そういう言葉があった」という歴史を知った上で使う使わないを選べ
[ 2015/08/04 ] ◆-

[ 90849 ] NO TITLE

ナスチャで再生された。
今度この話を、v系バンドのプロモーションビデオにしよう。
hydeも謎の青年で出演!
[ 2015/08/05 ] ◆-

[ 126062 ] NO TITLE

いまなら外人っーのもだめなんだよね。外国人じゃなきゃ
[ 2017/01/03 ] ◆-

[ 126091 ] NO TITLE

ヒンドゥー文字やタイ文字だったりして
ナマステーとかマイペンライとか
[ 2017/01/03 ] ◆-

[ 168982 ]

岩手県の海辺の、ある地域では、幕末から白系ロシアや北欧白人の血を引く人たちがいた。もう散らばってしまったかな?ロシア資本の捕鯨船が難破沈没したのを救助。冷えきった体を温めるのは、人体が一番効率がーというわけで、混血のひとが何人も生まれたから。
明瞭に白人らしくでたひとは、白子シラコと呼んだらしい。
↓余談
明治の初期、ロシア捕鯨会社の極東事務所は朝鮮半島にあった。何隻もうろうろしてたらしい。
[ 2018/11/21 ] ◆-

[ 168983 ]

↑白系ロシアは違うな革命より後だ。
[ 2018/11/21 ] ◆-

[ 169016 ] NO TITLE

大鵬みたいなもんか
[ 2018/11/22 ] ◆-

[ 213177 ]

高校で知り合った誰か理解者に手引されて、嵐の混乱に乗じて海外にでも逐電したんじゃないのかな
元々賢いうえに高校に進学したことで視野が広がり、男尊女卑や差別意識の強い村にいてもいいことはないしその気になれば村を捨ててもいいのだと気づいてしまった

匿われた先にすぐに住所を移してパスポートが取れたらすぐに高飛び……と想像。

机の紙はエスペラント語かルーン文字かわからないけど、逐電のための暗号だったのかも
[ 2023/03/15 ] ◆-

[ 213184 ] NO TITLE

168982>>初耳。いつのどこの、何の船の話だろう。

ロシアのサイトをいくつか調べると、

ロシアが太平洋で捕鯨を始めたのは1851年。
ウラジオストックで『ロシア・フィンランド捕鯨会社』が操業開始。
船の記録はきちんと残っていて、遭難したのは1890年12月31日の
「ゲンナジー・ネヴェリスコイ号」のみ。船長以下、乗員14名が全員死亡。
船長のディディモフは、船に最新機器をバッチリ装備した結果、
借金返済のために、たくさん捕鯨した。
>>A.ディディモフは日本政府と協定を結び、それに従って、
>>彼は日本の水域で捕獲されたすべてのクジラを一定の料金で彼に与えました。
とあるので、いずれ日本側の記録も探してみたい。

1890年末、寄港先の北朝鮮(韓国と書いてあるケースも有)から
日本へ行く途中に嵐で難破。(この時期の日本海は、大荒れだから)
明治24年のお正月に、ロシア船の遭難者が日本海岸で発見されれば大事件だから、
このケースは違うよね。 他に、遭難したロシアの捕鯨船は無いけど。
[ 2023/03/15 ] ◆-

[ 213225 ] NO TITLE

インスマス?
[ 2023/03/18 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー