ほんのりと怖い話スレ 139
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1577441685/
『音楽室で授業中』
1235 :本当にあった怖い名無し:2020/04/03(金) 09:12:10.14 ID:UUt9NBUh0.net
小学生の頃、音楽室で授業を受けていたら突然机がガタガタッ!と揺れ始めて、慌てて抑え込んだことがある。
上蓋を開ければオルガンとして使えるようなそこそこ重たい机だったはずなのに、脚が浮くくらい激しく動いてて、
イスから立ち上がって上から覆い被さらないと、そのままひっくり返ってしまいそうだった。
わけもわからず同じように机にしがみついてる隣の子と、顔を見合わせてたら揺れは止まった。
机が揺れたのは、私とその隣の席の子だけだった。
関係あるのかわからないけど、
その音楽室があった校舎に『授業中の教室を覗いて回る男の子』の噂があったことを卒業してから知った。
生徒や教師の目撃談はもちろん、授業参観の最中に保護者が目撃したこともあったとかなんとか。
『テレアポ』
1280 :本当にあった怖い名無し:2020/04/05(日) 13:07:18 ID:TyKWiJf50.net
テレアポのバイトをやっていた時の話。
名簿を元に無差別に電話をするんだけど、ある日年配の男性につながった。
どうせこの人もテレアポの話なんか聞かねーだろうなーって思いながら、やる気のない営業トークをしたところ、
話聞いてもいいよ~みたいなノリで、あっさりと日時のアポを取れた。
アポが取れたらそれを営業に引き継ぎ→後日営業が訪問して契約を取るって流れ。
1281 :665:2020/04/05(日) 13:15:01.06 ID:TyKWiJf50.net
引継ぎを受けた営業が確認のために電話したところ、「どういうこと?」って色々聞かれたらしい。
他の家族がテレアポの事を関知してないっていうのはよくある事なので、
こういう用件で訪問する約束を年配の男性とうちのバイトがしたんですけどね~って説明したらしいんだが、
そのご家庭に年配の男性はいなかったそうだ。
1282 :665:2020/04/05(日) 13:25:08.13 ID:TyKWiJf50.net
自分が電話したのは昼間だったんだけど、その時間帯に家に人いないとか。
テレアポ撃退のために男性が家族ぐるみでそういう嘘ついて芝居みたいなのをしているのかもしれないけど、
色々聞かれたって事は何かあるのかもしれない。
かなり昔のことだけど、指定された日時に営業が行ってたらどうなってたんだろうなとも思う。
次の記事:
『芽殖孤虫』
前の記事:
『赤ちゃん連れ』『施術中』