怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 190369 ] NO TITLE

赤い石というと辰砂が一番に思い浮かぶけど、水に浸けただけでイチコロな即効性の高い毒性は無いし、白い石とセットでないと効果が出ないって事は何かしらの曰くつきなのかねぇ?
銅でエビが死ぬとかなら分かるが
[ 2020/06/24 ] ◆-

[ 192698 ] NO TITLE

つかもうぜ!池に入れると魚が死ぬ石!
世界でいっとースリルな秘密!
この世はでっかい宝島!
[ 2020/09/07 ] ◆-

[ 192707 ]

192698
色とりどりの魚がDOSSARI
この池のどこかで浮かんでる
[ 2020/09/08 ] ◆-

[ 192709 ] NO TITLE

そいつ探しに行こうぜじじい
放射性物質もぶっとばし
5万の車で今日もとばす~のさ~
[ 2020/09/08 ] ◆-

[ 197467 ] NO TITLE

レッツトライトライトライ摩訶不思議!
[ 2021/03/12 ] ◆-

[ 201369 ] NO TITLE

the day the fish came out っていう1967年の映画があって、ある小さな島に放射性のある丸い物体を落としてしまい、調査隊が回収しに上陸する。

島の住民が盗んで取ってしまい、それをよりによって島の給水水道のタンクの水の中に隠してしまう。そして島の祭りの時に島の住民たちがその水をどんどん飲み干していく。

そのうち島の海に大量の魚が浮いているのを見て騒ぎだす。それを知った調査隊員は大慌てで島を脱出するのだが、この話とよく似ているなあと思った。ちなみにこの映画はyou tubeで見られる。

面白いかどうかは別として。邦題は魚が浮いた日だったと思う。
[ 2021/08/20 ] ◆-

[ 201370 ] NO TITLE

学校のプールに入れたら、溺れる人いなくなるからビート版いらなくて便利そう。
[ 2021/08/20 ] ◆-

[ 201382 ] NO TITLE

浮かぶってあんた、そういう意味じゃ…。

いや、あえてわざと そういう 文字ではちょっと分かりにくい冗談ならいいのよ?
[ 2021/08/20 ] ◆-

[ 201388 ] NO TITLE

田んぼにいるジャンボタニシの駆除に使えるから「七つの石」貸してください。
[ 2021/08/20 ] ◆-

[ 201399 ] NO TITLE

何十年前だか忘れちゃったけど、インターネットの怖い話系のどっかで読んだ実話(らしい)。


台風の後に、学校のプールの授業で生徒がひとりプールに飛び込んだらプカッと浮いて動かなくなった。

それを助けに入った他の生徒も数人プカッと浮いて動かなくなった。

そして、それを助けに入った先生もプカッと浮いて動かなくなった。

なんかおかしいと思った他の生徒が辺りをよく見たら、











前日の台風で切れた電線が学校のプールに垂れていた。
浮いた連中は全員死んでいた。

というのがあった。
[ 2021/08/21 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー