怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 186300 ]

小さな頃は「山で芝刈り」だと思ってた。
ゴルフ場なんて知らないから、ずっと疑問だった。
[ 2020/03/02 ] ◆-

[ 186301 ]

祖父母がとある山の麓に住んでて、子供の頃は夏休みになると一ヶ月くらい行ってた。
そこで可愛い柴犬を飼ってたんだけど、山に柴犬を狩りに行って連れて帰って来るのが、所謂「山へ柴刈り(狩り)」だって祖父に教わってたよ。
「うちの吾作(犬の名前)も山で狩って来たんだ」と言われて、大きくなったら僕も山へ柴狩りに行くんだ!とマルっと信じ込んでた純真な子供時代…
[ 2020/03/02 ] ◆-

[ 186302 ]

登山道の草は危ないだけじゃなくて、草のおかげで助かったとか書いてあるから刈ったりしないんじゃない?
[ 2020/03/02 ] ◆-

[ 186303 ]

雪庇と同じシステム
いや雪庇は割とマジであの世へワープだけれども
[ 2020/03/02 ] ◆-

[ 186307 ]

「助かった人だけ」書き込めてるってだけでは。
ワープした先で『いしのなかにいる』になる可能性だってあるでしょ。
転移先の物体と融合してしまうと、いくら十傑集といえども助からないからね。
[ 2020/03/02 ] ◆-

[ 186308 ] NO TITLE

ワープしたって単純に下の方に落ちただけじゃないのか
[ 2020/03/02 ] ◆-

[ 186309 ] NO TITLE

ワープゾーンってもしかして、滑落して担ぎ込まれたから、そんな危ない箇所を放置してる管理者に対して皮肉で言ってるのでは・・・
[ 2020/03/02 ] ◆-

[ 186345 ]

宮之浦岳で滑落とかしゃれにならん。
2000m無い山なのに。
百名山でお年寄りも登るしちゃんと刈ってあげて欲しい。
[ 2020/03/03 ] ◆-

[ 186665 ] NO TITLE

>> 186307
逆のことを考えてた・・・助からなかった人だけが書き込んだ

『登山道にワープゾーン。落っこちて、登山道を一瞬でワープしてここへこれた。ラッキー』
→ 霊界へ逝ってしまわれた

『草トラップに気を付けろ!』
→ 死者からの素直な忠告

『帰りならよかった。けっこうきつい登りをまたやる羽目になった』
→ 自分が逝ってしまったことに気づかず、無限に同じ動作を繰り返す地縛霊

『草のおかげで助かりました』
→ 死者からの管理者への皮肉
[ 2020/03/15 ] ◆-

[ 186667 ] NO TITLE

カラス先生「諸君、それではエビで鯛を釣るという方法論の実践をお目にかけることにしよう。この、登山者からくすねたサンドウィッチを柴の上に置いておく。」

カラス生徒「あれれ?爺さん逃げて行ってしまいましたよ。」

カラス先生「こうして元手も利益(弁当)も、共に我々のものとなったわけだ。」

カラス生徒「迷信深い人間の習性につけ込んだ、えぐい作戦、お見事でしたwww」
[ 2020/03/15 ] ◆-

[ 187422 ] NO TITLE

山の神様からご飯をもらって、神様のお婿さんになって行方不明になっちゃう話があったね
[ 2020/04/03 ] ◆-

[ 187423 ] NO TITLE

『山盛りのどんぶり飯』な。
旨そうな具が満載でぐつぐつ煮えてる鍋が山道に置いてある話もあるが。
まあ、婿なのか贄なのか、そもそも神なのか妖怪なのかも定かではないが、食ったら駄目だとは思う。
[ 2020/04/03 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー