不思議な体験や霊感のある奥様 2
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1496753082/
530 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:43:18.92 ID:k8NiFDCU0.net
幼い頃の娘は滑舌が悪くて、何を言ってるのかさっぱり聞き取れなかった。
「ひっつきもっつき」が「みっちょりもっちょり」になったりするのだ。
三歳四歳の一人遊びをはじめる年頃になったら、発音の悪さにくわえて、
ぶつぶつ口の中で呟く事が多くなり、ますます聞き取れない。
ある日親子三人で風呂に入っていたら、リラックスしたのかいつも以上にぶつぶつ呟く娘。
夫が「いったい何を言ってるんだろうね?娘の言葉を聞きたいなあ」と言う。
話題の主の娘は、そ知らぬ風にガーゼハンカチで空気クラゲを作って遊んでいる。
夫の言葉に「そうかな?あまりたいした事は言ってないんじゃない?それに…」と言いよどむ私。
頭の中の考えを言葉に翻訳するのが苦手なのでしばらく考え、
『…それに、どうせテレビとかの真似だから』と頭の中で言葉を組み立てて、口に出そうとした瞬間、
娘が「それにどうせてれびとかのまねだから」と、そこだけ何故かはっきり聞きとれる口調でぶつぶつ。
娘の言葉と私の表情から何かを察した夫が、「…聞こえない方がいいみたいだね」。
娘は私たちと目もあわせず空気クラゲを作り続ける。
正直、ちょっと怖かった。
536 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/13(水) 12:24:03.32 ID:OAU8sO8F0.net
>>530
恐いね。
その話で思い出したんだけど、
私は幼少時、居間から聞こえてくるテレビのニュースを耳だけで聞いていて、
1秒後にアナウンサーがなんて言うかわかってしまい、脳内でアナウンサーと同じ事を同時に言うという遊びをしていた。
声に出してたら親はびっくりしただろうなと思う。
もう一度してみたい経験だ。
次の記事:
『ヤマンボ』
前の記事:
『しみついている』