怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 206676 ]

賢い判断だな
[ 2022/04/15 ] ◆-

[ 206679 ]

知らない方が幸せって事だよね
見える人と気付かれたら憑いてくる
[ 2022/04/15 ] ◆-

[ 206680 ] NO TITLE

霊感が強いというより、霊に憑依されると霊を感じたり見えるようになったりするらしい。
(you tube 「夏の心霊スポット 京都」 参照)
[ 2022/04/15 ] ◆-

[ 206681 ] NO TITLE

霊が耳もとで…

アッ(´o`3) ε-(´.` ) < フー!


[ 2022/04/15 ] ◆-

[ 206682 ] NO TITLE

怪談は怪談のまま楽しめるのが一番だよね
幽霊の実在うんぬんは置いておくとして
実際に見えるようになったら辛そう
[ 2022/04/15 ] ◆-

[ 206684 ] NO TITLE

見える知り合いが何人かいるけれど、全員口を揃えて
「見えたって面倒臭いだけ、見えない方が幸せだよ」という。
やっぱり零感万歳だな。
[ 2022/04/15 ] ◆-

[ 206691 ] NO TITLE

基本的には、生きてる人との方が
普通に関わる事が多いなら
「そうですね」
と言うしかないしね
[ 2022/04/16 ] ◆-

[ 206693 ] NO TITLE

仕事しながら万引きしそうなジジババから目を離さない、とか
そういうのの方がキツイから
霊は、ポルターガイストとかしない限りは無害
ただその辺に居るだけなら、別にいいよって思ってしまう
やっぱ、生きてる人間が1番怖いって結論に達してしまうんだな
[ 2022/04/16 ] ◆-

[ 206697 ] NO TITLE

生きてる人間が1番怖い

それはもう、この世界の状況を見てたら当たり前のこと
[ 2022/04/16 ] ◆-

[ 206701 ] NO TITLE

確か、加門七海のインタビュー本だったか、
「霊感とはカップラーメンの蓋のようなもの、一度開けたら
 じわじわと開いて行って、きっちり閉まることは二度とない」
っていう話があったな
[ 2022/04/16 ] ◆-

[ 206702 ]

霊感とは「どう見えるかで心の汚れ具合がわかる絵」みたいなものだと思う。
見えているんだけど、汚れというか知識があると理解しちゃう。
[ 2022/04/16 ] ◆-

[ 206704 ]

A &B(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ

主さんもコッチ側においでよ〜♪

仲間になろうよお(◉▽◉)人(@▽@)ノシ
[ 2022/04/16 ] ◆.W9RRr0Y

[ 206738 ]

英断だった
[ 2022/04/18 ] ◆-

[ 206771 ] NO TITLE

未知が生む恐怖は計れないよ
むしろ知覚できない方が延々と怖がっていられるのかもしれないし
良かったね、霊感無くて
[ 2022/04/19 ] ◆-

[ 206782 ] NO TITLE

霊感をカップ麺の蓋に例えられたら

カップ麺ウエイト?とかの便利グッズみたいなのを検索してしまう
(そんな自分が嫌〜猫のやつ可愛い〜)

霊感をコントロールするお札や御守りとは?
[ 2022/04/20 ] ◆-

[ 207935 ] NO TITLE

普段から幽霊が見たいとうっするら思ってるけど
やっぱ見えない方がいいんだな
[ 2022/06/03 ] ◆-

[ 210509 ] NO TITLE

知人が「ほら、ここ」と、私の手を電柱の横に持っていった。するとそこだけヒンヤリ。気付いてくれて喜んでいるとのことだが、イヤン、怖す!
[ 2022/09/01 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー