不可解な体験、謎な話~enigma~ Part109
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1567494947/
757 :本当にあった怖い名無し:2019/11/30(土) 13:45:10 ID:Ss5vx1OQ0.net
ここに書き込むのは初めてなんだけど、聞いてほしい。
先週の日曜日の話なんだけど、会社の近くにある歯医者に行ったのね。
で、治療が終わったあとにふと会社の窓(俺がいる部署のオフィス)を見たら、人がいるんだ。
よく見たら3〜5人ぐらいいて、その中には1番仲が良い同僚の姿もあった。
758 :本当にあった怖い名無し:2019/11/30(土) 13:46:55 ID:Ss5vx1OQ0.net
休日出勤かな? って思ったけど、そいつその日は家族でディズニーシーに行くって言ってたのね。
あれ? と思ってその場でそいつに電話したら、
出たんだよ。ポケットからスマホを取り出して耳に当てる動作をはっきりと確認した。
759 :本当にあった怖い名無し:2019/11/30(土) 13:49:49.77 ID:Ss5vx1OQ0.net
同僚「おう、どした」
俺「お前今なにしてんの?」
同僚「なにって、今ディズニーシーだよ
海底2万マイルに並んでるとこ」
俺「え...お前今会社にいるよな」
その瞬間電話が切れた。そいつが窓の外をギョロギョロ見始めて、一瞬目があった気がした。
なんかすげぇ鳥肌が立った。いつもニコニコしてる奴なのに、目に生気が感じられないぐらいの真顔だった。それがもう不気味で。
すぐにその場から逃げ出した。
760 :本当にあった怖い名無し:2019/11/30(土) 13:54:40.06 ID:Ss5vx1OQ0.net[4/10]
で、次の日。ちょっと怖かったけど、どういうことなのか確かめようと思って、勇気を出して昨日のことを聞いてみた。
俺「お前さ、昨日本当にディズニーシーにいたのか?」
同僚「え、なんで? いたけど。なんでそんなことが気になるの? 昨日も変な電話かけてきたよな? お前ちょっと変だぞ笑」
俺「いや、実はさ...昨日お前が会社にいるの見たんだよね...」
一瞬、職場の空気が凍りついて、冷たい視線があちこちから注がれるのを感じた。なんか背筋がゾクッとした。
同僚「..........はぁ? なに言ってんのお前笑 昨日は1日中家族とディズニーシーで遊んでたよ笑 ほら、昨日の写真」
同僚のスマホには、確かにディズニーシーで撮ったと思われる家族の写真があった。(娘さんがまぁ可愛いこと)しかも、ちゃんと日付も先週の日曜日になってる。
これ、どういうこと? お土産にクランキーチョコをもらったけど怖くて食べられない。
761 :本当にあった怖い名無し:2019/11/30(土) 14:01:22.85 ID:Ss5vx1OQ0.net[5/10]
あれからなんか同僚というか社員の様子がちょっとおかしくなった気がする。
俺に対する態度が不自然なんだ。
今でも仕事が終わったあとに飲みに行ったりしてるけど、ふと視線を感じて振り向くと何人かに真顔で見つめられてることがよくある。
それがもうすげぇ怖くて。
真面目に転職を考えてる。
誰にも話せないからここに書いた。
763 :本当にあった怖い名無し:2019/11/30(土) 15:59:58.35 ID:Uj3uk2LTO.net
クランキーチョコは別に食っても問題ないんじゃね?
ディズニーで遊んでた方が本物の同僚だろうしそいつからの土産だしな
オフィスに居た奴が偽物で、そいつから貰う飲食物は怖くて食えないが
ドッペルゲンガーか生き霊か何か知らんが
自分が遊んでる間に働いてくれるの羨ましいわw
765 :本当にあった怖い名無し:2019/11/30(土) 16:51:52.89 ID:bKnxP+nf0.net
コピーロボットか
766 :本当にあった怖い名無し:2019/11/30(土) 17:47:15.10 ID:phm3vYTT0.net
こえーな
なんか自分以外の社員がひそかに日曜日にこそこそやってて、それを隠してるってことだよね?
証拠捏造してまで
仕事に影響ないなら、それはそれで不可解だし
767 :本当にあった怖い名無し:2019/11/30(土) 18:12:19 ID:MOfKnXe+0.net
>>761
お前もうすぐ誕生日だろ?
会社でサプライズパーティの準備をしてるんだよ
気づかないフリしてワクワクしてろ
768 :本当にあった怖い名無し:2019/11/30(土) 18:34:48.28 ID:Ss5vx1OQ0.net
>>763
さっき食べたけど普通に美味しくて問題なかった笑
なんだよ偽物って...
もしかして俺の偽物もいるのか?
769 :本当にあった怖い名無し:2019/11/30(土) 18:37:27.21 ID:Ss5vx1OQ0.net
>>765
オカルト要素なければ嬉しいけどなコピーロボット
仕事はAIに奪われるってこういうことだったのかもしれないな
770 :本当にあった怖い名無し:2019/11/30(土) 18:44:09.40 ID:Ss5vx1OQ0.net
>>766
なんで俺にだけ隠してるんだろう?
俺の部署だけなのか? それとも会社全体なのか
唯一の同期で信頼してた奴から裏切られたような気分
他の部署の奴にも聞いてみたいけど反応が怖いのとこれ以上触れちゃいけない気がして聞けない
774 :本当にあった怖い名無し:2019/11/30(土) 19:08:07.20 ID:piAQ42Np0.net
もし、オフィスにいた奴らが偽物なら、なぜ同僚は電話に出たのか
ていうか、どこかで偽物と入れ替わってたなら気付く自信あるんだけどな
776 :本当にあった怖い名無し:2019/11/30(土) 19:24:37 ID:piAQ42Np0.net
ただ単に俺だけハブいて新しい事業を始めようとしてるだけなのか...いや、そんなことあり得るのか?
てかハブられてる感じはしないんだよな
飲み会とかはいつも誘われるし
ただなんとなく様子がおかしい
頼むから真顔で見つめてくるのやめてくれ
778 :本当にあった怖い名無し:2019/11/30(土) 19:55:20.23 ID:piAQ42Np0.net
なんでIDが変わってるんだ
782 :本当にあった怖い名無し:2019/11/30(土) 20:30:34.20 ID:ZHyPzcD/0.net
>>770辺りで止めておけば普通に面白かったのに
やりすぎて一気に嘘臭くなった
785 :本当にあった怖い名無し:2019/11/30(土) 21:22:16.72 ID:piAQ42Np0.net
自分で言うのもあれだけどホント釣りであってほしいよ
もう会社行きたくない
次の記事:
『旧校舎の肝試し』
前の記事:
『おろく』