怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 196960 ] NO TITLE

今となっては「ああ、あれは前兆だったのだなあ」ということは山ほどあるよ。
人間の能力では後付けの想像でしかないのが悲しいなあ。
たった2日まえに前震としか言いようのない揺れもあったのに。
願わくは次の世代に教訓を伝えることができますように。
[ 2021/02/12 ] ◆-

[ 196961 ] NO TITLE

大きな地震がある時って実は地下深くのマントルも大きく動いているらしいからね
それを生物は何となく感じ取るのかもしれない
[ 2021/02/12 ] ◆-

[ 196962 ] NO TITLE

耳でとらえられないぐらいの低い音の振動があったのかもね。
忘れられがちだけど3/9にもそこそこ大きな地震あったし、前兆はきっとあったのだろう。
[ 2021/02/12 ] ◆-

[ 196965 ] NO TITLE

あの時は地震そのものは仮に予見できたとしても、まさかあの津波までは想定しないだろうから
どちらにしても土地から逃げるという選択ができた人はほとんどいないんじゃないかな?
[ 2021/02/12 ] ◆-

[ 196966 ] NO TITLE

地震大国だから少々大きい地震なら慣れっこになってるし、かつて大地震で津波があったという伝承が残っていても、建物の強度が段違いだから「昔の基準だから大丈夫でしょ」という油断もあったかもしれない。
せいぜいなんだか嫌な予感がするという程度で、データを分析できる環境と知識が無ければあれは予測できなかったと思う。
[ 2021/02/12 ] ◆-

[ 196967 ] NO TITLE

地震の神様は目が見えず、耳も聞こえないんだそうだ。
だから何をお供えしてもどんなに祈っても無駄なんだと。
それを聞いて思った…地震の神様ってアザトースたん?
[ 2021/02/12 ] ◆-

[ 196970 ] NO TITLE

あ、別件と長文連投すみません。

以前、テレビで「ネズミが船や建物の災害の前に逃げ出す現象」の検証実験をしていた。
被検体のネズミは可哀そうだったが、実験は
1.水槽の中にネズミを入れて蓋をする。
2.水槽の上に、落ちないようにコンクリートブロックを固定する。
3.コンクリートブロックを左右からゆっくり万力で締め続ける。
万力の動きはとても遅く、一時間ほどの実験。
ネズミは、コンクリートが固定される小さな衝撃や振動には、
少しビクッとした程度だったが、コンクリートが締められ始めると、
明らかにソワソワしはじめ、自分の糞を食べたり、
水槽の中をぐるぐる走ったりした。
コンクリートにひびが入る直前には、隅っこに頭を突っ込んで、震えて動けなくなっていた。
学者さんの見解では「コンクリートが圧迫される際に発生する、
微弱な振動なり超音波なりを、ネズミは敏感に感じ取るのでしょう」ということだった。

たぶん人間も烏も、いつも地面の下の動きを感じながら生きていると思う。

[ 2021/02/12 ] ◆-

[ 196973 ] NO TITLE

196970

面白い、でも実際あるよね微弱な振動肌で感じる的な事
[ 2021/02/13 ] ◆-

[ 196975 ] NO TITLE

前日に荷物をまとめて、週末だけ過ごす移動なら
8年間の避難生活分の生活用品やかんたんな家財道具は
また一度取りに帰らなくちゃならなかったんだろうね
ご主人が急な避難に融通のきくご職業(?)のようで本当によかった

こんな危ないものが日本にまだ十何か所にもあるというのが
現実味のわかない位こわい話です・・・

万一発生した場合の南海トラフの被害が正確に予想できない以上、
今後西日本の原発群がぜったいに大丈夫と言えないところが
[ 2021/02/13 ] ◆-

[ 196977 ]

196970
・人間も地磁気を感知できる
・地殻に圧力がかかる事で地磁気に影響が出る
という事は分かっているらしいけど、人間のどの器官に、何故、どう作用するのか?地磁気と地震との関係はまだ研究途上だそうだ。
なんとも奥が深い。
[ 2021/02/13 ] ◆-

[ 196994 ] NO TITLE

今日おきた大きめの地震でも、似たようなことがおこってるのかな
震源地の被害が小さければいいな
[ 2021/02/13 ] ◆-

[ 196998 ] NO TITLE

震災を思い出して「またかよぉおおぉぉお〜!!」って叫んじゃったわ。
リフォームしたてなのにまた壁に穴あいちゃったんだぜ(´;ω;`)
[ 2021/02/14 ] ◆-

[ 196999 ]

地震発生…関東に住む身内の安否が確認できてほっとして数日ぶりにこのサイトを覗くと、地震のお話でなんだか不思議な気がしました。
東北のみなさまは、揺れの恐怖もですが、10年前のことを思い出して怖かったことと思います。
もう揺れませんように。
[ 2021/02/14 ] ◆-

[ 197000 ] NO TITLE

大きく揺れました、怖かったです。
朝になったら、外壁や外構を確認しないと。

自衛隊の航路の下に住んでいるのですが、
ヘリがバンバン北へ飛んでいます。
[ 2021/02/14 ] ◆-

[ 197005 ] NO TITLE

もう10年くらいも経つのに
あれからもちょいちょい大きめの地震ありますね
あの辺のマントルのずれ、まだ修正しきってないの??!
って毎回思います
[ 2021/02/14 ] ◆-

[ 197007 ] NO TITLE

修正もなにも、地殻は常に動き続けているので「正しい位置」というものは存在しないよ。
人類にとって「地図上の正しい位置=座標」は存在するけど、それも上記の理由で更新されていく。
[ 2021/02/14 ] ◆-

[ 197008 ] NO TITLE

すみません、「地震を発生させるプレートのひずみの解消」という意味で書きました
現在はプレートテクトニクスに基づいて発生や規模を予知しようという試みのようですので、
2011あたりにあの周辺の大きなストレスが開放したと思っていたのですが、まだひずみが
残っていたのか、いやまだあるのか、と

理論上、こまめに少しずつずれが解消してくれれば小さい規模の地震の連続で済むのでしょうが、
一気にガツンと動いてしまうと東日本大震災級のものになるようです
で、もしこの10年くらいのものが一度に大きく動いていた場合はとてつもないメガ地震だった可能性も
ある・・・ということで、南海トラフのひずみの方も心配なわけです・・・

でも地球規模で考えると人間の都合でどうこういうのは滑稽だ、というのも理解はできます
[ 2021/02/14 ] ◆-

[ 197009 ] NO TITLE

揺れ、長かったね!
でも、みなさん無事みたいで良かった!今のところ亡くなった方はいないとか。

お家の修理や片付け、大変ですね。
自衛隊さんもお疲れ様です。

このサイトじゃないけど 神奈川県で地震雲か、というような雲が十日前後に観測されていたようです。

[ 2021/02/14 ] ◆-

[ 197010 ]

実はと言うか、マントルが動いてるから地表が動いて地震が発生するって小学校の理科で習ったよ。
小動物がそれを感知して避難することも。
うちの猫はなんの予兆も見せなかったけど(笑)

人間の血が流れて細胞が循環するように
地球も生きてる間、半永久的に続く物だと思う。


ニュースで気象庁の方が
「今回の地震は10年前の東北大震災の余震と考えられます」
って言ってたから私達にとっては一昔の事だけど
地球にとってはついさっきの事なんだなって
時間の間隔の違いを思い知った。
[ 2021/02/14 ] ◆-

[ 197048 ]

磁場がどうこうとかは分からないけど、大きな地震の前には必ず偏頭痛がする。同じような人周りにも結構いる。
東日本大地震の日は朝から起き上がれないくらい痛くてずっと吐いてた。家族は私が酷い偏頭痛になると荷物まとめだすようになったし。やっぱ気圧とか目に見えない部分変わるんだろうなーって思う。
[ 2021/02/16 ] ◆-

[ 197050 ]

ここの意見みる前にまんま主観ゆらぐ
カラスは俺自分の中で吉兆と思ってます。
ご無事でしたらそれはそういう事なんだろうと
しかも三羽。きっと他の表現があると思いますが。よかった。
[ 2021/02/16 ] ◆-

[ 197079 ] NO TITLE

大きい地震来る前は何か感じるしな。
あれ?なんかおかしい?地震?とか思ってると地震前の地鳴りがし始めたり、緊急地震速報が鳴ったりする。
後、震度4辺りから直前で目覚める。
今何時~?とか思ってると地震が来る。
[ 2021/02/17 ] ◆-

[ 197080 ] NO TITLE

東京多摩地区。変な雲。午後四時現在。ただの爆弾低気圧で終わってくれ‥‥。

今急に思ったんですけど、先日の地震でずれたマントル?トラフ?地盤?が戻ろうとしての
爆弾低気圧ならいいんですけど‥‥。

甘いですかね?
[ 2021/02/17 ] ◆-

[ 197083 ] NO TITLE

まあ、福和伸夫さんの本なんかは
これから日本で生きていこうという人は
全員一回は読むべきだと思いますよ
[ 2021/02/17 ] ◆-

[ 197084 ] NO TITLE

2月~3月は不安定だからね。
毎年今時分は春並みの陽気から、真冬の寒さを一週間で行ったり来たりする日が続いてるよ。
調べてみると一日で最高気温・最低気温どちらも5℃近く上下した事も珍しくない。
[ 2021/02/17 ] ◆-

[ 197162 ]

ぷちネタすき
[ 2021/02/23 ] ◆-

[ 197256 ]

震災の時は離れたところで旅行していたんだが、旅先の有名な神社に寄った帰り、左目から涙が流れて止まらなかったことがある。感情とは関係なく流れて不思議であった
[ 2021/02/28 ] ◆-

[ 197872 ] NO TITLE

個人的なホラーだけど、3.11に関連した心霊話を調べてたその日に2月半ばの余震っぽい大きい地震が来た事に、因果のようなものを感じてしまった。

[ 2021/03/29 ] ◆-

[ 198234 ] NO TITLE

これとは逆パターン(?)で、阪神大震災の時に自宅が倒壊するも奇跡的に家族全員助かって親せき宅に身を寄せたんだけど、その後その親せき宅が火事になって結局一家全員焼死という話もあった。ちなみに家を提供した親戚一家は全員無事。人の生き死には知らないところで決められているのかもしれないね。
[ 2021/04/14 ] ◆-

[ 205749 ]

>>197050
ネタ元も不吉の前兆ではなくただ単に野生動物が異常行動している、って表現しているだけじゃん
[ 2022/03/13 ] ◆HeGdkC3w

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー