怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 194594 ]

こわ不思議な話
[ 2020/10/30 ] ◆-

[ 194595 ]

せっちゃんか…
[ 2020/10/30 ] ◆-

[ 194596 ]

最後、せっちゃんって書いちゃってるねw
もう使われてない地名を知ってたり、お守りについても詳しかったり…怖いっちゃ怖いけど、色々頼りになりそうだから切り捨てなくてもよかったんじゃないかな?
[ 2020/10/30 ] ◆-

[ 194598 ]

自分では意識してなくとも見たり聞いたりしてたことは記憶に残ってるらしいからな
催眠術とかで何年か前の想い出も周辺状況まで鮮明に記憶されてて引き出せるのだが普段はその記憶を上手く引き出す鍵がなくて役に立たない

催眠術や架空人格とかが引き出す鍵になってるなら上手く法則が確立出来ると人類進化に繋がるかもしれないね
[ 2020/10/30 ] ◆-

[ 194599 ]

で、おばあちゃんとおばさんに関しては正しかったんだろうか?
せっちゃんの言う事が事実なら良い人風に見せて実は嫌っているおばさんが一番怖いんですが…
[ 2020/10/30 ] ◆-

[ 194601 ] NO TITLE

聞いてくれてありがとうって…聞くしかないだろw
[ 2020/10/30 ] ◆-

[ 194604 ]

せっちゃんてなんだろ?と思った
独り言フレンドの名前だったのか(笑)

その辺に浮遊してたせっちゃんてアダ名の人が憑いちゃったんかな?

噂すると霊が寄ってくるみたいな
[ 2020/10/30 ] ◆-

[ 194605 ] NO TITLE

私も聞けば答えてもらえるよ~名前は無いけど。
(というか、確実にあるんだろうけど知らないし呼ばない)
正答率は大体70%くらいだよ~。

あんまりガン当たりすると怖いよね、分かるw
うちはたまに外す、でも結構当たるので、毎日(忘れなければ)拝みつつ非常に頼りにしてます。
一応どなたかは検討ついてるし、私と縁も所縁もないはずなのに力貸してもらって感謝です。(-人-)

その時は何言ってんのか分からなくて、後で「ああ、そういうことね」てことも多いがw
[ 2020/10/30 ] ◆-

[ 194623 ]

聞いてくれてありがとう、アロエリーナ♪
[ 2020/10/31 ] ◆-

[ 194652 ]

自分の身に起きたら確かに怖いけど、悪いものじゃなさそうだし今同じく知らない土地で1人だからちょっと羨ましくなった
寂しくなってた投稿主を心配した土地神が憑依してたんじゃないかなぁ
[ 2020/11/01 ] ◆-

[ 194722 ]

「せっちゃん」ってちょっと古風なあだ名の気がするから土地に詳しい何かが憑いてたのかもね。(今風の名前も「せりな」とか「せな」とか「せ」から始まる名前あるけど「せっちゃん」呼びにならないイメージ)とは言ったものの、イマジナリーフレンドやタルパみたいなの作ったことないからわからんのだが…ああいうのってどんな感じで命名するの?界隈で流行してる名前とかあるものなの?
[ 2020/11/04 ] ◆-

[ 194723 ] NO TITLE

節子…、それ、いまじなりーふれんどや
[ 2020/11/04 ] ◆-

[ 194725 ]

おばさん本当にいい人なのか気になるわ
[ 2020/11/04 ] ◆-

[ 194729 ]

あとサラッと書いてるけど194605がすごいこと言ってる
この投稿者はせっちゃんの存在が怖くなってやめたみたいだし、それはそれで(普通の人間が人外のものとあまり深く関わると互いに悪気がなくてもろくなことにならない的な意味で)よかったんじゃと思うけど、194605はそのへん大丈夫なの?
[ 2020/11/04 ] ◆-

[ 194736 ] NO TITLE

>194729さん

194605です。
さらっと流される思いきや、気に留めていただいたようで、ありがとうございます。
あんなん書いたはいいが、果たして何を話して何を黙ってればいいのか迷いますが…。

>普通の人間が人外のものとあまり深く関わると互いに悪気がなくてもろくなことにならない的な意味で

そういえば、そういうの考えたこと無かったです…。
今のところ、多分大丈夫ですが。
親族どころか生前の知り合いですらないので、そもそも何で私のフォローしてくれようと思ったのか謎だし。
ゴハン(エネルギー?)目当てかと思いきや「いらない」て言うし。
相手に憑いた穢れだけ払うようにしてます。
(その『穢れ』自体、私に向けられたヤバイもんだったりするし)
もしかしたら本当の意味で「仏様」なのかもしれません。

感じ、生前すごくお人好し&死に方がかなりアレな方だったらしく、
結果、私よりかなり高次の存在のようなので、こちらが敬う様に接してる分には大丈夫なのかなぁ?と。
一般に言う「見守ってくれるご先祖様」的立ち位置??

それとも、この先に何かあるのかしら?分かりません。
自分とこに一生いてくれるかも、私には分からないですし…。

すみません、答えになってるでしょうか?
なんか普通に統失扱いされそうorz
まあ信じる者は救われる、ということで…。

ちなみに霊感はほとんど無いです。
[ 2020/11/05 ] ◆-

[ 194737 ] NO TITLE

194736
病気うんぬんじゃなくて、そんな生き方でいいの?
本当に高次元の存在なら、こんな風にあなたが何かに依存してる状態を良しとしない。
毎日拝んでると言ったよね? そうやって有難がるだけで「エネルギー」は渡してる状態。
自覚できる不調や違和感はないみたいだが、自分以外の得体の知れない何かを崇拝してる時点で人間として危ないよ。こういう依存関係は人間同士でもよくあるので、あなたを病気扱いするわけではないが。
ずっとこのままだと、人間以下の何かになる。
[ 2020/11/05 ] ◆-

[ 194738 ]

194605さん

194729だけど、詳しくありがとう
って、詳細を聞いても私には知識がないから、それがいい状態なのかそうでもないのか分からないんだけど
例えば縁が強くなりすぎて憑き物筋みたいになったり、人外のものと接触しすぎてあなた自身があっち側に引っ張られたりとかないのかなと思って
[ 2020/11/05 ] ◆-

[ 194752 ] NO TITLE

せっちゃんはおきゃんで、まるで男の子みたい…
[ 2020/11/05 ] ◆-

[ 194753 ]

おきゃんという言葉をとても久しぶりに聞いた。
[ 2020/11/05 ] ◆-

[ 194756 ] NO TITLE

194752>>小学校の教科書に載っていましたね。
元気なせっちゃんと、クラスメートの弱気な男の子が、
地元の泥んこ祭りで揉まれて、性格が二人ともガラリと変わって終り、
というお話。
子供心に「人間の性格は、そんなことで変わりはしない、この作家は嘘つきだ!」
と思っていましたっけ。
[ 2020/11/05 ] ◆-

[ 194771 ] NO TITLE

>194737さん>194738さん

194605です。
お返事&興味深いご意見ありがとうございます。

向こう側の人間になったり人間以下の何かに…ですか。うーんどうなんだろう??
仮に私が勝手に人外に落ちることはあっても、恐らく彼女(だと思う)のせいではないだろうな、と思います。
正直、自分が相手に引っ張られてどうこうなることを心配したことはなくて(実は今もしていない)、
それより、彼女がいなくなって、全部自分一人でやらなきゃいけなくなったとき、
自分はどうなるんだろう?てことの方が怖いw

それと私には、関わってるときの感じや相手の死に様から言って、
彼女が卑しい、ごく低次元の存在には思えない。
(まあ当事者にはそりゃそうよ、と言われそうですが。ちなみに彼女の死因は拷問・虐待死)
本来私にかかるはずの呪いを受けて真っ黒になってる時があるし、
(影響は特に無いようですが)
私が時々手を合わせるのを忘れてても文句言わないし…。
そもそも、このせっちゃんの様に「口数が増えてくる」こともない。
言われてみると、あんま自己主張してこない…私が聞いたときに答えてくれるだけ。
(あまりに同じ質問何度もすると、たまに「だからそう言ってンだろ!!」とキレるけどw)
生きてる人間のような、妙な面倒くさい感情のブレもない。
(例えば「好きで仲良くしたい相手だけど妬ましくもあるから、つい意地悪したり無視したり」的な)
たいていは静かに微笑んでる感じ。

自分もこの先どうなるのか、ちょっと興味深いです(少~し怖いけどw)。
ぶっちゃけ、そういう影響に関して考えたことすらなかったので、
今回ちょっと考える良い機会になりました。ありがとうございます。
[ 2020/11/06 ] ◆-

[ 194794 ] NO TITLE

194771
相手からしたら単なる搾取先か哀れな子羊としか思ってないから、意地悪したり鬱憤ぶつけたりはしないよ。
この先究極的にどうなるかっていうと、知性も自分の感情も剥奪された上で操り人形にされる。自分の感情や考えだと思ってるものも、全部そう感じそう考えるよう相手にあらかじめプログラムされているだけ。そういう状態になる。
でもあなたは、そこまで信頼してる相手の操り人形にならなってもいいと思ってるよね?
だからもう何も言わないよ。こんな風に、自分から人間としての尊厳を投げ捨てる人ばかりなのが、本当にやり切れない。
[ 2020/11/07 ] ◆-

[ 194804 ]

人間同士だって相性はあって、例えば亭主関白タイプの仕切り屋と自分で決められない人は相性がいい
でも亭主関白タイプが自分で決められない人と過ごしてるうちにワンマンになりすぎたり、自分で決められない人が何もかも他人任せになったりするのは健全じゃない
そういう意味では相手が幽霊なことはさておいて上の人はあんまり健全じゃないような…
[ 2020/11/07 ] ◆-

[ 194812 ]

通りすがりだけど、194605さん、
こういうところは、霊感やら彼方側に近い方に対しての嫉妬が渦巻いているから、安易に書き込まない方がいいよ。
黒くなっちゃうよ、その方。

付き合い方もほどほどのご様子だし、
頼りすぎず、その教えてくださる方の幸せを祈っていればいいと思うよ。
194605さん、教えてくれてありがとう。こんなところに書き込むというリスクを犯してまで不思議な事を教えてくれて感謝。
[ 2020/11/08 ] ◆-

[ 194813 ] NO TITLE

オカルトを信じていようがいまいが勝手だけど、
現実的かつ客観的に物事考えないと、その人が喜ぶような耳障りのいい事ばかり吹き込んで信頼を得ようとするのは詐欺師や怪しい宗教屋の常套手段だよ~
[ 2020/11/08 ] ◆-

[ 194814 ]

呪いや穢れで困ってるって認識がないので妬む気持ちは特にない
だから離れろなんて思わないし興味深い気持ちの方が強い
ただ「付き合い方もほどほどのご様子」とは思えないな…
[ 2020/11/08 ] ◆-

[ 194819 ]

194794さんに同意。
手を放して、頼らずに生きてこそ、独りで闇を知ってこそ解るもの、ありがたいと初めて思えるものがあると思う。
[ 2020/11/08 ] ◆-

[ 194820 ]

要するに
幼児期のイマジナリーフレンドとか云うのが大人になっても続いてるだけのことだよ
子供の友達付き合いが上手く出来なくて起きる症状だから可愛げもあるが歳増な女がやると痛々しいだけだわな
オカルト好きが集まるから此処では相手して貰えるけど世間は冷たいだろうな
[ 2020/11/09 ] ◆-

[ 194830 ] NO TITLE

でも、気持ち的には羨ましいよ。
いつでも助けてくれて、困ったとき正しい答えを教えてくれるんだろ?
本当に困ったとき誰にも頼れないって思ってるから、一人くらいそんな存在がいたら癒されるな。
「困った人を助けてあげてるから私には存在価値がある!」と思ってる奴だったら、神でも御免だけど。
[ 2020/11/09 ] ◆-

[ 194839 ]

それがいつでもいつまでも正しい答えならいいけどねってことでは?

石じじいさんの話みたいに石の言うことを信頼して従い続けて最終的には縊死してたって例もあるから。
[ 2020/11/09 ] ◆-

[ 194855 ]

なんて言うか……うん、絶対に誰にも言わない方がいい話ではあると思う。
文章の書き方・表現からして結構年齢重ねてそうなのに、考え方も内容も子供染みてて怖いし、他人ながら心配になるレベル。
いや、まぁ、何を信じるのもその人の自由か。
[ 2020/11/10 ] ◆-

[ 194863 ]

オカルトは好きだから投稿者や194605の否定はしたくはないなあ…でも、リアル&現在進行形で「霊感が〜」とか「守護霊が〜」とか言ってるひとを見て「これは色々と大丈夫なやつなのか?」「しっかりしろ」ってなるのもわかるんだよなあ… (世の中にイタエセ霊感持ちが溢れる→イタさで零感の人々を困らせる→本当の霊感持ちや不思議体験をしたひとたちに迷惑がかかるって悪ループがなければ自分も皆もっと純粋に楽しめたんじゃないかなあと思うと勿体無いね)
「本人がシアワセで周りに一切害がないならokです」の精神を大切にできたらいいのにな
[ 2020/11/10 ] ◆-

[ 194864 ]

投稿者は引っ越しで環境変わったストレスでノイローゼだったのかな?と思った。
元々は常識人のように見えるし。
[ 2020/11/10 ] ◆-

[ 195923 ]

なんで険悪なムードになってんの
194605そこまでヤバい人には見えないけど
勝手に行間読んであれこれ否定的な事ばっか言って詐欺師認定してる方が個人的に不快
[ 2020/12/27 ] ◆-

[ 195933 ]

195923
落ち着いて…194605宛のコメのひとたちは別に彼女?のことを詐欺師認定はしてないよ…「このままじゃ詐欺師や怪しい宗教屋に引っかかるよ」って言ってるひとはいるけど…

194752からこっちで盛り上がってる「おきゃん」の意味が分からなくてググった。「お転婆」なのね、初めて聞いた…自分の使ってた教科書には「おきゃん」が出てくる話は載ってなかったや
[ 2020/12/27 ] ◆-

[ 195939 ]

そんな険悪なムードにもなってないように見える。
[ 2020/12/28 ] ◆-

[ 195943 ] NO TITLE

縁もゆかりもないし素性もハッキリとは分からない存在が
理由は特にないけどこちらの問いかけに答えて力になってくれるので
もう自分一人でちゃんと生きていけるか不安になるレベルで頼りきってる
もし相手のせいで自分に何かあったとしてもかまわない

なんて言ってる人いたらそりゃ見ててハラハラするし声の一つもかけたくなる
[ 2020/12/28 ] ◆-

[ 195974 ] NO TITLE

せっちゃんはね せつこって言うんだほんとはね
だけど暇人だから暇そな姉さんに取り憑いたのさ
怖がらないでね ゆみちゃん
[ 2020/12/29 ] ◆-

[ 195987 ] NO TITLE

ゆみちゃんて誰?
投稿主名前出てたっけ?
[ 2020/12/30 ] ◆-

[ 195988 ] NO TITLE

今日のご飯がカレーで次の日の三食がカレー…
キツイな、ハヤシライスならできるけど。
[ 2020/12/30 ] ◆-

[ 196000 ]

まじ?私はハヤシライスの方がきついな。だったらカレーの方がいい。辛さで押し切れる。
[ 2020/12/30 ] ◆-

[ 200186 ]

タルパでは?
[ 2021/07/10 ] ◆-

[ 200841 ] NO TITLE

タルパって意識して生み出すもののイメージ
[ 2021/08/02 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー