『鯉』
『水槽で鯉を飼っていた』のコメント欄より
[ 150029 ]
子供の頃、父が庭に自分で池を作り、錦鯉を20匹飼っていました。
鯉は長生きなので、大きいのは1m 近くになりましたよ。
私は鯉が飼い主の厄を持っていってくれるというの、あると思います。
母が手術したときと私が家の外で急病で倒れたとき、いずれも1匹ずつ鯉が死んでしまいました。
特に自分の時は、助けられたと感じました。
この話の場合、守っても守りきれないほどの何かだったのかもしれませんね。
[ 2017/11/15 ] NO NAME ◆-
『可愛い人形』
『質草』のコメント欄より
[ 152336 ]
うちの祖父も古物商してて、
遠い親戚のばあさんから人形を買い取ってほしい、
できればそのうち買い戻ししたいけど、売れたら仕方ないと思って諦めるという依頼があった。
あまりにも可愛い人形だからすぐ売れると思ってたけど、
お客みんな顔が酷いというから、客の1人に絵を描かせたら、祖父母が見てるのと全然違う顔をしてた。
それで、明々後日買い戻しに行くから売却済にしといてくれと連絡があった直後に、買いたい人が殺到したらしい。
常連客も顔をやり替えたのかすごく可愛くなったと言ったらしい。
結構な値がついたので、婆さんが買い戻しに来る前に売ろうかと思ったけど、流石に何か怖くてやめたんだって。
ばあさん迎えに来たら、人形の可愛い顔がより一層目が輝いたみたいで、そら手放せんわなと思ったらしい。
[ 2017/12/22 ] NO NAME ◆-
次の記事:
『死体』『放尿』 『ジャミラが出た!』
前の記事:
『山の神様が過保護だった』