怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 186863 ]

不思議もなにも、閉め出し無視て普通に虐めか悪ふざけだと思うがね
あと離婚しても嫁さんに訴えて出るてことは 姑嫁さん中は良かったのか?
[ 2020/03/21 ] ◆-

[ 186864 ]

自分の行っていた学校にベランダは無かったなあ。
普通はあるの?
[ 2020/03/21 ] ◆-

[ 186866 ]

186863さん
家庭板や生活板のまとめを見ると散々嫁さんをいびったり蔑ろにして離婚に追い込んでおきながら
介護や誰かが亡くなったからと上から目線で援助にの要請をする話がごまんとあります。
さらに必ずしも嫁姑仲だけが問題になる訳ではなく夫や息子が妻や母親をいじめ追い出す事例も少なくありません。
この家庭がどうだったかは分かりませんが必ずしも仲が良かった、悪かったで測れるものでもないかと。
元嫁さんではなく息子や孫、兄弟や友人のところに出たっていい訳ですからね。
そうできる相手がいないと言う事は(ry
[ 2020/03/21 ] ◆-

[ 186880 ] NO TITLE

じいちゃんは誰に「食うな」って言われたんだろう・・・
「なんとなくそんな気がした」とか「そんな事言ったっけか?」と答えられるよりほんのり怖い
[ 2020/03/21 ] ◆-

[ 186882 ] NO TITLE

186864
学校の敷地面積にも因るのかな?
うちは各教室ごとに独立したベランダがあった。どの学年でも理科で鉢植え並べてた記憶がある。
1階の教室は繋がってた気がするけど、2階以上では壁があったかそもそも繋がっていなかったと思う。ベランダを介して隣に行くような、アクロバティックな遊びはしてなかったから。
[ 2020/03/21 ] ◆-

[ 186889 ]

「れんれんち」ってナニかしら?って思ったらツレだったのね新手のパンダじゃなかったのね

確かに訪問先で出されたモノって明らかな地雷臭を放っていても断れない時があるわ
経験値を積み重ねてくるとそれらを回避するスキルが身につくのだけれど若い頃は大抵毒を喰らわば皿まで方式で「あとは頑張れアタシの胃酸、任せたわよ」だったお陰で何度か旅立ちかけました
高確率で記憶のフラッシュバックを伴うからホント要注意よね

ところで「食うな」と聞くと持たせたお弁当の中身が心配で「スガコ ヤキブタ クウナ」と遠足先に母が電報を打ちそれを受け取り涙したとかいう某橋田◯賀子先生の話を思い出しちゃうわ
母は素晴らしい人だった的ないい話にしたかったんだろうけど大脚本家にしては…なんか、ね、よね
ちなみに確かデーモン閣下がこの話大変お気に召してた記憶があるわ
どうでもよかったわね
[ 2020/03/21 ] ◆-

[ 186890 ]

家庭訪問に来た先生に婆ちゃんがラーメンを出したけど、入ってるはずのないゴマが入っている→よ~く見ると小さな虫が大量に浮かんでる。
だが、目の悪い婆ちゃんは気付かず出してしまい、下げるわけにもいかず、先生は平静を装うも食うわけにいかず、という話が有ったな。
[ 2020/03/21 ] ◆-

[ 186902 ] NO TITLE

食べものが怪しいときは、納豆も食べる。納豆菌最強説なので食中毒菌を駆逐すると思う、何度かやって無事だ。
[ 2020/03/22 ] ◆-

[ 187145 ]

ベランダ中学生の頃はあったな
小中一貫で人数少ない一学年一クラスの市立で中学生の頃だけど中学校の部分が新しくてベランダ有り、廊下と繋がる扉をスライドして収納して取り払うこともできたけどなかなか快適だったよ
ふざけて落ちて怪我する奴は居なかった
[ 2020/03/29 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー