怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 168826 ]

辛かったろうね…
体験者さんも、亡くなられたお祖父さんも…
[ 2018/11/19 ] ◆-

[ 168831 ]

最後の一行の温度差というか...
意外とケロッとしてそうで何よりです
[ 2018/11/19 ] ◆-

[ 168833 ] NO TITLE

投稿者親子の家に悪霊が住み着こうとしていて、おじいちゃんが最後に会いに来てそれを発見し「かわいい孫の家で何してる!」って感じで一喝して追い払った。
叫び声はその追い払われた悪霊のものではないかと想像した。
[ 2018/11/19 ] ◆-

[ 168836 ] NO TITLE

なるほど
あなたやさしい人だね

お孫さんの気持ちもわかるなあ、おじいちゃんがわかってくれててよかった
[ 2018/11/19 ] ◆-

[ 168839 ] NO TITLE

怖いだの電車で二時間かかるだの… 理由になるか。┐(-。-;)┌

たとえばだけど、世の中には学徒出陣で特攻に出て空中や海上で散華して海中に沈んだはずの我が子の遺骨を、どこに墜ちたのかもわからないにもかかわらず、

無茶だとわかっていてそれでも船で探した人もいる事実と照らしたら、たかがそのくらいの理由で身内の死に際に駆けつける気もないなんて…ずいぶん薄情な仕打ちだと思いますよ。

やれることはやれるだけの事をやってそれでもダメならそこではじめて悔しがれってんだ。もろい絆の孫だよ。

もしまんいち戦があって、再び赤紙が来る日があったとして、このバカのために戦地に死にに行けるか?薄情ものなのに。

まともな家族は父だけだろ。

[ 2018/11/19 ] ◆-

[ 168841 ] NO TITLE

>あれは薄情な私に対しての祖父の怒りだったのではないかと、心底後悔をしました。
・・・・ってさ
最後みとれなくてごめんね、でもなく
死ぬ前にひと目あいたかっただろうにごめんね、でもなく
おじいちゃん怒ってるよー祟られたらどうしよう怖いって思いだよねww

最後の一文といい情の薄い人だなって思った
[ 2018/11/19 ] ◆-

[ 168845 ] NO TITLE

子供には酷だよ。闘病の末の姿は。
末期ガンとかなら意識ない、もしくは孫でも構ってられないから、剥き出しの生死の境を突き付けられるし。
叔母がそうだったが、焦点のぼやけた眼差しと苦悶の表情は一生忘れられない。
[ 2018/11/19 ] ◆-

[ 168854 ] NO TITLE

思春期って、ちぐはぐなことをしでかして、勘違いをこじらせ、後悔をてんこ盛りに残してしまう時期でしょ。

中学、高校あたりなんか、自分もけっこう薄情だった。
祖父が亡くなったのは中学生だったかな。湯かんは、嫌々参加していた。
遺体に接触するのは気持ちが悪かった。
思い出すと、本当に申し訳ない。
[ 2018/11/19 ] ◆-

[ 168855 ] NO TITLE

あったあった。
情?だせえ。恥ずかしい。クールな自分かっけえ!的な。

今になって思い出すと死にたくなるわ。でもそんなもんだよね。
[ 2018/11/19 ] ◆-

[ 168856 ] NO TITLE

今日明日が山なら家族全員行くだろ。
[ 2018/11/19 ] ◆-

[ 168861 ]

たとえ他人から見たら薄情であろうと
そんな孫すら許してしまうのも
じいちゃんとかばあちゃんの優しさ(甘さ)なんじゃね?
理屈が通らないところこそ家族の絆だと思うけど

でも死ぬまで後悔し続けて
自分の過ちを決して許さないことが
亡くなった人へのけじめだとも思う
[ 2018/11/19 ] ◆-

[ 168898 ] NO TITLE

文書の書き方が淡々としているだけで
思春期特有のイキりだとか薄情とかは違うでしょう

大切な人の末期の姿って、現実感がないもんだよ
目をそむけたくなるもんだよ
ただそこで逃げると後々後悔が残ってしまう
[ 2018/11/20 ] ◆-

[ 168936 ]

ぜんぶ本人の都合の解釈だよね
爺さんが枕元で怒鳴ったとか許してくれたとか勝手なもんだ
そんな些細なこと気にもしてなく逝ったと思うがなぁ
子供に言伝てして許されたとか罪悪感からの妄想かもね
結局は人の勝手な思い込みから悪霊や背後霊を作り出して後悔したり励まされたりして自分を誤魔化すのが心霊の本質なのだろう
罪悪感で潰れるよか建設的だ

私は得体の知れないオバケがいて人を襲うと思ってたんだがそう信じたかったんだよね今はもう死の後に無しかないことを受け入れてる気がする一時的な厨二病だと良いのだけど器用に小賢しくオバケを利用して生る気にはなれない
[ 2018/11/21 ] ◆-

[ 168976 ] NO TITLE

168936
言いたい事はわかるけど、書き手とその周囲の状況や心情をもっと理解しようとしないと、書き物読んでても楽しくないし勿体ないと思うよ。
[ 2018/11/21 ] ◆-

[ 169064 ] NO TITLE

一時的を通り越した中二病を上回る何か
[ 2018/11/22 ] ◆-

[ 169072 ] NO TITLE

マーブ王、まだ起きる時間じゃありません。寝ててください。
[ 2018/11/23 ] ◆-

[ 177008 ]

『祖父は私から見ても、孫の中で私を一番可愛いがってくれていたため』の一言が鼻についたんじゃないかなあ…「孫の中で一番多く祖父母宅に寄る機会があった自分は、祖父に大層可愛がってもらったため」みたいな文だったらまた印象が違ったと思う。
「そこまで分かってたならなんで祖父さんに会いに行ってやらなかった?可愛いがってもらってた自覚があったんだろ?」って気持ちになるのも分かるなあ…
心が狭い!って言われそうだけど、自分はそういう気待ちになった…
[ 2019/05/19 ] ◆-

[ 192217 ]

なんで批判いっぱいなのかね。
肉親や近い人間が死を間近にしているとき、逃げたくなる者もいる。実際、あれほど辛いものはない。
十代で死を目のあたりにしてその上、悲しみの重圧から逃げ出してしまう人間を責める人は冷たいと思うがね。

そうして最後の一文は行間を読んでやれよ。
−自分は幼くないから見えない−
もう一つ踏み込めば、見られず悲しいとも受け取れる。

ここに投稿者の非難を書き込む人たちは悲しむ人間につばを吐く人にしか思えん。
[ 2020/08/22 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー