怖い話&不思議な話の投稿掲示板
投稿者「実葛 ◆9uasZO6A」 2019/02/22
とある友人に聞いた話。
ある時、二人で居酒屋のテーブルを囲んでいた友人が、唐突に「変な記憶があるんだ」と言いだした。
彼がまだ物心ついたくらいの頃。
夜中に、ベッドのかすかな振動で目を覚ました。何かと思って目をこすると、隣で眠っているはずの父親が、母親の上に覆いかぶさっていた。
「おとうさん、おかあさんが重いよ」
驚いてそう言うと、父親は小さく笑って、
「こっちに来ちゃダメだよ。お父さんが、いまお母さんを食べてるんだから」
と言った。
なんとなく怖くて、父親の言うとおり近寄らず、寝たふりをしたという。
そんなことが何度かあったが、朝になるといつも父親は何事もなかった顔で彼に接していたという。
「それは、あれじゃないのか? お前、ご両親の邪魔をしてたんじゃないのか?」
私は言葉を濁しながら苦笑いしたが、友人は真面目な顔で首を振った。
「そう思うだろ。でも、俺の母親は俺を産んですぐに亡くなってるんだ。俺は写真でしか母を知らない。なのに、なぜ親父と一緒にいたのが母だとわかったのか、それはわからない」
「……」
「親父が恋人を連れ込んでいた可能性もある。でも、身内の欲目かもしれないが、あの人はそういう人じゃなかった。生真面目で、亡くなった母のことをずっと想っていた、と思う。再婚もしなかったしな」
何も言えない私を気にふすることなく、友人は続けた。
「成長してからも、時々両親が一緒にいるところを見かけたよ。さすがにベッドで抱き合ってるところじゃないが、俺に隠れてこっそり、寄り添いあったりキスしたり…そういうの、隠されててもなぜか気づくもんだよな」
父親が何とそうしていたのか、友人は考えないようにしていたという。一緒にいるときの二人は、とても幸せそうに見えたのだ。
やがて生真面目な友人の父親は、彼が成人するのを待っていたかのように病を得、あっけないほどあっさり逝ってしまった。
遺言書が残されており、財産や家のことなど詳細に示した最後に、奇妙な一文があった。
『私の部屋のクローゼットにある箱と一緒に、私の遺骨を墓に入れること』
気持ちも生活も少し落ち着いた頃、友人は父親のクローゼットを探した。中には遺言書の通り箱があった。しっかりとした作りのそれは、二十センチ四方程の桐箱に白い布を貼ったものだった。布はツヤツヤと光沢があり、所々に刺繍やレースが施されている、美しいものだった。
何が入っているのか、友人には想像できた。果たして、箱のふたを開けると中にはやはり真っ白な壺が入っていた。同じものを、つい先日目にしている。それは骨壷だった。
壺に名前は書かれていなかったが、中の骨が誰のものかは明白だった。
「骨は、お母さんのか」
「そうじゃなきゃおかしいだろう。骨壷の中は細かいカケラばかりで、まとまった骨はほとんど残ってなかった。それを見てな、俺は子供の頃に見た両親の不思議な姿の合点がいったよ。親父は、本当に母のことを食べてたんだろう、ってな」
何も言えない私を見て、友人は苦笑した。
「いや、悪い悪い。そんな顔させるつもりじゃなかったんだ。実は、今度俺、結婚するんだよ。そうなると親父のことが思い出されてな。誰かに聞いて欲しかったんだよ」
突然の告白に、私はしんみりするやら驚くやら、結局そのあとは祝いの酒盛りとなった。
ご両親のように、彼らが深い絆と愛情で結ばれた夫婦となり、末長く共にあることを祈ってやまない。
次の記事:
『アク流し』
前の記事:
『安井金比羅宮』