怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 185068 ]

電車の運転手にしても、
「何人も」って…。
その表現の方が怖いよ。
[ 2020/01/22 ] ◆-

[ 185069 ]

辛い話だな…。認知症になるなら幸せな記憶だけ残れば良いのにね。
[ 2020/01/22 ] ◆VHC7BhJE

[ 185070 ] NO TITLE

 哀れだなあ。もう、これで、神仏の加護は受けなくなるだろうし、ご先祖様とも縁を切ったわけだから(先祖崇拝はキリスト教じゃあ「偶像崇拝」として禁忌です)、誰も助けてくれないでしょうね。教会の口車に乗って改宗するなんで、何と愚かな……。
[ 2020/01/22 ] ◆-

[ 185071 ] NO TITLE

寺ってもはや何一つ役立たなくね
葬式と墓の管理するだけ
[ 2020/01/22 ] ◆-

[ 185072 ] NO TITLE

自殺者の被害者
という表現は酷だけれど…
[ 2020/01/22 ] ◆-

[ 185076 ] NO TITLE

亡者と言うのはこういう「弱い人間」にたかるものです。悪質な「かまってちゃん」ですな。地獄の友連れにするつもりでは。なんぼ教会で懺悔しても、心の平安など得られないでしょう。またこういう教会にとっても、弱い人間はまさにカモでして、「悪は常に優しい」を地で行くこことなりましょう。残念ながら御尊父は、亡者と教会の罠にかかってしまったです。処置無しです。
[ 2020/01/22 ] ◆-

[ 185077 ] NO TITLE

認知症の初期症状で「幽霊が出た!」と訴えるのは、よくある話。
レビー小体型認知症、だったかな。
教会通いが、お父さんの意志であり、生活に実害がない以上は、
それを止める必要もないのでしょうが。
旦那寺さんとのお付き合いも消さずに続けていられたほうが、お父さんのためだと思うけどなあ。


>>教会で聞いて貰ったら楽になった
>>→信者になって懺悔に通ってた。
話術の成せる業、ですね。
教会は信者を増やせて、信徒は心が楽になる。
しかし、亡者は相変わらず寝室のドアを開いて、夜な夜な訪れる。
この亡者を退散させるなり消滅させるなりできるのは、適切な医療のみ。

[ 2020/01/22 ] ◆-

[ 185080 ] NO TITLE

まあ、紙切れを免罪符と称して堂々と信者を食い物にしてた時代もあるし・・・信仰心だけでは収入が入らないから必然話術スキルが上がるんですね。

あくまで例だが、うちの祖母がレビー小体型認知症で、
初期の頃はやたら人目を気にするようになり、昼間でも雨戸を閉めたがった(ただし、現実的な人目ではない)
それから進行すると有り得ない所に有り得ない人が見えるようになり、声も聞こえると言い出した。
本人が現実と幻覚の区別がつかなくなるから、周囲が何と言い聞かせても無駄(しかも「そんなものは無い」と直球で否定してはいけないらしい)
治療といっても、進行を緩やかにする薬や精神安定剤を飲ませる対処しかできんらしいけど、薬が合わないと余計に幻が見えたりするものらしい。
[ 2020/01/22 ] ◆-

[ 185090 ] NO TITLE

水中翼船でイルカをぶったぎってる船長さんとこにもイルカの霊がドアノブ開けて入ってくるのかな?
[ 2020/01/22 ] ◆-

[ 185091 ] NO TITLE

「イルカがせめてきたぞっ」
[ 2020/01/22 ] ◆-

[ 185094 ] NO TITLE

もし霊がいるとしても
ほとんどの飛び込み自殺者は運転士に迷惑かけたと思ってるだろ
だからこれは認知症からくる被害妄想だろうが
それにしても悲惨な話
[ 2020/01/22 ] ◆-

[ 185102 ]

何人轢き殺したんだ?そっちのが怖い
[ 2020/01/23 ] ◆-

[ 185107 ] NO TITLE

そんな言い方をして
怖い方向に持っていくその律儀さがなんとも…
[ 2020/01/23 ] ◆-

[ 185131 ]

かわいそう。なんも悪くないのに。
[ 2020/01/24 ] ◆-

[ 185158 ]

185094
何でそんな事が言えんの?
運転手に迷惑かけるって判断できる位なら
飛び込みなんてやめてもらいたいわ。
お父さんがただ気の毒。被害者だな。
[ 2020/01/24 ] ◆-

[ 185262 ] NO TITLE

子供の頃から電車の運転士になりたくて、頑張って夢を叶えた男が
運転士初日に飛び降り食らい、ノイローゼで内勤に回されたって
他人事ながら涙出る話を聞いたことあるわ
[ 2020/01/28 ] ◆-

[ 194141 ] NO TITLE

同じく。夢を叶えたのに選りに選って未成年の飛び込みで責められ会社員に。被害者?加害者だよ。遭遇した人の精神も破壊する。加害者。
[ 2020/10/14 ] ◆-

[ 196166 ]

医療的に見れば
高齢者に有りがちの「せん妄」かな。
何かに縋って心和らぐなら問題ないでしょ。
[ 2021/01/05 ] ◆-

[ 196167 ] NO TITLE

お父さん (お前は今までに食ったパンの枚数を憶えているのか…?)
[ 2021/01/05 ] ◆-

[ 196173 ] NO TITLE

↑どこの蟻王だよw
[ 2021/01/05 ] ◆-

[ 196646 ]

キリスト教批判は笑うわ
仏教徒とはいえ所詮死ぬ時しか世話にならないしろくに関わらないのに
本人が楽になるのが一番
心を救うのが宗教なら楽になる方がより良い宗教
[ 2021/01/26 ] ◆-

[ 203586 ] NO TITLE

前職で最高記録は定年までに14人でした。
やらない人は定年までゼロ。

知人は年1で4年連続だった時に、お払いに行っていました。
ま、ただの運だと思います。
[ 2021/12/03 ] ◆-

[ 203587 ] NO TITLE

呪いだなんだも、受ける側が気にしないとかからないとここで読んだけど、
あんがいその通りなんだろうな。
気にしないことだ!
[ 2021/12/03 ] ◆-

[ 203590 ] NO TITLE

老人のせん妄は、ある
という事で
それは、幻聴も幻覚もある、という事です
御本人にとっては、辛い事です
加齢によって、頭が壊れていく恐怖なのですから
(そして、個人差も、勿論ある)
1番良いのは、否定しない事だと聞きます
否定すると、混乱するそうです
せん妄という状況の御本人にとって、聞いてくださる他人が
偶々、そちらであったという事で、
割と色んな方法論はありますよ
宗教的にも、金銭的にも、心情的にも、1番めんどくさくない方法を
皆んなで考えてみても良いのでは?と思います
[ 2021/12/04 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー