怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 183620 ]

プリッツとかポテロングじゃ駄目ですか
[ 2019/12/01 ] ◆-

[ 183621 ]

ポッキーでもいいですか?
[ 2019/12/01 ] ◆-

[ 183623 ] NO TITLE

お線香が、亡くなった方の食べ物と教わったことがありますが

お線香に、様々な香りがある今日この頃
○○の香りのお線香が売り出されたりして…
(ミルクやら、お菓子やら…)
それはそれで、とても嫌
[ 2019/12/01 ] ◆-

[ 183625 ] NO TITLE

こんな時間にじゃがりこが食べたくなったじゃないか
[ 2019/12/01 ] ◆-

[ 183626 ] NO TITLE

意外とコイケヤ派
[ 2019/12/01 ] ◆-

[ 183627 ]

私もコイケヤ派!
[ 2019/12/01 ] ◆-

[ 183628 ] NO TITLE

線香が消えるまでの間そばにいて、火の始末して帰るのに十五分もあったらじゅうぶんじゃないですか。
置きっぱなしにするじゃがりこのほうが迷惑だと思うのですが、いかがでしょう?
[ 2019/12/01 ] ◆-

[ 183630 ] NO TITLE

抹茶ポッキー!
[ 2019/12/01 ] ◆-

[ 183632 ]

現場に花と菓子を供え、墓にも供え、仏壇にも供える。何処供えるのが正解なんでしょうか…
交通事故現場に霊が出るって言われたら、墓や仏壇にも供えても届かないのかな?って思っちゃいます。
[ 2019/12/01 ] ◆-

[ 183633 ]

じゃがりこが普通の毎日香的なものだとするなら芋けんぴは…芋けんぴはどうでしょう⁉︎先生方!
[ 2019/12/01 ] ◆-

[ 183634 ]

上から線香ぷすぷす刺して使うのかと思ったわ
[ 2019/12/01 ] ◆-

[ 183635 ] NO TITLE

鬼灯さま?
[ 2019/12/01 ] ◆-

[ 183639 ]

さつまりこじゃダメ?
[ 2019/12/01 ] ◆-

[ 183640 ]

「チーズバター」?定番味は「チーズ」「じゃがバター」あと「サラダ」の三種だけど、「サラダ」からは煙が出ないってこと?それとも「たらこバター」や「激辛インドカレー」みたいな限定からしか煙が出ないってこと?
[ 2019/12/01 ] ◆-

[ 183641 ]

北海道が誇る逸品じゃがりこ界の最高峰じゃがポックル(北海道でしかお買い求め頂けませんと耳にしております)
これなら鳩居堂の線香に匹敵するのではなかろうか
ただし黄金ポテトインカのめざめ
これはなんかちょっと線香っぽくない
[ 2019/12/01 ] ◆-

[ 183642 ] NO TITLE

交通事故の件数は統計上はかなり減っているんだけど局地的な話?
[ 2019/12/01 ] ◆-

[ 183644 ] NO TITLE

嫌な想像だけどお供えが放火されたとか、火の付いた物を入れられたじゃがりこが置かれたんでないかと思った

人が住んでる家に火付けたり、寺や神社焼いたりするのは歴史上にも今にもあるから、これぐらいのことならあってもおかしくないと思う
[ 2019/12/01 ] ◆-

[ 183654 ]

事故現場に花やら菓子やら置き去りにする人は、ただのゴミ放置迷惑野郎だと気づいてほしいものだ
[ 2019/12/02 ] ◆-

[ 183667 ] NO TITLE

DQNがバイクや車で自爆死すると、DQN仲間が供える定番はタバコだったな
それこそ線香に見立てて火を付けて置いて行くし、雨降るとヤニが流れて臭くて迷惑だった
今は嫌煙ブームだし、値上がり激しいからかタバコ供えつてるのは見掛けないな
[ 2019/12/02 ] ◆-

[ 183669 ] NO TITLE

↑ 舘ひろしが石原裕次郎に、線香に見立てて火をつけたタバコを立てて供えてた気がする。
[ 2019/12/02 ] ◆-

[ 183728 ]

墓があるのになんでいつまでも事故現場に供えるんだろうな。
無意味に縛り付けてるように思える。
[ 2019/12/05 ] ◆-

[ 183770 ] NO TITLE

>183623

実はすでに、「不二家ミルキーの香り」「サクマドロップスの香り」「カレー」等々、たくさんの変わりダネ線香があります。
我が家は甘党だったじーちゃんのために、毎回「いちごみるく」。
カレーは怖くて試せません……(笑)
[ 2019/12/06 ] ◆-

[ 183772 ] NO TITLE

183770さん
183623です

調べてみたら、ワンカップの日本酒やら
ホットケーキの香りやら、あずきバーやら
初めて知りました
インドのお香では、シナモンが好きだったので、
もしかしたら?と思っていたけど、想像以上で驚きました
亡くなった方々もびっくりかも
[ 2019/12/06 ] ◆-

[ 183963 ]

納骨堂でビールとかラーメンのロウソクは見たことあったけど
そんなおいしそな香りの線香は知らんかった
[ 2019/12/14 ] ◆-

[ 184030 ] NO TITLE

盆の墓参りで墓地に踏み込むの大変かも。集合墓地のあちこちから色々と混ざりあった線香の香りでむせかえりそう。
[ 2019/12/15 ] ◆-

[ 191596 ]

ずっと現場に花などを供えるのはいかんよ。亡くなった人をそこに縛る。造花は一番供えて駄目なやつ。
故人に花や菓子を供えるなら墓か、仏壇、もしくはその故人の宗教に合わせてやってくれ。
兎に角、現場に供え続けるのは周囲の迷惑だけでなく、故人にも迷惑となる。

その類の亡者の愚痴話はそこかしこにあるから、気になるようなら探してみるといい。
[ 2020/08/04 ] ◆-

[ 191601 ] NO TITLE

線香はともかく、バスクールかなんかの入浴剤の「ラムネ」の香りはついつい風呂の湯を飲みたくなる。
[ 2020/08/04 ] ◆-

[ 198130 ] NO TITLE

ビールの…ロウソクだと…⁈
[ 2021/04/09 ] ◆-

[ 198131 ] NO TITLE

ちびまる子ちゃんのナレーター
「しまいには、線香の試食会になりそうなコメ欄であった」
[ 2021/04/09 ] ◆-

[ 198132 ] NO TITLE

カメヤマ 故人の好物シリーズ は種類多いですよね
ミニ食品サンプルがローソクになってるタイプで
けっこうリアルだから美味しそうですよ
何個か持ってて、別に供えはしないけどただ飾ってますw
[ 2021/04/09 ] ◆-

[ 198159 ] NO TITLE

もしも地の道だったら、手向けの花はタンポポでも植えたい。
綿毛になって風に吹かれた時に、天に上がったと思うことができるから。

(がらにもなく小ポエム)
[ 2021/04/11 ] ◆-

[ 198204 ] NO TITLE

火を点けるとビールの匂いがするのかと思った残念
[ 2021/04/12 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー