怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 186926 ] NO TITLE

いうて、最近人が2,3人死んだだけだし、オカ板的には、古戦場跡とか疫病や大災害のあった場所に比べたらどうってことないのでは?
瑕疵物件の部屋が無い普通のマンションでも、どうせ隣近所がどんな人間が住んでるかなんて身近で事件でも起きなきゃ知る由もないし、
そもそもの立地がスラム街みたいな場所ならともかく、気にするだけ損だと思う。
[ 2020/03/23 ] ◆-

[ 186931 ]

廊下などの共用部分に住民の私物が溢れてるとこは絶対やめたほうがいい
ビニール傘とか二輪の廃車とかがそこらに放置してある物件は住民が酷い
そして事故物件はそういうダメ感も兼ね備えてる場合が多い
[ 2020/03/23 ] ◆-

[ 186951 ]

古戦場とか昔から曰くのある忌み地とかは、ある意味で「長い時間をかけて成熟した怨念」というか「効率的に恨みを発散し続ける要領を得た存在」がいる安定感があるけど……
(変な言い回しだが伝われ俺のニュアンス!)
つい最近発生した事故物件とかに宿ったモノって生まれたてな故に加減ってものを知らないから「怨念の瞬間最大風速」が凄いことになる。

芸歴の長い漫才師がやる漫才と、出たての芸人がやる尖ったコントみたいな。
[ 2020/03/23 ] ◆-

[ 186959 ]

平将門「はいどーもー、事務所をクビになっても飛んでいって仕事に食らいつく、首だけに。将門タイラーでーす」
菅原道真「事務所はクビにはならないけれど地方営業で島流し、ミッチー菅原でーす」
将門・道真「二人あわせて『フラットロード』でーす」
将門「名前だけでも覚えて帰ってくださいね。二十歳までに忘れないと呪われますよー?」
道真「お客さん呪ってどうすんだよ! 祝えよ!」
将門「紫鏡くんの呪い(ギャグ)流行ってるから、つい」
道真「つい、で後輩の呪い(ギャグ)をパクるなよ! しかも流行ったのって結構前だよ! あと芸人的に名前を忘れられたらダメだろ! もっともっと売っていこうよ!」
将門「メルカリで?」
道真「そこだけ最新情報!」
[ 2020/03/23 ] ◆-

[ 186964 ] NO TITLE

>186951
言いたいこと、わかる!
「成熟した怨念」って言い回しが個人的に好き。

>186959
不覚にも「祝えよ」でクスっとなってしまった。
つい最近、職場の同僚と「年のせいか漢字の間違いが多くなった。そのうち『呪ってやる』を『祝ってやる』って書いちゃうかもw」「ああ、青木ヶ原のアレ? 怪奇スポットおもしろくしてどうすんだよな~」と話したばかりだったのでw
(ちなみに職場は歴史民俗系博物館。自分は怪奇現象に遭ったことはないが、同僚は地下倉庫で子どもの笑い声を聞いたことがあるらしい……)
[ 2020/03/23 ] ◆-

[ 186994 ]

格安事故物件に住むか 中国人だらけの集合住宅に住む
か選べるなら どっちがいい?
A:事故物件
B:中国人の集合住宅
[ 2020/03/24 ] ◆-

[ 186995 ] NO TITLE

>>186994

当然Aで!
[ 2020/03/24 ] ◆-

[ 187005 ] NO TITLE

崇徳上皇「もとはトリオだったのに…( ノД`) 祝ってやる…」
[ 2020/03/24 ] ◆-

[ 187013 ]

鍋島マネージャー「崇徳さん、やんごとなさ過ぎるからイジりづらいって、先輩後輩同期を問わず評判ですからニャァ……」
貞子「ああ、それでピンでやってるんですね」
[ 2020/03/24 ] ◆-

[ 187023 ]

>>186994
上の人も言ってるけど、Aが更にBになってる複合パターンも多いよねえ
気を付けなはれや
[ 2020/03/25 ] ◆-

[ 187027 ] NO TITLE

「はいっどーもー。まさかどでぇ~す。」
「ミッチーでっすっ!」
「崇徳上皇ぉ~でぇ~ございます。」
「Go!りYo!怨霊ズでーーーぇすっ!!×3」
[ 2020/03/25 ] ◆-

[ 187028 ]

187027
主な出演番組:10×8(どんぱち)いこうよ!
[ 2020/03/25 ] ◆-

[ 187040 ] NO TITLE

自分が住んでるところ、神社の隣で字名に「宮」の字が入ってる神聖っぽいところだけど、目の前は古戦場。
林の木の陰になってて見えないけど、歩いて5分ちょいのところには討たれた大将と部下たちの首塚があるぞ。

今のところ全くオカルトらしいオカルトは起こってない。
[ 2020/03/25 ] ◆-

[ 187044 ] NO TITLE

187028
深夜枠「クワバラ☆御霊の巣」
[ 2020/03/25 ] ◆-

[ 187046 ] NO TITLE

事故物件に住んでた芸人の話で、殺人事件があった物件に住んだらちょくちょく郵便物が荒らされたりしてて、のちに荒らしてたのが殺人事件の犯人だったって話が怖かった。犯人は精神鑑定で裁判すらなく釈放されてた。
[ 2020/03/25 ] ◆-

[ 187048 ] NO TITLE

大島てるが殺人があった物件の家主から「借家じゃないし今後借家にも売り出しにもしないから、マークを消せ」とクレームがあったけど、その家主がやはり殺人の犯人だったって話も怖かった。こちらも精神鑑定で無罪放免。
[ 2020/03/25 ] ◆-

[ 187064 ] NO TITLE

> 187046
事故物件芸人の松原タニシさんかな?
二つ目に住んだ事故物件がそんな内容だった。
[ 2020/03/26 ] ◆-

[ 187197 ] NO TITLE

>187064
そう!松原タニシさん。実話なら大したことないと思ったけど、いろんな意味で結構怖かった。
[ 2020/03/30 ] ◆-

[ 215844 ] NO TITLE

病死からの孤独死は、生きていればいつかは●ぬからあまり気にならないが、
自●とかはそうなりやすい条件がそろっている
(日当たり悪い、周りの音がうるさくて落ち着かない、天井が低くて圧迫感があるとか)場合があるからちょっと避けたい。犯罪事件からみは相手もいるからもっと嫌。
[ 2023/09/08 ] ◆-

[ 215855 ]

現在、低価格アパートに住んでるけど

歴代隣人①
・夜中に駐車場の車を覗いて廻る
・家中の隙間を目貼りして塞ぐ
等の奇行の後、失踪(亡くなったとの噂も)
歴代隣人②
・40cmは積った大雪の日にTシャツ短パンで堤防を徘徊
・謝礼品目当てで新聞の契約・解約を繰り返し問題に
・真冬に部屋の前の廊下に汚水を撒き凍らせ続ける
等の奇行の後、部屋で孤独死(病死。数日発見されず)
歴代隣人③
・部屋の前を人が通るとカーテンを開けて監視する
・他の部屋に来た訪問者が帰るまでドアを開けて凝視する
・全く交流のない住人に米を借りに行き、ドアを開けろとノブガチャ
等の奇行でトラブルが絶えない(現在の隣人)

あとは窓を開け放ち、毎晩ゲームの台詞を大声で読み上げるご夫婦とか
辻の角に座り込み、2時間ほどタバコと缶コーヒーを嗜むのを日課にしている謎の男性(誰も素性を知らない)とか
賃貸料が安い一帯のせいかご近所もアレな人が多い印象

家賃には治安料も含まれている・・・
[ 2023/09/09 ] ◆-

[ 215856 ]

結局アタオカな奴ってマトモに働けないから安いボロアパートに集まりがちなんだよね(笑)
そして何故か都会に住んでんだよね、田舎にいたほうが近所の人に馬鹿でもキチでも色々世話してもらえるのに。
それはともかく、俺は無理心中だの病死だのあった部屋でも平気で住めるだろうし、未解決殺人事件
のあった部屋でも、
それがあってから何十年も経ってるなら、犯人も再来訪しないだろうから平気で住んだるわ(笑)
例えば名古屋市中川区の妊婦惨殺事件のアパートの部屋とか。
ああいう猟奇事件の犯人は既に別件で逮捕されて投獄されてるだろ。
[ 2023/09/09 ] ◆-

[ 215858 ]

そんな豪雪地帯ならそもそも賃料相場安そうだけど、そんな状態でも我慢できるくらい安いって、どれだけお得なんだろう…
[ 2023/09/09 ] ◆-

[ 215866 ]

うちも比較的安いファミリーマンションに住んでるけど、真夜中にエンジンぶんぶんふかしながら帰ってくるクソヤンキーとか、同じく真夜中に大声で歌ってる奴とか、共同スペースに私物を放置してる奴とか、ゴミの分別はおろかゴミ捨ての日すら守らずに出す奴とか居て、多分こういうのが治安悪いって言うんだろうな~~~って思う。
でも安いから気にしない。
ゴミ捨てルールが緩いのに至っては「むしろラッキー♪」とすら思ってる。
[ 2023/09/09 ] ◆-

[ 215888 ] NO TITLE


自分は周りとは違うと思ってるみたいだけど、メンタルがそれなら同じ穴のムジナ。
あなたにはそこがお似合いな場所だよ!最適な住環境が見つかって良かったね♪
[ 2023/09/11 ] ◆-

[ 215905 ]

そうっすね!
騒音に関しては他の住人が通報してるらしく、何度も警察沙汰にもなってるけど懲りてないっぽいんで、うぜぇな~、早く引っ越さねぇかな~って思ってますけど、まぁ緩いぶん気楽でいいですよ!
[ 2023/09/11 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー