怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 184410 ] NO TITLE

うろ覚えだけど、新聞か週刊誌で「詳細な植物学の知識を持った土木業者の話し」というのを読んだことがある。

土木業者「施工場所が決まると、とにかくいち早く現地を下見して、珍しいとか貴重な植物が無いか入念に点検して回ります。」

インタビュー者「なるほど。工事よりも貴重な自然を護ることを優先するわけですね。」

土木業者「いや(笑)、見つけ次第、人に見られる前に、片っ端から引っこ抜いて、こっそりと処分してしまいます。天然記念物なんか有ったら、工事反対運動とか、役所から差し止め喰らっちゃいますから。そのために、日ごろから植物学の勉強を怠らないようにしています。」

インタビュー者「・・・」
[ 2019/12/30 ] ◆-

[ 184413 ] NO TITLE

B所長はサイコパス
[ 2019/12/30 ] ◆-

[ 184563 ] NO TITLE

高松塚古墳みたいに死人が出なくてよかったね
[ 2020/01/05 ] ◆-

[ 184578 ] NO TITLE

歴史的に重要な古墳じゃなかったのならだけど、もし首領墓とかだったら… 大変な損失だと思う。
(*`エ´)<ゴルフ場は海洋埋め立て地に造れや!
山削るなや、マジで>((ヾ(≧皿≦メ)ノ))
[ 2020/01/06 ] ◆-

[ 184586 ]

184578
鉄柱倒壊の件もあるし、
芝の為に大量の除草剤撒き散らすから、結局どこに作っても良くないかと。
あれメーカーは「環境への影響は大丈夫」と謳ってるけど、どうだかね…
[ 2020/01/06 ] ◆-

[ 184620 ] NO TITLE

184578
埋め立ても近海の生態系に大きく影響するのでそもそもゴルフ場なんて作らない方がいいかと…
面積の割には利用者も限られるし。
[ 2020/01/07 ] ◆-

[ 187010 ]

青木建設かな?
[ 2020/03/24 ] ◆-

[ 192629 ] NO TITLE

様々な災害事故があったのなら古墳の主が何か伝えたがっていたのかなあ。建設会社には霊能部門があってもいいと思う。
[ 2020/09/05 ] ◆-

[ 192643 ] NO TITLE

どこかに、そんな話がありましたね。
建設会社の社長さんに依頼を受けて、
現場へ来てくれる、ゴーストバスターズみたいな
神主さんだか霊能者さんだかのお話。
[ 2020/09/05 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー