怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 185010 ]

後をつけられたりも何かされたりもしてないが、その日の散歩が一人かどうかはチェックされてるな
どの時点で?と考えるとほんのりじゃないよ…
[ 2020/01/20 ] ◆-

[ 185012 ]

wikiによると「大地讃頌」は昭和37年に書かれた曲らしい。
とすると、そこまで古い時代の人では無さそう。
しかし、夜の7時過ぎにも立ってるんじゃ冬場は真っ暗だろうに。
暗闇に立ってたらビビるわ。
しかも朝夕に家を挟んで左右に20分の距離。
これは話しかけたらヤバそう。
[ 2020/01/20 ] ◆-

[ 185014 ]

ご近所に怖い話があるって逃げ場無い感じで嫌だな
[ 2020/01/20 ] ◆-

[ 185015 ]

うちの近所にも20時過ぎくらいに歩道の真ん中で人が来るの待ち構えてる奴いるわ
そいつは単純に変質者なんだろうけどこの話の人はなんか異質な感じで怖いね…
[ 2020/01/20 ] ◆-

[ 185016 ] NO TITLE

ただ単にボケてるだけで、おじいちゃんっぽいおばあちゃんかもしれない。
歳いくと声もしゃがれて見た目も「あれ?どっちなんだろう?」って人はまあまあ見かけるし。
[ 2020/01/20 ] ◆-

[ 185022 ]

誰かが♪ははなーるーと歌うと誰かが♪だいちーのーと続くのが定番だった
しかしながら昨今では合唱で大地讃頌は歌わないと聞いて衝撃を受けた

ちなみに近所のスーパーで曲がった野菜を見かけたのでなんの気無しに♪曲がりと歌うと知らない子供が♪くねりと応えてくれた
さらに違う子が♪はしゃいだみちーと続けたところからお子様のお客様達によるパプリカ合唱が一曲まるまる行われた
多分あれは運動会の季節だったからだね
[ 2020/01/20 ] ◆-

[ 185023 ] NO TITLE

大地讃頌は歌わないんだΣ(ºΔº*)
世代を感じますなぁ
[ 2020/01/20 ] ◆-

[ 185054 ] NO TITLE

うちの子の中学校ではちょうど今年歌ってたよ。地域によるのかな?
[ 2020/01/21 ] ◆-

[ 185104 ]

話を総合すると自分達でなく
犬に何らかの関係がありそうな内容なんだけどな
[ 2020/01/23 ] ◆-

[ 185301 ] NO TITLE

関根勤チックな俺はそんなことよりもお手玉の中身が気になる。ザリザリだったら河川によく生えてる数珠玉かな?
[ 2020/01/30 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー