怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 177036 ] NO TITLE

この話、一番師匠シリーズらしさがあって一番怖い
[ 2019/05/20 ] ◆-

[ 177037 ] NO TITLE

女手一つで育ててくれた母親が、死ぬ間際に「辛い時はこれを開けなさい」って言って渡してくれたお守りの中に呪いの言葉が入ってたっていう胸糞の悪い話があったな
[ 2019/05/20 ] ◆-

[ 177048 ]

はぁ 面白かった
[ 2019/05/20 ] ◆-

[ 177058 ]

>>177037
ありましたねそんな話

恨み言だかが書いて有ったんだったか

加奈子さんなら師匠の考えた通りにやったかもしれない
同じ女性として思うところがあったかもしれない

新作読んだばかりだけど、すぐ新しいのが読みたくなるなあ
[ 2019/05/20 ] ◆-

[ 177072 ]

加奈子さんって、人の好きな神さまって感じだ。
[ 2019/05/21 ] ◆-

[ 177085 ]

「加奈子の辿り着いた真相とは異なる、自分の間違った憶測であって欲しい」ってのが師匠の希望なのかな?
[ 2019/05/21 ] ◆-

[ 177123 ] NO TITLE

>177085
自分の加奈子に対する気持ちを敬虔な心情を持って宗教で言うところの「告白(告解)」、または「帰依」を表明しているんだろうよ。
ウニに聞かせたい訳じゃない、話にかこつけて自身の有りどころはどこにあるか表明をした、と言うことだろう。
しかしそこに希望はもうない、加奈子は死んだという絶望も併せ持っているから口調は変わってしまう。
それでも彼女がいるあのときの時間を、共に過ごした時に共有出来たであろう様々な事を思い返し、
更には自分との関係以前の加奈子の有りように思いを致しているんではないかな。黒雄に対して思うものもその上に載ってしまうから濁っている時もあるけど。
[ 2019/05/21 ] ◆-

[ 177124 ]

ウニさんが師匠の昔話を聞く描写が出てくるのも珍しいね
[ 2019/05/21 ] ◆-

[ 177177 ] NO TITLE

>>白い唐衣に、単、袴という正装だ。扇に、漫画で見る女王卑弥呼みたいな、釵子(サイシ)っていう、髪飾りまでつけてきていた。
ここで、言わないんだよ。
「物凄くきれいだった」とか。「いつものガサツさが嘘のような佇まい」とか。
彼女を褒めてしまう形容詞を。
それを言ってしまうと、ウニが「美しい加奈子さん」を妄想してしまうに決まっている。
そんな癪な真似は許さないってことでしょう。
[ 2019/05/22 ] ◆-

[ 177322 ]

久しぶりの話は師匠シリーズらしくて面白かったです。
おこがましいけど「これだよこれ!読みたかった師匠シリーズは!」っていう感じ。笑
[ 2019/05/24 ] ◆-

[ 177361 ] NO TITLE

スニーカー少女の話も神社の霊もそれを語る師匠も、
みんな遺されたモノをどう噛み砕くかってところに繋がるんだね。
加奈子さんは残酷な真実を隠してあげたりする一方で、
生者にも死者にも罰を与えたり胸先三寸で好き勝手やるけど、
その辺の選択が上手いから人たらしで霊たらしだったんだろうなあ。
[ 2019/05/25 ] ◆-

[ 177417 ]

「懐古厨w」と言われようが、あえて感想をコメントさせていただくと…
こういう仄暗い感じの話が、やはり作者の真骨頂だと思いました。
久しぶりに文章だけでゾワっとしました。
[ 2019/05/27 ] ◆-

[ 177438 ] NO TITLE

やっぱどれも面白いよなぁ、何度でも読めるというか
[ 2019/05/27 ] ◆-

[ 178035 ] NO TITLE

久々にジーンと来た。
師匠シリーズは、こうじゃ無くちゃね。
[ 2019/06/08 ] ◆-

[ 178126 ]

黒鳥八重?...黒鳥8...朗読...
うっ、頭が!
[ 2019/06/10 ] ◆-

[ 178430 ] NO TITLE

相変わらず素晴らしいな
死ぬまでには完結させてほしいぞ
[ 2019/06/17 ] ◆-

[ 178622 ]

加奈子が何故女性だけを対処したのかは不明。師匠は夏雄に真相を確かめたりはしなかった。出来なかったのかも知れない。
ただ師匠の推測通りなら、師匠は加奈子に彼女が絶対に許さないだろう事をしていて、そして今も自分に怒り執着してくれているんじゃないかという都合のいい希望を持っている。
のかも知れない……
[ 2019/06/22 ] ◆-

[ 178809 ] 最後の師匠の表情について

師である彼女は、自分なりの善悪基準と彼女なりの矜持を持って事にあたる人物であり、金を貰った方のみビジネスライクに除霊して終わらせるような人間ではないだろう…という希望的観測

それと同時に、
(このエピソードの前後どちらかはわからないが)強姦殺人の被害者であろう彼女が、似た境遇の魂を救い、加害者に罰を与えていたのだとしたら…彼女の心情と境遇を思うと、そんな希望のない事実でなければいいのに…という想いとで

結果、師匠の言葉と表情のちぐはぐな様子になったのではないかなと感じた。



ついでに言うと、「石」で師匠の洞察力を強調していることから、師匠の推測はたぶん間違いないだろうと考えると、本当に辛い事実だわ。彼女だけではなく、彼女に憧れと恋愛感情を抱いている師匠の心にとっても。
[ 2019/06/27 ] ◆-

[ 178880 ] NO TITLE

師匠の推理を聞いてウニが急に霊がおぞましいものに見えてくる、が
昔のパターンだったような気がするんだけど
霊の描写は一貫して寂しそうで弱々しい
推測の域を出ていないとウニも感じているんだろう
「僕だったら、そんなやりかたはさせなかった。
このことを聞かされて、実際にここへ来てみて、そう思った」といってる師匠も
ウニと同じ考えなんだろう
でも当時の加奈子さんが「師匠が知っているとおりの加奈子さん」であってほしい
というのが師匠の希望で
結果、辻褄合わせの考えを思わず口にしてしまった
のではないか


[ 2019/06/28 ] ◆-

[ 178882 ] NO TITLE

女を自殺にまで追い込んで、死んだ後も神社にこさせる、ってどんな弱みすか
もしかして男は呪術師なのでは
[ 2019/06/28 ] ◆-

[ 178883 ] NO TITLE

ウニも師匠も加奈子も同じ男の霊を見ているはずだが
ウニと師匠は悲しく感じ、加奈子は男の霊に罰を与えた
加奈子だけが真実が見える特別なのか
[ 2019/06/28 ] ◆-

[ 178904 ]

加奈子さんは霊の過去までみえちゃう人だからなあ…かくれんぼしてるイマジナリーフレンドの時よろしく、手を触れて見せて欲しいものだ
[ 2019/06/28 ] ◆-

[ 180839 ] NO TITLE

今まで仁科さんってタカヤ総合リサーチの事務員さんと思ってたけど、
この内容だと『怪物』で公園に集まった内の1人(占い師)ってことなのかな?

その時のメンバーは・・・
加奈子・京介・占い師(仁科?)・サラリーマン(四つの顔)・瑠璃+未来の京子の5+1人

隣の部屋の男(卵男)は『馬霊刀』でラスボスと思ったけど違うっぽいな。
そんでラスボス戦の4人ってのが・・・

・加奈子(グソウムドイ):不死の病気で思考力&行動力がダントツ!
・山田あすみ(弓使い):生きてる人間も含め、悪意のみを攻撃できる。
・間崎京子(五色地図):過去を覗き見ることができる。
・瑠璃(夜の散歩者):霊体のように壁抜け等ができ、霊体状態でも物質に触れられる。

加奈子の代替わりで弟子の男師匠が後を引き継ぎ、男師匠の弟子(ウニ)と音響でトドメ!
結局無事だったのは、京介・瑠璃・ウニ・音響ってことね。

伏線回収もいいけど、やっぱ『未(プロローグ含む)』『双子』『幽霊物件』『巨人の研究』みたく、
横になって聞いてて、なんか一緒に探検してる気分になれる、伏線無しの物語がいいな。

全話を繋げる話を完璧に仕上げたって所詮フィクションだから、読者は特に期待はしてないよ。
[ 2019/08/23 ] ◆-

[ 180840 ] NO TITLE

アンダだよ占星術は
[ 2019/08/23 ] ◆-

[ 181070 ] NO TITLE

>>180840
ってことは仁科さんは『もういいかい』の時に集まった町民の中の1人?
[ 2019/08/31 ] ◆-

[ 181075 ] NO TITLE

タカヤさんとこの事務
[ 2019/08/31 ] ◆-

[ 181090 ] NO TITLE

タカヤ総合リサーチの事務員は市川さん(一度だけ市原女史と出ている)。
[ 2019/08/31 ] ◆-

[ 181242 ]

そもそも最後に神社に出てきた霊は、かな子さんが祓った女の元カレでもなかったんじゃない?

それはそうと、かな子さんはスニーカー子には凄く優しかったな
そのあたりの描写も最後の師匠の推測の裏付けになってるんだろう
[ 2019/09/04 ] ◆-

[ 181724 ]

>>180839
なんでこの内容で仁科のばあさんが怪物なりもういいかいで集ったメンツのうちのひとりと思ったんだ?今までの話でもかなこさんの実力を知る世話好きの顔の広いばあさんって説明だったし今作でもそうじゃね?
[ 2019/09/21 ] ◆-

[ 181783 ]

90年代初頭の世相も背景なんですよね?
[ 2019/09/22 ] ◆-

[ 182131 ] NO TITLE

師匠とウニが心霊スポットに行って二人がそれぞれに怪談を話して
最後に現地での現象の話になる形式好き
[ 2019/10/06 ] ◆-

[ 183649 ]

ナイトセルの初出ってどのエピソードから?
[ 2019/12/02 ] ◆-

[ 183652 ]

↑解決しました。医者の話か…。
[ 2019/12/02 ] ◆-

[ 184312 ]

最近新作出ないね。タダで楽しませてもらってるんだから文句は言えないけど。早く次読みたいなー
[ 2019/12/27 ] ◆-

[ 184314 ] NO TITLE

冬コミ落選したみたい。
そっとしておいてやろうぜ。
[ 2019/12/27 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー