怖い体験談持ってるやつ
『ゲーセンの営業時間後』
593: 名無しさん@おーぷん:18/07/02(月)02:49:36 ID:Nk0
昔ゲーセンで働いてたんやが、
月末はいつも営業終わった深夜に、機械のコインインアウトの集計とってるんや
そのゲーセンはL時型になってて、奥の方は壁一枚向こうにマンションがある
でワイはいつも奥側からその集計をやってたわけやけど、ある月から誰かに見られてるきがしてきた
それもめっちゃプレッシャーがかかって、心臓がつかまれてる感じがするくらいの視線
気配は奥の壁の方からするんやけどもちろん誰もいない
そんな状態が3、4ヶ月くらい続いてワイもやりたくないなぁとか思ってた矢先、店に苦情が入った
『営業後なのに五月蠅い』
集計作業ってのは機器の電源入れてないと出来ないから、
全部の集計とるまで店の電源は落とせなくて、音を出しっぱなしのゲームもあったわけや
でもその苦情入ってから音が大きい機器から集計、とったらすぐ機器ごとに個別電源切るように
おかげで手間がめっちゃ増えたけど音の問題は解決した
それからはあの月末の潰されるようなプレッシャーも感じなくなった
たぶん音でいらついてた向こう側の住人の怒りが伝わったんやろなぁって思ってる
『釣り』
540: ↓名無しさん@おーぷん:18/07/02(月)02:24:36 ID:WdI
3年ほど前じいちゃんと釣った魚が瞬きして、
それ見たじいちゃんが「これは妖怪だからリリース」と言ってその魚を川に放ったんだが
これはどうゆうことなんやろ?
544: 名無しさん@おーぷん:18/07/02(月)02:25:52 ID:SWF
>>540
瞬きせんやつって知ってた上でそうしたんかな
555: ↓名無しさん@おーぷん:18/07/02(月)02:28:55 ID:WdI
>>544
いやなんか聞いた所によると、妖怪が化けたモノが瞬きするらしい
調べたらアニメの夏目友人帳にもそんなシーンがあってびっくりした
557: 名無しさん@おーぷん:18/07/02(月)02:29:38 ID:SWF
>>555
はえ〜覚えとこ
釣りしてみたい
562: ↓名無しさん@おーぷん:18/07/02(月)02:31:18 ID:WdI
>>557
でも水場は気を付けてよ
俺自身何度も危険な目に会ってるから
564: 名無しさん@おーぷん:18/07/02(月)02:31:51 ID:SWF
>>562
まじか
聴きたいンゴ
604: ↓名無しさん@おーぷん:18/07/02(月)02:57:00 ID:WdI
>>564では
岩手の小川に来て釣りしていたとき、隣にあった木からコンコンと音がして、
そちらを振り向くと、頭がデカイよく分からない白いヒトガタのモヤが立っていた
俺は一瞬何か解らずただジーとそのモヤのことを見ていたら魚が掛かって、
竿の方を見たら、その竿の先端に魚が付き刺さっていた
驚いて不意にその竿を手放すと、
後ろからおっさんが「おい起きろ❗おい❗」と俺のことを揺さぶりながら慌ただしく話し掛けてきた
俺は何の事か理解出来ずに、おっさんにどうしたのか聞くと、
どうやら俺の居た付近が濃い霧の様なモヤに包まれていて、
おっさんはそのモヤの中を歩いていると、更に濃いモヤに包まれていた俺がいたため、驚いて声を掛けてくれたそうです
その後俺はお祓いに行き、懲りずに釣りをしています
次の記事:
『心霊スポットに行った』
前の記事:
『人形液』