怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 176605 ]

マタンゴ……と思ったけどこっちは動けないから少し違うな
キノコ化して刈り取られる最後の瞬間まで意識があるとしたら怖い
[ 2019/05/12 ] ◆-

[ 176607 ]

この先生きのこるには
[ 2019/05/12 ] ◆-

[ 176608 ] NO TITLE

そいつはこわすぎです

人の大きさの超巨大キノコって、どこかの町のゆるキャ…
[ 2019/05/12 ] ◆-

[ 176610 ]

魔夜峰央の短編で見たような話。
[ 2019/05/12 ] ◆-

[ 176612 ] NO TITLE

私的には
花が咲いたらパタリロが産まれる感じがすき
[ 2019/05/12 ] ◆-

[ 176615 ]

俺、伊藤潤二派
[ 2019/05/12 ] ◆-

[ 176617 ] NO TITLE

伊藤潤二は少し怖い
[ 2019/05/12 ] ◆-

[ 176621 ] NO TITLE

「人の胴程の大きさと太さの茎」の表現で、超人バロム1のキノコルゲを連想した。
[ 2019/05/12 ] ◆-

[ 176623 ] NO TITLE

176610さん
キノコ料理のおいしい店の裏手でキノコの菌床にされた人が土に埋まってた話ですか?
[ 2019/05/12 ] ◆-

[ 176625 ]

物の怪:「これは大きくなるヤツ、これは1up・・・」
[ 2019/05/12 ] ◆-

[ 176626 ] NO TITLE

御茶漬海苔…いや犬木加奈子にありそう
美少女が菌糸まみれなら千之ナイフぽい
[ 2019/05/12 ] ◆-

[ 176627 ]

人間の胴ほどの茸の茎が云々さえ無ければすっっっごく好みの話だったのに!!!!!
[ 2019/05/12 ] ◆-

[ 176628 ]

男だから 一部分は松茸生えてないのだろうか?
[ 2019/05/12 ] ◆-

[ 176629 ]

犯人はマリオじゃね?
[ 2019/05/12 ] ◆-

[ 176630 ] NO TITLE

↑あのおっさんは基本配管工だぞw
176628
やーさんだからベニテングタケ。色鮮やかですっごいのでいて欲しいぞ
[ 2019/05/12 ] ◆-

[ 176631 ]

ウルトラマンタロウでも有ったっけな。食ったらキノコ人間になるキノコ怪獣の話。
176630
意外と、かわいいフクロタケだったりして
[ 2019/05/12 ] ◆-

[ 176634 ]

なめこ…とか思ったけどフクロダケには勝てなかったw
全身だったらカエンダケもなかなか
いっそきのこの山だったら等身大にかぶりついてみたいけど顎関節損傷と引き換えか

これはあれかな
花さかニャンコのキノコ版だとかかな
♪もののけ もののけ もののけキノコ
密猟するヤツ キノコ化す
[ 2019/05/12 ] ◆-

[ 176642 ] NO TITLE

キノコが崩れ落ちたって事は、成菌になったってことですな。
もう繁殖が終わったので、用済みってことですか。
[ 2019/05/12 ] ◆-

[ 176688 ]

ワスカバジシステムの犠牲者
[ 2019/05/13 ] ◆-

[ 176690 ] NO TITLE

ヤクザなのに神様の料理になれるとは果報モンじゃ
人生の勝利者であろう
[ 2019/05/13 ] ◆-

[ 176744 ] NO TITLE

ここまでドロヘドロの煙さん未見。きっとそこを別荘にしてる。
[ 2019/05/15 ] ◆-

[ 176966 ] NO TITLE

>10月の出雲の神在月に持って行く茸を栽培(?)してるんだろうな…って。

出雲以外では神無月だが、そこの地元のオジジとかオババに聞くと、「神在月」ってさらっと出てくるってことかね?
島根と縁のある集落か?
[ 2019/05/19 ] ◆-

[ 185600 ] NO TITLE

>176610 あったあった、単行本で読んだ。今も印象に残ってる
>176621 アンタ、何歳だよ、って解る私も何歳だよ

個人的には「きのこの山」に萌えたり
[ 2020/02/11 ] ◆-

[ 194118 ] NO TITLE

クマか何かだと思ったんだが、これは……。
人間は人間大のキノコになる、なら普通サイズのキノコは小動物や鳥が変化したものか?
目に見えないサイズの菌まで含めると微生物や虫の犠牲者(?)もいる…?
すべてのキノコが元は「生物」だったとは言い切れないが、
例のゾーンには食用キノコばかり生えてるとなると、トラップにしか見えないぜ。
[ 2020/10/14 ] ◆-

[ 194138 ]

キノコは生殖器
傘から花粉みたいのを落として受粉させる
つまりキノコは男性器で本体は生えてる地下にある
地面から男性器を付き出してるカタチから
キノコは下ネタの題材になってるわけだな
[ 2020/10/14 ] ◆-

[ 194154 ] NO TITLE

194118
キノコってどこにでも生えるイメージがあるが実は案外デリケートで、菌糸の張った土壌にしか生えないもの、朽木にしか生えないもの、特定の動植物に寄生するもの等、種類によって生える環境が限られている。
ただし気温・湿度や日照なんかの条件さえ揃えば、何もなかった所から一夜で爆発的に生えてきたり、ニュースでお化けキノコと騒がれるような巨大なものもできる。
「キノコの穴場」と呼ばれる場所はそういう条件の整いやすい場所。
[ 2020/10/15 ] ◆-

[ 194163 ]

194138
形が似てる!的な安易な理由かと思ってたわあ。為になったよ情報ありがとうね
[ 2020/10/15 ] ◆-

[ 194176 ] NO TITLE

194154
いやいや俺の※はオカルト的に考えてだぜ。
科学的な観点からの考察もいいけど。
あの経緯で人間大のキノコなんて出てきたら、単なる「キノコの穴場」を超えたロマン感じるだろ。
[ 2020/10/15 ] ◆-

[ 194186 ] NO TITLE

をのこにはえてるのは、へのこ
[ 2020/10/15 ] ◆-

[ 200418 ] NO TITLE

まさかこの話題でパタリロが出るとは(笑)
「めずらしい純白の花が咲く」久しぶりに思い出した。魔夜峰央のホラーは独特の雰囲気があって、物凄く怖いんだけどそこがまた好きだったなあ。
[ 2021/07/19 ] ◆-

[ 200428 ] NO TITLE

いつの頃からか、近所の公園の芝生のあちこちに、毎年
夏になると茸が出てくるようになりました。
チョチョチョッと並んで可愛げがある…
「精精の輪」もあるのだろうか…と通勤しながら毎朝見ていると
スクスクと育って、どれも直径10㎝を越えます。
そして毎年、15㎝あたりで豪快に蹴り壊されています。
蹴るヤツも、大きくなるのを待ち続けていウズウズしていたのでしょう。
どこまで育つのか、一つや二つは残しておいてほしいのですが。
[ 2021/07/20 ] ◆-

[ 200452 ] NO TITLE

キノコ採りに来たんだったら怪異の正体を伝えて遺す為に、いキノコってくれなきゃな。
[ 2021/07/20 ] ◆-

[ 200456 ] NO TITLE

うちの隣町の、山の高いところで毎年夏になるとそうめん流しって云うのか流しそうめんって云うのか知らないけどまあまあ有名で人気のある催し事があるのだけど、前々年度に家族サービスのつもりで狭い山道を車で登って行ってみたの。

そこの集落の婦人会の皆さんが戦後に景気が良くなり出した頃からやってるみたいでだいぶ賑わっていた。
順番待ちしてさあ食べようとそうめんをいただいたのだが、

そうめんのつゆというのかダシというのか味が平べったい感じ。しかも薄い。たしか、昔は婦人会の人らのうち椎茸の栽培農家さんが売り物には使わない椎茸を持ち寄って丁寧に作ってて、そうめんのつゆが美味しいので有名になったのに、自分がその年に食べたそうめんのつゆは何も感動がないの。

炊事場で婦人会の手伝いをしてたおじいさんの人にこのつゆは婦人会で作られたものなんですか?と問い合わせたら、いいえ、あんまりお客さんが多いんで作ってたんじゃ足りないからスーパーで出来合いのものを買ってるんですとお答えになられた。ちなみに椎茸は全く使ってない。

そうめんは元々、催しを始めた頃から店で買ってきたもの。まさに仏作って魂入れず。本末顛倒。そうめんのつゆが美味しくて(なお椎茸が入ってて出汁がよく馴染んでいて)評判になったのにそれを廃止してそうめん流しだけ受け継いでる。

お客さんも昔からの客ならこのことを気付いて当たり前なんだけど、よそから来た人や最近の若い人なんかは初めからそんなこと知らないもんだから、質が下がってること気づいてないの。高い山登って景色のいい涼しい場所に家族で来たり友達と来たりアベックで来たりして楽しんでる訳。

可哀想に…。

これじゃしんどい思いして山道を登坂して来なくても家でそうめん作った方が手っ取り早いわって思った。
と、云うことで去年から行くのやめました。

やっぱそうめんを食うときはつゆが大事よ。
あと椎茸も不可欠よ。

[ 2021/07/21 ] ◆-

[ 200463 ] NO TITLE

なるほど! こんど、干しシイタケたっぷりいれて作ってみます。
ミョウガもたっぷり入れるのが好きです。

>>高い山登って、景色のいい涼しい場所に
>>家族で来たり、友達と来たり、アベックで来たりして楽しんでる
いいんじゃないかな、それはとても楽しいことですよ。
そこで食べるそうめんが、たとえ極上でなくても
美味しく頂ければなによりです。
[ 2021/07/21 ] ◆-

[ 201608 ] NO TITLE

パンドラキンだ!
やっと思い出せた(=゚ω゚)ノ
[ 2021/08/28 ] ◆-

[ 201633 ] NO TITLE

ただでそうめん配ってるなら、部外者が文句言う筋合いはないわな
シイタケは好き嫌いもあるから、そういう意見も大事にしたんじゃないの

それはともかく、人型のキノコになるのにどの位で意識消失できるのか
8割以上置き換わるまで意識が合ったら、怖いけどこの場合は因果応報か
[ 2021/08/29 ] ◆-

[ 201635 ]

別に可哀想ではないんじゃない、その人たちはその人たちでイベントを楽しめてるんだろうから。
どっちかと言うと変に昔を知ってるだけに素直にイベントを楽しめなくなってしまった人の方がもったいないと思うけどな。
[ 2021/08/29 ] ◆-

[ 215527 ]

十分楽しそうじゃん。アトラクションに繊細な風味求める人の方が稀でしょ。
山登ってきて涼しい場所で流しそうめん食べて楽しむなんて最高じゃん。いいな〜。
[ 2023/08/15 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー