∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part61∧∧
748 :本当にあった怖い名無し:2012/05/14(月) 08:37:50.35 ID:b8vx4QQo0
3年前、先祖を調べていたら、地図上で一族の祭神だったらしい神社を発見。
岩山全体が御神体で、御岳と呼ばれてた。
実家に帰ったついでに寄ってみた。
一周4キロの参拝コースがあって、何とも言えない敬虔な気持ちになった。
宗教に興味のない自分にとって希有な体験。
だが、コースの最後の道ばたにでっかいウンコが…なんという不信心者め、と怒りながらバイクで帰途に。
走り出して数キロでパンク。…一体、山道何キロ押しゃいいんだよ…
50m押したらタイヤ屋が!
タイヤ屋のオヤジ「あんた品川ナンバーだから、これから高速乗るつもりだっただろ。高速でパンクしてたら死んでたな」
なんという御利益…!!
752 :本当にあった怖い名無し:2012/05/14(月) 12:14:16.15 ID:4LJDKuTkP
>>748
そのでっかいウ●コって何cmくらいだった?
・野生動物の糞の見分け方(画像あり注意!)
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kayose/animal-track/unti/unti-miwake.htm(※リンク切れ)
山盛りの●塊だったらツキノワグマ、ポロポロした感じだったら多分イノシシ。
バイクがパンクしたのも難儀したと思うけど、山道で熊や猪にいきなり遭遇しなかったのは運が良かったね。
繁殖期の仔連れのメスとかだと、登山者だろうが地元農家の人間だろうが有無を言わさず突進してくる時があるから、
一人で山に入る時は十分に注意したほうがいいよ。
次の記事:
『幼児用プール』
前の記事:
『最近見つけた定食屋』