∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part49∧∧
69 :毛だらけ 1/3:2010/04/08(木) 16:59:44 ID:8INQs3rG0
後輩が小さな山のふもとを拓いて建てられた高校へ通ってた頃の話。
文化祭も間近に迫った放課後、出し物の下準備中に小道具製作に必要な木材が不足してしまった。
わざわざ買い足す必要も無かろうと、後輩は同じ教室の運動部の連中から有志を募って、
学校の裏手の森の脇を通る小道(道は途中で途切れている)へ、適当な太さの枝を取りに行った。
細かい手作業から一時でも開放されたせいか、テンションのあがった後輩の友人Kが小道を猛ダッシュ。
道が途切れてるあたりでよさげな枝を見つけて、
おい、コレなんかいいんじゃね?と、よさげな枝を片手で軽く持ち上げつつ後続へ声を掛けた。
70 :毛だらけ 2/3:2010/04/08(木) 17:00:37 ID:8INQs3rG0
ばっか お前犬かなんかかwwwと悪態つきながら追いついてきた後続の後輩と数名には、その時変なものが見えた。
Kと一緒に枝を持ってる奴がいる。
Kが持っている枝の丁度端の方を掴んでいるのだ。
遠目かつちょっと暗かったせいか、後輩にはその輪郭がぼけて見えたそうな。
後続のテンションが何か変だと気づいたK。
k:どしたの?
後輩:お前…隣見ろ隣(ジェスチャーで
素直に隣のヤツを見たK。
泡食って枝を持ったまま後輩の方へ全力疾走。
つられて全員行き止まりが見えなくなるまで逃げたそうな。
71 :毛だらけ 3/3:2010/04/08(木) 17:05:25 ID:8INQs3rG0
すると道の奥のほうから、「俺ンじゃあ!!」と叫ぶというか吠えるような物凄い声がした。
みな騒然となってさらに逃げると、さっきより近い場所で「ボケが!置いてけやァ!!!」と吠え声。
財布?ケータイ?それとも校則違反のiPod!??と半ばパニックになりながら、
これじゃね?と誰かが言ったのが、Kの持って来た枝。
速攻それをその場に置いて、振り向きもせずに学校まで逃げ帰った。
教室の連中には枝を持って来れなかったことを説明したが、
怪訝そうな表情をされ、結局翌日に買いに行くことになったそうな。
後日、あれはあそこらへんに住み着いてた浮浪者か何かだったんじゃないか?って話になったけど、
近くでそれを見たKが後輩に言うには、「あれは体中に茶色っぽい毛が生えてた」と力説してたので違うとの事。
余談ですが、
逃げ帰ってきた直後、最初一番テンションが高かったKは、
「何で枝拾いに行っただけなのに、こんな目にあわんといかんの…」と半泣きで震えてたそうな。
一番割を食ったのは彼だろうなぁとやや同情。
次の記事:
『トンネル効果』
前の記事:
『丸々とした狸が飛んでるのを見た』