怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 175520 ]

最後の話が怖い((( ;゚Д゚)))
[ 2019/04/16 ] ◆-

[ 175525 ]

釣りをしてたら蜘蛛が足に糸をかけてきて、何度もかけるものだからどんどん太くなってきて、途中で邪魔だから切り株にかけたら切り株が池に引き込まれた
って昔話思い出した
[ 2019/04/16 ] ◆-

[ 175530 ] NO TITLE

友人 「(淵に向かって) …根流しすっぺ」
[ 2019/04/16 ] ◆-

[ 175547 ] NO TITLE

おおむね淵に住む蜘蛛の怪異は獲物の取りすぎを戒める存在で
そのため絶対に逃げられないようなやり方ではなく
途中で気付けば対処できることが多いです
まあ気付かずに獲られたケースもそこそこあるようですが
[ 2019/04/16 ] ◆-

[ 175550 ]

目鼻はなくてもおっぱいはある。
[ 2019/04/17 ] ◆-

[ 175551 ] NO TITLE

175525、175547
よくよく考えると、淵=水辺の怪異なのに何故蜘蛛なんだろう?と疑問に思う。
牛鬼も蜘蛛の胴体で描かれるパターンがあるし。
蜘蛛は網や糸で獲物を捕らえるから、獲る者(釣り人)が逆に捕らわれるという画を想像しやすいからだろうか?
[ 2019/04/17 ] ◆-

[ 175643 ] NO TITLE

175525
邪魔だからじゃなくて、男は「何かある!やばそう」とピンと来て、くもの糸を切り株に移し替えたんじゃなかったっけ、確か。

///\oo/\\\シュッ!━━━━━━━━━━━━━━━━ピタッ!( ゚Å゚;)エッ?

で、切り株が引き込まれた後で、沼(池)の中から「かしこい、かしこい」と、男を称賛する声が・・・というのがエンディングだったはずだが。

\(^o^)/\oo/\(^o^)/\oo/\(^o^)/\oo/

まあ、昔話だから、いろんなバージョンがあるのかも知れんがね。
[ 2019/04/19 ] ◆-

[ 175937 ] NO TITLE

仙台の広瀬川に上記のエピソードの舞台であるかしこ淵があります
そのほか岐阜など各地にもにあるようです
「かしこーい、君は糸の危険性が分かるフレンズなんだね♪」

[ 2019/04/25 ] ◆-

[ 175938 ] NO TITLE

せっせと左手の小指に結びつけられた赤い糸
船越 (なんかやっべ…はずしとこう)
がけっ淵の主 (おのれ取り逃がしてしもうたわい)

[ 2019/04/26 ] ◆-

[ 176489 ] NO TITLE

釣り師の皆さんって、様々な怪異に行き逢うけど釣りは止めないのね
それが分からないよ、すごく怖いし命の危険もありそうなのに
釣りってなんか魔性の趣味なのかなあ
[ 2019/05/08 ] ◆-

[ 176510 ] NO TITLE

釣り人は基本的にバカ&キチと断言できる。ソースは俺と釣り仲間
「あそこの沢に熊が出るって?ニューヨ-クのスラム街よりは安全だろうから大丈夫」

夢に駆られた釣り人は 終わりの無い旅路を辿るのである
[ 2019/05/08 ] ◆-

[ 176521 ] NO TITLE

「熊が出るって?オレが行くときに出るとは限らんっ!」
って大声でのたまった友人が、やはりツリキチじゃった。
[ 2019/05/09 ] ◆-

[ 183327 ] NO TITLE

かしこ渕は遊女さんのメタファーらしいね。
あの街道はかつて山形方面へ抜ける大動脈だったから。
[ 2019/11/16 ] ◆-

[ 208071 ]

口がないなら何しても声出せないよな。
あそこもなにもないか確かめないと。
[ 2022/06/08 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー