怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 171048 ] NO TITLE

松谷みよ子の「現代の民話」に出てきた鉱山事故の話を思い出した。
全身火傷の患者を治療するために医者が呼ばれたのだけど…
あれはもの凄いホラーだったなぁ。
[ 2019/01/03 ] ◆-

[ 171051 ] NO TITLE

亡骸泥棒とくればまず猫だよなぁ。
お燐「・・・先越されたニャ」
[ 2019/01/03 ] ◆-

[ 171082 ]

東北の震災の前の年に熊本県て口蹄疫と云う牛の疫病が発生した
国は数ヵ月も放置したことによりパンデミック状態に陥り殺処分で死体の山に石灰を撒いて埋めました…1週間後くらいに夜中にそこから爆発音が聞こえ始める
死体からガスが出てそうして爆発するそうです
感染源すら放置(韓国の稲ワラ)した某大臣は半年後に東北の被災地で同様なことを行いました…災害補償が欲しかったら黙ってろとコレ実際に言ってたんだよな
[ 2019/01/04 ] ◆-

[ 171083 ] NO TITLE

口蹄疫の原因は輸入した水牛らしい。
というか宮崎はかなり古くから風土病として口蹄疫が存在していたみたいだけどね。

埋め立て地は地表に体液が滲み出してきてそりゃ凄惨な光景になるよ。
[ 2019/01/04 ] ◆-

[ 171085 ]

水牛説はデマだったよ
発生後だっし北部だった筈だからね
そのデマを流してたのが南部の韓国稲ワラを輸入していた安愚楽牧場
口蹄疫が終息してないのは韓国ね
日本は終息宣言出来てるから撲滅してる
ウィルスの遺伝子でそうしたことは分かるんだわ
[ 2019/01/04 ] ◆-

[ 171088 ]

水牛とは水牛から乳業してた小さな牧場で初期に口蹄疫が発生したのを感染源にされかけたが遺伝子が近いのは発生後に感染したから
その前に感染してた牛がちゃんといたから潔白だったが遺伝子特定が前後しただけで前の牛は管理されたたんだよ
管理されてた牛が感染させてたのは…秘かに南部に牛を移動させてた安具楽ね
韓国は口蹄疫が2月から発生したのに稲ワラ輸入していた
[ 2019/01/04 ] ◆-

[ 171089 ] NO TITLE

171085
安愚楽牧場ググったが、うん・・・いろんな方面で屑スギィ・・・
[ 2019/01/04 ] ◆-

[ 171090 ] NO TITLE

マジか!水牛説では水牛飼い主がヤバい人で、怪しい牛を密輸してたんだぜ位の悪役にされてたぞ?
ベトナムだかミャンマーだかタイだかで韓国中国の前に発生してたし信じちゃったわー
[ 2019/01/04 ] ◆-

[ 171091 ] NO TITLE

あぐらは出入り業者も相当だったからねぇ。
ユルいのが有名でかなり喰われてたみたい。
[ 2019/01/04 ] ◆-

[ 171101 ] NO TITLE

水牛の人は日本でも美味しいモッツアレラチーズを食べれるように
頑張っていた苦労人。
トニオさんのように美味しいカプレーゼを
好きなときに食べれる時代を夢見て頑張っていたのに

あもりにも悲しい
[ 2019/01/04 ] ◆-

[ 171109 ] NO TITLE

松坂牛は美味しいですよ
男の子の牛は黒毛和牛と言います
松坂牛ではありません
[ 2019/01/05 ] ◆-

[ 171116 ]

向日葵や畜魂二十九万頭

東国原が詠んで夏井先生が直しを入れたこの句は凄かった
[ 2019/01/05 ] ◆-

[ 171117 ]

ボタ山ってなんのことか知らなくて、コメ欄を読むにきっと牛の墓か何かなんだろうと思いながら本編読んだら…
牛のうの字も出てこんやんけ

本編もコメ欄も、大変勉強になります
[ 2019/01/05 ] ◆-

[ 171124 ]

冷静になってよく考えてみると何故本文の話から狂牛病のコメが投下されたのか謎じゃない?
[ 2019/01/05 ] ◆-

[ 171125 ] NO TITLE

>>171048

これだね。ボタ山も出てくる。

『ヤケドの治療』
>これ、松谷みよ子の現代の民話にあった話と殆ど同じだね。
>場所が違うだけ(北海道ではなく九州)。

「後味の悪い話」に分類すべきかな。
[ 2019/01/05 ] ◆-

[ 171127 ] NO TITLE

富山市の真ん中に燐〇学工業株式会社(通称「燐〇学」、設立は戦前)という会社の本社工場があった(1980年代に隣の市に移転)。燐鉱石から黄リン、赤リン(マッチ、曳光弾、発炎筒の燃焼剤などになる)、燐酸塩(医薬品、農薬、毒ガスなどの原料になる)などを製造していた。1945年8月2日の富山大空襲では軍需工場の一つとして不二越とともに攻撃目標にされたらしい。

ここの工場の鉱滓捨て場の山が、夜になると光るというのは小学生の頃よく聞かされた話。実際に見たことはないけど。この話は何か一種のタブーになっていたような気がする。

街中で大気汚染などが酷かったこともあるが、大人たちは工場自体が何か忌まわしい存在であるかのように噂し合っていたような気がする。
[ 2019/01/05 ] ◆-

[ 171130 ] NO TITLE

スケベ爆弾暴発は違うところだっけ?
[ 2019/01/05 ] ◆-

[ 171131 ] NO TITLE

171127
リンは鬼火や墓火の正体と云われているから、その残滓廃棄場の光からそこが曰くつきのような噂ができたのかもね。
公害の原因にもなるし。
[ 2019/01/05 ] ◆-

[ 171136 ]

そういえばアタシがまだいとけない子供だった頃には家庭用洗剤にもリンが入ってたものだったわね
湖や川や海も汚染(という言葉が適当なのかしら?)されてブクブク真っ赤になったり衝撃的な映像が脳裏に焼き付いてるわ
でも今改めてググったら近頃またリンを含む洗剤やシャンプーボディソープなんかも出回ってるんですってよ奥様方怖いわね
[ 2019/01/05 ] ◆-

[ 175242 ]

青い炎はリンが燃えた物だけど、暖色の火の玉は人魂だって聞いたことがあるような
うろ覚えだけど…
[ 2019/04/08 ] ◆-

[ 195263 ]

新聞に載ってた昔の鉱山の話で、隔離された疱瘡患者の皮を食べに、人間に化けた狐がたくさん訪れた話がゾッとしました。
[ 2020/11/28 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー