ちょっとした不思議な話や霊感の話 その106
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1503462350/
843 :可愛い奥様:2017/10/18(水) 10:05:14.63 ID:HL00Dcre0.net
ちょっと不思議話。
友人がクリニック経営してて、院内のBGMは有線ではなく友人やスタッフが環境CDみたいなのとかから選んでるそう。
で、かけると不思議と患者さんが増えるCDと、そうでないものがあるそうだ。
スタッフや自身の体調が悪かったり、忙しい時は足が遠のくやつをかけるんだって。
本人は「たまたまで気のせいかもしれないけど」と言ってた。
854 :可愛い奥様:2017/10/19(木) 10:29:30.08 ID:Eqv+zcc90.net
>>843
音楽は人間の心に影響を及ぼすものだからこれは不思議ではない、怖い音楽とかあるでしょ。
詳しい人なら、欲情させる音楽とかも作れるらしいよ
857 :可愛い奥様:2017/10/19(木) 13:02:04.56 ID:20BCD+oR0.net
>>854
だから、843の場合はクリニックの外にスピーカー付けて音楽鳴らしてる訳じゃないしw
患者さんはクリニックの中に入らなきゃその音楽が聴けないのに、来る前から影響受けてるとしたら不思議だねって話でしょ。
862 :可愛い奥様:2017/10/20(金) 10:32:11.84 ID:diqFTL8/0.net
>>843です
わかりにくかったのならすみません。
>>857さんの書いてる通りで、院内で流してるだけなので外には聞こえないし、
ほとんどの人が予約で来るそうですが、そのBGMかけてると予約の電話も普段より多くかかってくるし、
予約しないで飛び込みで来る人も多くなるみたいな感じらしい。
きっちり診察したいので、キャパいっぱいとか、スタッフが突然体調不良で人手が足りない時には、別のBGMに変えるとかなんとか言ってました。
人を呼ぶ音楽、人を遠ざける音楽なんてあるのかしらね?と本人も笑ってた。
ずっといろいろなのをローテーションでかけてたけど、
忙しい日はいつもこの音楽かかってるし、患者さん少ないときはいつもこの音楽だ、
と最近気づいたと言ってました。
次の記事:
『松茸泥棒』『足跡』『落葉』
前の記事:
『どこか遠くから声が聞こえてきた』