ほんのりと怖い話スレ 137
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1564090249/
97 :病院の名無しさん:2019/08/08(木) 00:22:17.89 ID:YbJy5f6M0.net
一応支持もあるようなので5本落としますね。
病院の怖い話と怖くない話 11.便所3
その病院のトイレは手をかざせば水が出るタイプ。
なのに時々蛇口を回す音が聞こえる。
98 :病院の名無しさん:2019/08/08(木) 00:22:54.73 ID:YbJy5f6M0.net
病院の怖い話と怖くない話 12.便所4
その病院には旧館があって、今は立て替えられたんだけど昭和の後期までなんとボットン便所だったらしい。
立て替えられるぎりぎりまで建物自体は使われていたんだけど、トイレだけ平成に入る前に水洗になった。
まあ衛生上の問題だと思うけど、何かあったんじゃないかと彼女は言う。
99 :病院の名無しさん:2019/08/08(木) 00:23:38.17 ID:YbJy5f6M0.net
病院の怖い話と怖くない話 13.便所5
今言った旧館なんだけど、1フロアだけ男便所しかなかったんだって。
女便所もあるにはあったんだけど封鎖されてたらしい。「何かあったらしいよ」と、先輩から聞いたって。
100 :病院の名無しさん:2019/08/08(木) 00:24:29.86 ID:YbJy5f6M0.net
病院の怖い話と怖くない話 14.ナースコール
ワンカップ大関みたいなああいう小さなプラスチックのカップ、
あれの蓋に穴を開けて、その穴からナースコールのボタンを入れて閉じ込めてるのを新入りの時に見たんだって。(要するにボタンを押させないように)
ベッドは空だったそうだ。
101 :病院の名無しさん:2019/08/08(木) 00:25:20.77 ID:YbJy5f6M0.net
病院の怖い話と怖くない話 15.堕胎
あんまり話したくない話だけど、病院だからそういう事もあるよね。
で、私は専門家じゃ無いからどの程度なのか分からないけど、そこそこ育っていた赤ちゃんを、まあ、あれです。
でその後数時間して妊婦さん(元)が凄く痛がりだして、エコーで調べたら、腹部に小さな手の形がうっすらと見えたそうです。引っ掻くような形で。
112 :病院の名無しさん:2019/08/08(木) 20:17:42.12 ID:j4kaHvdZ0.net
読んでくれてる人が2人くらいはいるようなのでまた5本投下。
病院の怖い話と怖くない話 16.全身麻酔
全身麻酔ってリスクがあるから身内の同意書が必要なんだって。(それ言ったらどんな手術でもリスクあるやんけ)
で、手術予定なんだけど本当に天涯孤独な患者さんがいて、
本人の蓄えは充分にあったんだけどサインを貰う相手がいませんて言ったら、
先生は立場上「友人でも構わないので誰かにサインを貰って下さい」て言うわけ。
いくら親しい友人でもそんなサインできるわけないやんけ。
かなり遠い親戚なんかいきなりそんな話されてサインできるか?
結局この患者さんは自分の生命保険の受取人をいわゆる街金業者に渡す条件(プラス手数料)でその業者にサイン貰った。
今だったらそういうの専門にやってる会社あるんだけどね。
あ、これ全然オカルトじゃないわ。
113 :病院の名無しさん:2019/08/08(木) 20:18:12.75 ID:j4kaHvdZ0.net
病院の怖い話と怖くない話 17.中庭
その病院は結構立派な病院で、一番新しい棟(元旧館)には小洒落た中庭がある。
中庭なんでそんなに風が吹き込むとも思えないし、入ったとしても巻き上がるみたいな感じになるはずなのに、なぜか落ち葉が一か所に集まるんだって。
まあ掃除には都合良いだろうけど。
114 :病院の名無しさん:2019/08/08(木) 20:18:51.32 ID:j4kaHvdZ0.net
病院の怖い話と怖くない話 18.エレベーター
病院のエレベーターというのは遅い。
これは車椅子だとか、あの、人を乗せて運ぶカートみたいなやつとかを使うのに危険があってはいけないからで。(そのくらいは私も分かる)
ただ、ときどきすごく速く動く事があるらしい。
そういう時はいつも中の患者さんが亡くなっているらしい。
115 :病院の名無しさん:2019/08/08(木) 20:19:18.32 ID:j4kaHvdZ0.net
病院の怖い話と怖くない話 19.コンビニ弁当
これ全然オカルトじゃないから。
その病院にコンビニが併設されてるのはどこかで書いたけど、お弁当の種類がカレーとかペペロンチーノとか匂いのきついものばっか。
聞いたら、「匂いでごまかさないと食欲なんて出ない」とのこと。
「ハンバーグとかオムライスなんて論外」ベテランでもそんなもんなんですね。
116 :病院の名無しさん:2019/08/08(木) 20:20:12.93 ID:j4kaHvdZ0.net
病院の怖い話と怖くない話 20.ミニカーのお見舞い
なんだこのタイトル。
40代くらいの入院患者さん、どうしても道路が見える窓際のベッドが良いとの希望で、部屋を調整してあげた。
で、一日中窓から道路を見下ろしている。
「お、スカジーじゃん、懐かしいなあ」「ビートルかあ、好きな人は今もいるんだなあ」
話を聞くと無類の車好きで、ミニカーも集めていて20年以上になるという。
ある日雑務で病室に入ったら
「うおおおおおおおっ!!!」
びっくりして「他の患者様もおられますので」
「あ、すいません」目を潤ませて「でも、2000GTですよ、トヨタの」「現役で走ってるのなんて見た事ない」
見ると、確かにスポーツカーみたいな車が病室の下で少しアイドリングして走り去っていった。
大声を出したのは"2000GT"の時くらいで、ほとんどおとなしく道路を見ているだけの手のかからない患者さんだったので好きにさせておいた。
時間が空いた時に一緒に道路を見ていると、消防車が病室の下で止まった。「え...?」でもすぐに走り去っていった。
「やっぱ日野は渋いよね」
今度はブルドーザーを乗せたでかいトラックが止まった。ですぐに走り去った。
「コマツはやっぱかっちょいいよね~。でも高いんだよね」買う気かい!
窓から見下ろすと、車はちょうどミニカーくらいの大きさに見える。
「お見舞いに来てたのかな」
次の記事:
『大学の裏手の山』『山の中でみつけたお守り』
前の記事:
『山の整備』