怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 171188 ]

インパスしたら赤く光る重箱か…
[ 2019/01/07 ] ◆-

[ 171192 ]

天使の取り分がある重箱と考えてみると
なんか美味しそう(ただし伊達巻はアルコール分)

一説によると、コニャックの原産地であるフランスのコニャック地方では、一日にボトル2万本にも及ぶ量の「天使の取り分」が発生していると言われている。wikiより

ごめんなさいね 民明書房じゃないわ
[ 2019/01/07 ] ◆-

[ 171193 ] NO TITLE

新手のミミック登場
[ 2019/01/07 ] ◆-

[ 171197 ] NO TITLE

重箱の隅をつつく鬼女板かと思ったら、ほのぼのふしぎ話でござる。
[ 2019/01/07 ] ◆-

[ 171202 ] NO TITLE

どちらかといえば、重箱に棲み
[ 2019/01/07 ] ◆-

[ 171205 ] NO TITLE

171202
上手い(旨い)
[ 2019/01/07 ] ◆-

[ 171219 ]

荀彧「空・・・ッ! 空きっ腹抱えて開けてみれば・・・ッ! そこに伊達巻はなかった・・・・・ッ!」じた・・・ じた・・・
[ 2019/01/08 ] ◆-

[ 171221 ]

付喪神かね?
[ 2019/01/08 ] ◆-

[ 171222 ] NO TITLE

いわゆるブランデーを
コニャックと言わないといけないという所はありますよ

私はヘネシーが好き
[ 2019/01/08 ] ◆-

[ 171246 ] NO TITLE

年に一回しか飯を食わせてもらえない可哀そうな付喪神のお話・・・
[ 2019/01/08 ] ◆-

[ 171295 ]

ハレのモノが好きなのかもしれない。
おせちは縁起担ぎのものばっかりだし、1年の健康やらを祈るものだし、1年に1度で充分なのかも
[ 2019/01/09 ] ◆-

[ 171318 ]

それこそホントに年神様か
その眷属(いたらだけど)が
食べているのかもよ?
[ 2019/01/10 ] ◆-

[ 171334 ]

ジャンガリアンハムスター的なものがこっそり伊達巻をハムハムしてる図を想像して和んだ
[ 2019/01/10 ] ◆-

[ 171335 ]

小さいおっさん…
[ 2019/01/10 ] ◆-

[ 171373 ] NO TITLE

この重箱さ、メシマズ嫁の料理入れたら早く無くなってくれてウィンウィンじゃね?
[ 2019/01/11 ] ◆-

[ 171390 ]

>171219
タケノコが生きてたら魏が滅ぶこともなかったよな
彼が言わんとしたことは建前だけど
偽善者や左翼が考える程度のアサヒな偽善ではなかったと思うんだよね忠臣が故に主君の劣化が赦せなく有能な故に覇業の綻びがハッキリ見えたのだと思うけど…心技体で唯一体だけが若干弱かった気がする
[ 2019/01/11 ] ◆-

[ 171398 ] NO TITLE

「確実に中身が減ってるし、毎年開けるとき、中に何かいる気配がするんだもの」
なんて不安なお正月を過ごし続けてきたんだ、お母さん…。
それでも使い続けていたとは、ド根性ですな。

171390>>荀彧にしても、司馬懿にしても、「頭が良すぎて一周して、周りくどい」というかんじ。
なにもそこまで考えなくても良いのに、と思っていた。
30年ぶりに、読み返してみようか。
今読むと、違う感想を抱くのだろうか。
[ 2019/01/11 ] ◆-

[ 171400 ] NO TITLE

賈詡が一番だと思う(主観)
[ 2019/01/11 ] ◆-

[ 171691 ] NO TITLE

メシマズのおせちだと減らなかったりして(笑)味にこだわる付喪神かもよ。
[ 2019/01/18 ] ◆-

[ 171694 ] NO TITLE

バードカフェ「重箱がおせちを食べたせいで中身がスカスカだったんです!信じてください!」
[ 2019/01/18 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー