怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 192989 ]

いや犬山市ってはっきりタイトルに…
[ 2020/09/18 ] ◆-

[ 192990 ]

善師野駅の北にある大洞池であってるかな。
人型の像はそんなに古そうに見えないけど、なんなんだろ。
[ 2020/09/18 ] ◆-

[ 192991 ]

硬貨が置いてある写真が添付してあるって事は鼻歌の犯人が投稿者って事なんかな
[ 2020/09/18 ] ◆-

[ 192992 ] NO TITLE

かの有名な犬山病院あるとこか
[ 2020/09/18 ] ◆-

[ 192995 ]

※192991
そういうことだろうね・・・なんか意味が分かると怖い話みたいだな
[ 2020/09/18 ] ◆-

[ 192996 ] NO TITLE

>192992
すまない。別に見間違えをしたわけでもないんだが、つい

かの有名な犬猫病院あるとこか

って書き込んでみたくなっちゃった
[ 2020/09/18 ] ◆-

[ 193029 ]

いつだったか、投稿者が場所ぼかしているのに夏の最高気温マークしただかの一文で特定してストレートにタイトルにした話あったなぁ
管理人さんェ…
[ 2020/09/19 ] ◆-

[ 193045 ] NO TITLE

素性のよく分からない祠になんて関わらないほうが吉ってわけですな。
某霊能者さんも「お地蔵様もナントカの碑も普段は全部無視してる。何が入ってるか分からん」って言ってたっけ。
[ 2020/09/19 ] ◆-

[ 193067 ]

雑感的な独り言でごめん。
私は祠巡りが趣味で慰霊碑だのなんだのも好きだしたまにお墓なんかも見に行くんだけど、怖い目に遭ったことは一度もないのね。
自分が霊感なのか、まあ霊的なことっていうのは現実にはそうそうないんだろうなと思ってたけど、193045さんのコメント見ると、見るスタンスっていうか、そういうのも影響するのかなって思った。
私は(怪談が好きなわりに)祠や碑を見るときは歴史的な史料を見るつもりで材質だの銘文だのに集中してるから、怖いと思ったり霊的なものを見る目で見るとダメなのかも。
[ 2020/09/20 ] ◆-

[ 193177 ]

お寺で墓石が中央に集め積み上げてる中には江戸期の年号が掘られたのもあったな
お墓はこうして古いのが排除され新しいのが建てられるからせいぜい江戸末期くらいが殆どでそれより古い墓石は石垣なんかにリサイクルされてて発見できるかもしれないとか誰かと話した記憶がある
但し、石垣も崩れたりして今はコンクリートだし廃棄物にされ捨て置かれ更に状態は悪くなって発見が難しい…
[ 2020/09/23 ] ◆-

[ 193458 ] NO TITLE

193067
学者みたいに徹底的に追求しないと気が済まない人や
分解したり分析する理系関係の仕事をしている人って霊を見ないね
[ 2020/10/01 ] ◆-

[ 193630 ]

高須さんみたいな人は逆に美人にそんなに興味ないみたいな…なんかそんな感じ?
[ 2020/10/04 ] ◆-

[ 194731 ]

いやわからんぜよ
鼻歌の主ではなく置いてきた誰かが置いた証拠として撮った可能性もある

まあ主が投稿した方が面白いけど
[ 2020/11/04 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー