怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 186556 ]

>深夜の海の中
生きてても死んでても怖い
むしろ生きてる人だった方がワケわからなくて怖い
[ 2020/03/12 ] ◆-

[ 186557 ]

海の話は、以前実話怪談の本で読んだ流れ亡者(だったかな)の話に似てる。
ダイバーが海中で似たようなのに遭遇するって言う。
[ 2020/03/12 ] ◆-

[ 186559 ] NO TITLE

『海に立っている死体』これと、たしか戦時中の格好した人達が列をなして海中を歩いていくのに遭遇したという話がここにも纏められてる。
そういうのに遭遇した際、接触を図るのはやはり良くないようだ。

そういや余談だが、コンクリート製のマネキンみたいなのが海中に立ち並ぶアートがあったけど、あれ意図的に置かれた物という予備知識なしで見たらすっごい怖いだろうなぁ
[ 2020/03/12 ] ◆-

[ 186561 ]

186559
「海に立っている死体」検索して読んだら、2番目のコメにある、ダイバーが水死体に遭遇して追いかけられて、2度と海に行かなくなった話が、以前読んだ流れ亡者の話を言ってると思う。
[ 2020/03/12 ] ◆-

[ 186571 ] NO TITLE

ともかずきかと思っちゃったよ。
岩井志麻子のあまぞわいという短編の中に出てくる海女の幽霊。
[ 2020/03/12 ] ◆-

[ 186584 ] NO TITLE

祠のお地蔵様の話、ほっこりした。
[ 2020/03/12 ] ◆-

[ 186589 ]

生きている人間で夜に潜っている人って大体密漁者が多く(取る対象によるけど)、職業も道を極めた方々が多いので会ってもろくな事がない。
[ 2020/03/12 ] ◆-

[ 186620 ]

海の中の人の話、やっぱみんなあの話を連想したんだな。
自分も読み終えた瞬間「よく引っ張られなかったな…」って思ったもんな。
[ 2020/03/13 ] ◆-

[ 186621 ]

ここの『小船を出して礒釣りに出かけた』って話もなかなか怖いぞ。
[ 2020/03/13 ] ◆-

[ 186627 ] NO TITLE

何のために建立されたお地蔵さまなのか知りたいけど、こういうのってその辺りのお寺にでもいわれの残ってる帳面とかあるのかな?地元の人が知らないのなら集落で勧請したものではないよね…
[ 2020/03/14 ] ◆-

[ 186636 ] NO TITLE

前に某島に遊びにいったときに密漁者らしき人を見たな。

島は円形で、中心部は山だけど登山のための道はない。島の南側が集落になっていて、海岸づたいに一周する道があるけど、片側は海、片側は山肌、という、まっすぐ一周して戻ってくるしかない一本道。
島の北側にちょっと珍しい祠がある以外には何もないので歩く人も滅多にいない。そもそも島に食堂や売店みたいな島の外の人間のための施設がないので、島民と釣り人以外の人間は滅多に来ない。

という状況で、島の北側の祠にいったときの話なんだけど、祠を過ぎてちょっと行ったところで海からあがってきた男性の二人連れがいた。
釣り人かな?と思ったけどそれにしては釣竿持ってないし、小声でなにか言いながら後ろについてくるしで、気味悪くなってスマホで電話してるフリしながら早歩きで集落に戻って、集落の入り口にある神社の境内に逃げ込んだ。
神社の石碑を見てるフリしてどんな人たちが来るのか見てたら、なんでか誰も集落に入ってこなかった。

帰りに「ウニの密漁が相次いでいます。見つけ次第通報するのでよろしく」みたいな看板を見かけて、密漁者だったのかなーって思った。
[ 2020/03/14 ] ◆-

[ 202721 ] NO TITLE

密入国者とか某国工作員とかだったら怖いな。
[ 2021/10/16 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー