怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 171226 ] NO TITLE

前に似た話あったよなぁ
[ 2019/01/08 ] ◆-

[ 171228 ]

かんぽの宿か?
[ 2019/01/08 ] ◆-

[ 171229 ]

跡目?
[ 2019/01/08 ] ◆-

[ 171230 ]

あれ?この話前なかったかしら?
ななさんいちさん(漢字打ち込めないのよごめんなさいね)を思い出すわね
お元気かしらね
[ 2019/01/08 ] ◆-

[ 171240 ] NO TITLE

>民営化してからは御祈祷の効果があったのか、部屋に泊まったお客様が早々に帰られることも無くなりましたが、
>オープンして1年経たないうちに心筋梗塞で一人亡くなり、精神的にやられて二人辞めてしまいました。
>私も心筋梗塞起こして辞めたのですが、その後目もほとんどダメになってしまったのでした。

お祓い効いてNEEEEEEE!
てか元の従業員さん達は別にお祓いを受けたんだろうか

171229
>その後目もほとんどダメになってしまったのでした。

のことかな?「その後、目もほとんどダメになってしまった」って意味じゃない?



[ 2019/01/08 ] ◆-

[ 171259 ]

呪いなんてこの世にないよ
太宰府のお守りを燃やしたことあるけど
呪いなんてこの世になかったよ
平将門の首塚を削ったこともあるけど
呪いなんてこの世になかったんだよ
[ 2019/01/08 ] ◆-

[ 171280 ]

171259は、呪いより文化に興味を持ちなさい。
[ 2019/01/09 ] ◆-

[ 171284 ]

呪いはあるよ。
すぐに発動せるものばかりじゃないし、
子孫とか大切な人や財産に災難が降りかかることもあるし。
運が吸い取られるようなものもある。
変なことに手を出してる時点でもう普通ではないね。
憑いた何かにやらされているんじゃないかな。
[ 2019/01/09 ] ◆-

[ 171286 ] NO TITLE

171240
わー、鋭い。
ということは、投稿者は視覚障害者用のサポートソフトを使ってこの投稿を書いたということだね。

>当時は国営だったこともあり、
東京ステーションホテルかと思った。でも、国鉄の直営ではなくって子会社の日本ホテル株式会社が運営していたので、ちょっと違うかな。171228の指摘のとおり「かんぽの宿」かも知れないね。厚生年金会館も考えられるが、これは国営と言えるかな?
[ 2019/01/09 ] ◆-

[ 171288 ]

呪いが発動するのとバチが当たるのを激しく勘違いしてるんじゃないの?
[ 2019/01/09 ] ◆-

[ 171292 ] NO TITLE

101号室…精神的にやられて…ウッ頭が
[ 2019/01/09 ] ◆-

[ 171384 ] NO TITLE

不特定な人間の使うホテルのベッドを呪うってかなり悪質だね
[ 2019/01/11 ] ◆-

[ 171392 ]

こんな話ばかり覗いてる癖に全く呪いなんざ信じてませんぜ
だから思考停止せずに他の理由をまず考えるのだけど健康を害してるのは呪符が貼られるくらいには職場の環境や人間関係が糞な奴らが多くいたしそんな話し手が正直に話すとは限らないと推測する位は賢明ですぜ
[ 2019/01/11 ] ◆-

[ 171396 ]

>171392
呪符を貼ったのが内部の人間と決めつけ、証拠もなく推論というより偏見で投稿者の証言を疑う、あなたも相当に思考が停止しているみたいですね。
[ 2019/01/11 ] ◆-

[ 171414 ] NO TITLE

171230さん
ウォークインのコメ欄にこの話と似た記述がありますね。
あれは731さんでしょうか。
[ 2019/01/12 ] ◆-

[ 171673 ]

人間関係はともかく
ハイシーズン以外は仮眠室だったんなら
従業員の可能性は高いよね。

ただ、かなり昔ってことだから
創設時に客を取られることを懸念した同業者の線もある
[ 2019/01/18 ] ◆-

[ 171687 ] NO TITLE

お札販売業者が冗談でお札貼ったら、部屋にいた霊がフロントに電話して助け求めたって話があったね。
知らんけど
[ 2019/01/18 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー