怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 212966 ] NO TITLE

ブログ管理者の方が最近頻繁に更新して下さって嬉しい。

ところで最近はオカルト系Youtuberがものすごく増えて玉石混淆なのだけど
視聴者に注意してもらいたいのが「最近の霊は電脳世界を通ってやって来る。」って事。
特に実話系怪談と心霊スポット凸は気をつけて。
「言葉」が「音」を纏うと「呪」になるし、
動画を見ているあなた方を向こう側からも見ている。

配信者は無自覚なので始末に負えない。
[ 2023/02/27 ] ◆-

[ 212969 ] NO TITLE

212966さんへ
オカルトは、みんなで楽しむための物です

普通に配信しているYoutuberさんを、独自のオカルト理論に反しているからといって、
「始末に負えない」と貶めるのは良くありませんよ
[ 2023/02/27 ] ◆-

[ 212970 ] NO TITLE

>>212969
あなたの言っている「普通」がどの範囲を指すのかがわかりませんが
特別な事は言っていませんよ。度々言われてきた事です。
また、「おとしめた」覚えもありません。
[ 2023/02/27 ] ◆-

[ 212972 ] NO TITLE

>212966
>視聴者に注意してもらいたい~気をつけて。
具体的に、どう注意したり、気をつけたりすればいいの?
[ 2023/02/27 ] ◆-

[ 212973 ] NO TITLE

> 噂が肉付けされて生まれた怪異
タルパ(tulpa)みたいなもんか?
[ 2023/02/27 ] ◆-

[ 212975 ]

似た話しあったよね。天狗を見たって言うけど、狼少年だから信用されなかった。
少年の死後、天狗を見た人が続出し生け贄まで出そうと騒動になり逃げてきたやつ。
集団ヒステリーというのか、人の恐れも怪奇を生むんだね
[ 2023/02/27 ] ◆mQop/nM.

[ 212976 ] NO TITLE

最初の目撃者ってなんとなくギルティな感じがする
仮に自分がなったとしても飲み込むか、少なくとも喧伝しようとは思わなそう
[ 2023/02/27 ] ◆-

[ 212980 ] NO TITLE

怪異は本人が遭遇してしまうだけであってどこからかやってくるものではない
何を見てたって怪異には均等に遭遇すると考えられるので
電脳世界?を覗いている時間が増えれば比率は当然増えてくる
[ 2023/02/27 ] ◆-

[ 212983 ] NO TITLE

>>212972
長いよ
心スポ凸動画って公共設備やそれに準ずる場所(トンネル、橋、鉄道など)、廃墟、寺社仏閣で撮影される事が多い。
でも、いろんな意味で許可取ってやってるのかな?結構人気のチャンネルでも、交通量の多い場所で撮影したりしてる。
基本的なマナーを守れない人は霊に対してもそうなのかもと思う。
相手にも心があるって想像できてない。
幽霊や意志を持った目に見えない存在がカメラの前に居たとしてドラマチックな演出という名の大声上げられたら?
その動画を見ているあなたの事もその存在は見ているよ。
だからそういう動画はそっと閉じよう。
いちばん腹が立ったのは「霊能力在ります怪談師」の話
駅のホームで電車を待っていたら目の前に好みの女性が居たのでネタ作りにその人の守護霊覗いたら逆襲されたと笑いながら語っていた。
これこそ無自覚のセクハラだし、非常識にも程がある。
実話系怪談は…話によってイタコさんみたいに憑依された様な喋りになる方が居るとしか。
耳がキーンと鳴り出すとか、身体に異常が出たらソッ閉じで。
[ 2023/02/27 ] ◆-

[ 212985 ] NO TITLE

道がつながってしまうとやってくる
道をつくる通信は古来から呪術にも利用された
現代ではネットになる

[ 2023/02/28 ] ◆-

[ 212988 ] NO TITLE

>212983
説明乙です!
[ 2023/02/28 ] ◆-

[ 212999 ]

心霊系YouTuber(有名どころしか知らない)の9割9分9厘は作り物って言うかエンターテインメント、つまりはホラー映画を観てるのと同等だと思って楽しんでるんだけど、みんなそうじゃないの?
本物だって思ってるってこと?
[ 2023/03/01 ] ◆-

[ 213001 ] NO TITLE

重要なのは、迷惑系Youtuberの動画を見ない(見ると収入になる)てことだよ
本物かどうかは知らん
[ 2023/03/01 ] ◆-

[ 213002 ]

同じ心霊系YouTuberでも、怪談蒐集家とか呪物コレクター系は割と印象良い人多い気がするんだけど、心霊スポット系はなんであんなにガラ悪そうな人多いんだろ
[ 2023/03/01 ] ◆-

[ 213003 ]

213002
確かに観てて(ちょっと、これはどうかなぁ)と感じる心霊スポットYouTuberの人はいますね。
霊に対して喧嘩腰の態度とか、はなから霊の存在を信じてない人とか。
ちゃんとした心霊YouTuberの人は、事前にその場所を管理してる方に撮影許可を得て映してますし、霊に対しても真摯な態度でやっています。
一部の輩丸出しのYouTuberのチャンネルは、結局淘汰されて行きますしね。
[ 2023/03/02 ] ◆.W9RRr0Y

[ 213007 ]

心霊系は朗読しか聞かないから知らんが予想はつく
[ 2023/03/02 ] ◆-

[ 213024 ] NO TITLE

『マ●コの知らない世界』で「心霊動画の世界」を取り上げたことがありましたよね。
ゲストの方が「心霊動画は金になる」ってぶっちゃけてて、すごく興味深かったです。
[ 2023/03/03 ] ◆-

[ 213027 ] NO TITLE

「動画」って付くと共有サイトのマネタイズ事情が絡んできてビジネスの話にしかならないんだわ
[ 2023/03/04 ] ◆-

[ 213040 ]

関係ないけど、どうしても言いたくなった
マ●コ、と書いてあるとつい、チガウことを連想してしまって、いやなんでもありません
私は、夜光猫さんという人が作っている、霊夢が怖い話を朗読するやつが好き。概要欄が狂っているのも好き
[ 2023/03/04 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー