怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 211573 ]

神様と人間の価値観が違うのは、安井金比羅さんとか鈴虫寺の話であったなあ。
[ 2022/11/04 ] ◆-

[ 211574 ]

入れあげてた相手(報告者)が怪我した途端に疎遠にしちまう姿を、女は周りに曝す羽目になったわけか
女の持ってた縁の糸、ゴッソリ消えてそうだな
[ 2022/11/04 ] ◆-

[ 211575 ] NO TITLE

人の足を引っ張ろうと思ったら対象の足より下にいないとできない
相手を少し引っ張って喜んでいるようだけど
あなたのいるその足より下の場所を地獄というんだよ
[ 2022/11/04 ] ◆-

[ 211576 ]

投稿者の右のこめかみに疵が出来たって事ですよね?

スカーフェイスじゃん!カッコいいね〜♬
何で他の女子達は引くかな?意味解らん。

自分は顔に傷のあるニシパが大好きなんですもの♡
[ 2022/11/04 ] ◆.W9RRr0Y

[ 211577 ] NO TITLE

神様がアレなのはもう言うまでも無いんだけど
(個人的には某とある神様なんて首絞めて殺してやりたいしw)、
この人、ちゃんと言葉でしっかり断ったのかな?その女性にも周囲の人達にも。
神頼みも悪くないけど、それを先にやるべきだったのではないかな?とは、ちょっと思った。

うんまぁね、ああいうの断った後も面倒くさいし、嫌なのは分かるけどね。
自分が学生の時、告白したされたの話で、お付き合いを断ったら、
告白された方の人間が、何となく周囲から遠巻きにされてたのとか見たし。
(告白した方は、やっぱり社交的で友達多かった)
「告白された方は災難だなぁ…」と思いながら見てた。
された方は全然悪い人じゃないのに、学校内だと逃げ場ないもんね。

やってたなら御免。
[ 2022/11/04 ] ◆-

[ 211578 ] NO TITLE

ちなみに悪人よりも地獄に近いのは「偽善者」。
[ 2022/11/04 ] ◆-

[ 211579 ] NO TITLE

211577
実はこの投稿主、顔がいいだけ?で、(本人に自覚無いけど)元々スクールカースト下位だったんじゃないかなぁ・・・と思った。
[ 2022/11/04 ] ◆-

[ 211588 ] NO TITLE

〜自分の分の墓穴も掘る、って解釈を初めて聞いたが
その認識で通ってる人そんなにいる??
[ 2022/11/05 ] ◆-

[ 211589 ] NO TITLE

お金が必要だと祈ったら大切な子供が亡くなって保険金が入ったとか
痩せますようにと祈ったらガンでガリガリになったとか
願いを叶えるとその代償が来るってのは実話怪談話でもよくあるよね。

穴二つは相手の分だけじゃなくて代償として自分の命も取られるから自分の分も掘るから穴2つって聞いていたけど最近は解釈が違うのかね?
[ 2022/11/05 ] ◆-

[ 211590 ] NO TITLE

>呪いに失敗すると自分に返ってくるから
自分の分の墓穴も掘っとけ、って意味で使っている人がほとんどだと思うけど

↑上記が初耳だったんだけど、書き方が悪かったみたいで面目ない
自分も211589の解釈と大筋同じ
[ 2022/11/05 ] ◆-

[ 211592 ]

たしかに聞いたこともないね笑
地獄に落とすように呪ったのならその呪ったこと自体があなたの罪で一緒に地獄行きだよってことだね
[ 2022/11/06 ] ◆-

[ 211602 ] NO TITLE

呪い自体が「なんとしても相手を地獄に落としたい、自分も地獄に落ちようとも」という念でやるものだと思ってたから、叶えば相手にだけ呪いが行くとかそんな都合の良い解釈してなかった。
つーか、「呪い」だから神様じゃなくて悪魔の類に願掛けしてると思う。それなら等価交換は妥当でしょ。初めから○○を差し出すから呪ってくれって言っておけば予想外のところから持ってかれる確率は減るのでは?
[ 2022/11/06 ] ◆-

[ 211603 ] NO TITLE

これって他者を呪ったからではなく、自分を呪った(縁切りを望んだ)から正しく望み通りになっただけ、という事では?
[ 2022/11/06 ] ◆-

[ 211607 ] NO TITLE

穴って土葬かよ、と思って検索したら「人を呪わば~」は平安時代の陰陽師の決死の覚悟の話で
転じて呪うことへの戒めに用いられる慣用表現だとか
味はあるけどそんなに汎用性のあるフレーズじゃあないね
「因果応報」や「自業自得」と混同されそうなイメージ
[ 2022/11/06 ] ◆-

[ 211616 ] NO TITLE

そう言われてみると、子供の頃は落とし穴の穴だと思ってたな
[ 2022/11/07 ] ◆-

[ 211635 ]

なお、わい「お金欲しい」と神頼みしたら、無事ガンになり保険金が降りた。ステージ1だった。
[ 2022/11/09 ] ◆-

[ 211638 ]

211635
早い段階で治療出来て良かったですね。

お大事になさって下さい。
[ 2022/11/09 ] ◆.W9RRr0Y

[ 211639 ] NO TITLE

タダで何かやってくれる存在なんて、この世には存在しません、つうことでしょう。多分。
[ 2022/11/09 ] ◆-

[ 211641 ]

魔除けの鏡はセーフ?相手に悪意が跳ね返る事を望むのは、魔除けじゃなくて呪いと同等なのか不安になってきた
[ 2022/11/09 ] ◆-

[ 211643 ] NO TITLE

>211641
呪われたからと言って親切に呪いを受けてやる必要は無いでしょう?w
「相手を呪った業」が呪いかけた本人に返ると思えば合理的じゃ?
どうしても気になるなら神様に請け負ってもらうと良いと思う。
[ 2022/11/09 ] ◆-

[ 211666 ]

わさビーフ、ありがとう
[ 2022/11/11 ] ◆-

[ 211667 ]

211666
  ( ^ω^ )ノシ
[ 2022/11/11 ] ◆.W9RRr0Y

[ 211744 ] NO TITLE

願いは叶ったものの、また別の悩みが生まれるのは
「猿の手」みたいですね
[ 2022/11/17 ] ◆-

[ 212035 ] NO TITLE

この話に関しては、縁が切れれば良いだけだったのだから
縁切寺とかそういうので良かったんじゃ?
頭の上でハサミをチョキチョキするおまじないも効くよ
悪縁を切るんだってさ。私は勘助の付き纏いの時にそれやったら
ヤツはなんでか急に私に興味失ってくれたよ
[ 2022/12/08 ] ◆-

[ 212067 ] NO TITLE

211666
ありがとうって言葉ありふれてるけど
ほんとに心がこもってるのってやっぱりわかるね
関係ない自分までなんか気持ちいいよ(*´꒳`*)
[ 2022/12/10 ] ◆-

[ 212073 ]

212067
( ̄▽ ̄)ノシ
[ 2022/12/11 ] ◆.W9RRr0Y

[ 212642 ]

神様って神様によっては活動時間?みたいなのがあって、例えばツクヨミは夜、アマテラスは昼だといい感じに鎮座してるらしいんだけど、活動時間外のタイミングだと留守だったりとかするって聞いたことある。
そんで神様が留守の神社には変なものがいることがあるから行ったらダメらしい。
この人の行ってた神社の神様ってどんな神様だったんだろうね。
[ 2023/02/02 ] ◆-

[ 212658 ] NO TITLE

伊勢神宮の内宮の近くに
小さく、墓標の様に立っていたのは…月讀宮?

それも、また
作為的なもの?

神殺し
とは言わないけれど…

解釈は政治的で 
とても、人的

[ 2023/02/04 ] ◆-

[ 213066 ]

つきよみさんは内宮からまた離れた所にあるけど、何言ってるんだろうこの人。
[ 2023/03/06 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー