もらって迷惑な手作り菓子を配りたがる人について3
176 :おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 20:00:00 ID:Tbz/CoPv
バレンタインに会社の女子社員から手のひらサイズのラップに包まったおはぎを貰った。
と思ったが、おはぎに見えたそれはチョコだった。
でも表面とかボコボコしてて、濃い茶色と薄い茶色がまだらになってるのでおはぎにしか見えない。もしくは石。
ためしに20cmの高さから机に落としてみたら鈍い音がした。
爪で字を掘れるかもしれない、と思ったが爪すら食い込ませることができなかった。こんな物のに歯が立つわけが無い。
誰もいない廊下にて野球の要領で大きく振りかぶってその物体を投げ、壁にブチ当てたが傷一つつかなかった。
どう扱えばいいか解らなくなり、同僚に相談したところ「セメントの疑いがある」というので
社外に出て、駐車場のブロック塀におもいきり投げつけまくったところ、ようやくいくつかに割れた。
匂いを嗅ぐと、なるほどチョコレートの匂いがする。
しかし小さいかけらを口に入れてみてもチョコレートの味はせず、しかもいつまでたっても溶ける気配がない。
駐車場脇の花壇に穴を掘り、チョコを埋めて仕事に戻ったが
あんな鉱物レベルの物体をどう精製したのかが気になって仕事が手につかなかった。
次の記事:
その他2005年~まとめ2
前の記事:
『MLBのワールドシリーズ第5戦』