怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 211618 ] NO TITLE

\アッカリ~ン/
[ 2022/11/07 ] ◆-

[ 211619 ] NO TITLE

社会人になっても「ピアノの下潜った時だけやべーやつ」っていう認識って・・・残念なクラスメートですね。
[ 2022/11/07 ] ◆-

[ 211621 ] NO TITLE

ピアノに乗ってた生徒が見つかってやばいから偽名を言って隙を見て逃げたでいい気がする
音楽の先生については下にもぐったら怒られて当然なので言いがかりだと思う
[ 2022/11/07 ] ◆-

[ 211625 ]

『あかり』と言う辛子明太子のふりかけが好きです♫
同じシリーズに赤紫蘇の『ゆかり』、青紫蘇の『かおり』なんかがあります。
白米は勿論、パスタなんかにかけても美味しい♡

って洒落怖と関係ないけど(^^;)
[ 2022/11/07 ] ◆.W9RRr0Y

[ 211627 ] NO TITLE

『うめこ』と『ひろし』が強烈

叱られて泣いちゃったのかな
『ごべんなざい〜』が、屈辱の記憶?
(先生にもトラウマありそうだし…)
[ 2022/11/08 ] ◆-

[ 211630 ]

三島食品ですなw
資料館が地元にあるんだけど、パッと見怪しい宗教施設にしか見えないのがね…
ひろしは、広島菜100%で美味しいよー
[ 2022/11/08 ] ◆-

[ 211631 ]

そうそう!『ひろし』も美味しいですね♫
自分の叔父も広志と言いますw
『うめこ』は乾燥梅干しがちょっと油っこい気がするんですけど、そう感じるのは自分だけですかね?
『うめこ』に関しては改良の余地があると自分は思います。

このシリーズはお値段も安くて、娘らのお弁当作る時に重宝します。出来れば鮭とワカメの乾燥フレークも発売して欲しいな。名前は『さゆり』とか『たけし』とか。

あとゴマ塩と海苔玉も好きです。ふりかけは決して主役にはなれないけど、食卓の名脇役です♡
[ 2022/11/08 ] ◆.W9RRr0Y

[ 211632 ] NO TITLE

211618
ゆるゆり始まるよー
[ 2022/11/09 ] ◆-

[ 211644 ]

『うめこ』と『ひろし』の間に娘がうまれたよね?『ひろこ』いたよね?最近見かけないけど、もしかして期間限定だったのかな〜
[ 2022/11/10 ] ◆-

[ 211645 ]

211644
何と!Σ(゚д゚lll)いつの間に娘が‥‥‥

『ひろし』意外と手の早い奴(ー ー;)
[ 2022/11/10 ] ◆.W9RRr0Y

[ 211646 ] NO TITLE

ここで話題のふりかけ、まったく知りませんでした
探してみます
[ 2022/11/10 ] ◆-

[ 211648 ]

れんこん様
スーパーとか百均(雑貨だけでなく食品も売ってる店)のふりかけコーナーに売ってますよ♫
ゆかりシリーズは最近種類が増えました。
三島食品頑張ってますね(^ ^)
[ 2022/11/10 ] ◆.W9RRr0Y

[ 211650 ] NO TITLE

『かおり』『まみこ』『あやか』『まゆ』『のぞみ』ゆきこ』『たかし』
は、いる?あるみたい
ここでは
『かつお』と『わかめ』も、
原材料名ではなくて、『磯野家』の名前みたい
[ 2022/11/10 ] ◆-

[ 211651 ] NO TITLE

名前が多くて、やっぱり失敗してた

新商品『むつみ』だそうです
[ 2022/11/10 ] ◆-

[ 211652 ] NO TITLE

あれ?
むつみ以外は勘違いみたいです
失礼しました
[ 2022/11/10 ] ◆-

[ 211655 ] NO TITLE

おもしろそう。
ふりかけは、ご飯に混ぜ込んで、おにぎりにするのが好きです。
[ 2022/11/10 ] ◆-

[ 211671 ] NO TITLE

ひろこは、ひろしの商品名の候補名ですねー。
今までずっと三文字で女の子の名前だから…と、ひろこで行こうとしたら、広島菜だし、ここはいっちょひろしで!という、社長の鶴の一声で、ひろしに決まったそうです。
広島県民は小学時代、この三島食品か、旅行の友で有名な田中食品のどちらかのふりかけ工場に、社会見学に行ってお土産としてふりかけをもらってくるのがデフォだったり。
[ 2022/11/11 ] ◆-

[ 211675 ]

211671
社長のひと言だったんですか!
「何でいきなり野郎の名前で?(ー ー;)」と疑問に思ってました。理由が解ってスッキリしました。ありがとうございます。

社会科見学。懐かしいなぁ。要するに遠足なんですけどねw
自分の時はグリコの工場に行って、『ビスコ』をもらいました♫
[ 2022/11/11 ] ◆.W9RRr0Y

[ 211676 ]

『ひろこ』は『ひろし』の緑と『うめこ』のピンクが半分になったパッケージだった。
[ 2022/11/11 ] ◆-

[ 211685 ]

『ひろこ』はまだ食べた事ない。広島菜と乾燥梅が入ってるって事ですかね?
お茶漬けにはいいかも。

ゆかりシリーズに『青菜』ってのがあるんですが、量は『ひろし』よりもちょっと多い。

広島菜より安いのかな?そのせいか『青菜』だけ人名をつけてもらってない(T ^ T)

三島食品の社長、青菜にも名前をつけてあげて。『みどり』とかどうでしょ?
[ 2022/11/12 ] ◆.W9RRr0Y

[ 211698 ]

実は青菜も『あおな』と言う人名だったり❓😁
最初の商品で単純に青菜を乾燥させたからそのまま付けたけど、
シリーズ化するにあたり青菜がちょっと女の子の名前っぽいから名前シリーズにしたのかも❓😄

自分は断然『ゆかり』派ですが❤
[ 2022/11/13 ] ◆-

[ 211701 ]

211698
(ボソボソした声で)どうも‥‥中森青菜です。

♬真っ逆さぁ〜まに、堕ちてデザイア(堕ちたら早いよ水商売!)♫
♬炎のよぉ〜に、燃えてデザイア(燃えたら怖いよ30代!)♫
♬恋もダンス、ダンス、ダンス程、夢中になれなぁい、な〜んてね(はあ、ドッコイ!)♫
♬淋しい〜〜♫
♬ゲラっ!ゲラっ!ゲラっ!ゲラっ!
バーニングハ〜〜〜ト‼︎♫
[ 2022/11/13 ] ◆.W9RRr0Y

[ 211714 ]

あれ?いや、申し訳ない。
そうだね。本文から離れた書き込みはアカンね。
純粋に洒落怖を味わいたい人もいる訳で、
スマソm(_ _)m
[ 2022/11/14 ] ◆.W9RRr0Y

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー