怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 190022 ] NO TITLE

え〜っと、あの噴火した御嶽山だよね。
前に登った時は、とても気持ちのいい山だったけど。
噴火の様子の動画を見て、ある意味山の力を思い知らされたかな。
あれだけの大惨事があったから、遊び気分では登る気になれないのが残念。
御嶽教の方々は、また山頂の祈祷所を再建されるのかしら。
恵みも災厄も表裏一体、まさに神様みたいな山だね。
[ 2020/06/13 ] ◆-

[ 190026 ] NO TITLE

飯綱権現の神仏を祀っている寺社を視て(霊視)も中に飯綱の神様がいたためしがないって霊能者の話聞いたことある。誰だったかな?
[ 2020/06/13 ] ◆-

[ 190028 ] NO TITLE

何というか
宗教って、プロパガンダ的な所があるから
霊能とか言っても、そこに何かの信心があるのなら
それだけでは何とも言えないかも

気に入らない宗教とか
昔からの宗教を、後出しジャンケンみたいにして
難癖付けることもあるので
よく分からないけど
[ 2020/06/13 ] ◆-

[ 190036 ] NO TITLE

「霊視して神様が見える」って、どんな事態なのでしょう。
ほかの神社では神様がおわすのに、飯綱権現に限っては常にご不在、
であるならば、それはステージが違いすぎてコンタクト不能?
もしくは「あのね、そこに突っ立っていてもねー…」
という「社屋の敷地の手前の横断歩道に立って、社長のお姿を拝見できると?」
程度の難しさ?

研究しようとすると、飯綱権現は手強い…地域性が高い、というべきか、
時代、場所によって、派生したものや、信仰の対象が一々異なります。
稲荷信仰の方が判りやすいです。
カミサマ・仏様が混同ですし、御使いの姿は
世間でのイメージ的には飯綱(管狐=イタチ)、稲荷(狐=キツネ)
かもしれませんが、飯綱権現は大抵、烏天狗さんで、たまに狐さんですね。
[ 2020/06/13 ] ◆-

[ 190126 ]

いいなー
勿論お爺様のお力あってのことだろうし怠けて堕落すればそれ相応の結果になることもあるんだろうけど、地獄先生ぬ~べ~を見て育った身としては中二病発症しそうになる
[ 2020/06/15 ] ◆-

[ 190136 ] NO TITLE

天狗 (仲間が増えたワイ)
ピノキオ 「いいえ、違います!」
[ 2020/06/15 ] ◆-

[ 190392 ]

>190026
その人がすごく胡散臭いし、そのコメントもちょっと不愉快
[ 2020/06/25 ] ◆-

[ 190503 ] NO TITLE

>190022
あの噴火はすごかったね
知人夫婦がその日、グループ登山で御嶽山に登る予定だったんだって
でも当日の朝、奥さんが突然の猛烈な歯痛に見舞われた
顔が腫れ上がるほどひどくて、仕方なく夫婦で欠席したんだって
なのに、欠席した途端に痛みが和らいで腫れも引いてきた
そしたら大噴火
グループの中には大怪我した人も出た
ご先祖様かなにかがご夫婦の登山を止めようとしたのかもねって話
世の中には不思議なこともあるもんだよ
[ 2020/06/29 ] ◆-

[ 198801 ] NO TITLE

おんたけの噴火、何度も県内のニュースでやるし(あれから〇〇年…みたいな特集とかで)、結果的にミスを防げなかった長野県のせい、みたいにされてるのがすごく嫌。
しかも長野出身の力士には「御嶽海」なんて名前までつけちゃうし。
動画見ればわかるけど、逃げもせずスマホで「うわ~!すごい!」とか言いながら動画撮ってるんだよ?

長野県民してるのつらくて他県に越した。
[ 2021/05/07 ] ◆-

[ 202795 ] NO TITLE

御嶽山は個人的に親しみを覚えているのでこういうほほえまエピソードがうらやましいな~
うちは実家が新潟なんだけど、父方の3代前、私の高祖父にあたる人がやっぱり御嶽の修験道だったらしい
たしか幕末~明治初期くらいの人。装備品は倉にそこそこ残ってた
登山道開いた人が新潟の八海山も開いた繋がりか、御嶽山にも八海山神社があったし
けどこの話の方と違ってうちの家系には零感のほほん系しかいないのが残念ですよ
[ 2021/10/19 ] ◆-

[ 204929 ]

えーまとめられとる!!笑
コメ主ですが、何気なく書いたものでも残るものだなぁ
コロナ禍で長野はおろか御嶽山にも行けてないけど、状況良くなったらまたお参りしたいな。
[ 2022/02/09 ] ◆nxzuATHA

[ 210725 ]

スーツにグラサンでめちゃめちゃ怪しい風貌なのに実は力があったってのがなんっていうのか、人は見かけによらないというかw
[ 2022/09/09 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー