∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part41∧∧(実質42)
809 :雷鳥一号 ◆zE.wmw4nYQ:2009/04/22(水) 19:44:26 ID:rXZ2ukmY0
友人の話。
彼の祖父は山深い集落に住んでいるのだが、案山子作りの名人として有名らしい。
そう聞かされて思わず尋ねた。
そんなモンに名人とかあるのか?
造作が上手いとか、仕上げが綺麗とか?
「これがあるんだとさ。
何でもうちの祖父ちゃん、見た目綺麗な案山子を作るとかじゃなくて、
とにかく良く効く案山子を作るんだ」
良く効く案山子?
「例えば、鳥を追い払う能力っていうの、そういう面で秀でてるとか。
祖父ちゃんの案山子を置いた田圃の周りにゃ、雀とか滅多に近よらないんだ」
へえ、そいつは凄いね。
鳥の苦手な匂いでも仕込むのかな。
「いや理屈はわからんけど、匂いじゃないな。
その田圃の周りじゃ、雀の死体がごっそり見つかるんだ。
仲間の死体が多く転がってたら、鳥の類は近よらないらしい。
『鳥頭っていってもそう馬鹿にしたモンじゃねえ』って祖父ちゃん言ってた」
810 :雷鳥一号 ◆zE.wmw4nYQ:2009/04/22(水) 19:45:50 ID:rXZ2ukmY0
死体?
まさか殺鼠剤とか使ってるんじゃ・・・。
「そんなモン使ってないよ。作るの見てたことがあるからわかる。
素人考えだけども、ありゃどう考えても薬とかの作用じゃない。
ひどい時にゃ田の上を飛んでた鳶が、急にパタッて落ちて死んだのを見たし。
あん時ゃ『やり過ぎちまった』って祖父ちゃん苦笑してた。
雀追い払うだけなら、大したパワーは要らないんだと」
案山子というより、まるで呪いだなソレ。
「あのな、昔こんなことがあったんだ。
祖父ちゃん、年甲斐もなく村の若い衆と派手な喧嘩をやらかしてな。
その直ぐ後に案山子作ってた。
ブツクサと相手を罵りながら。
んでそれをボコボコにド突いて沼に投げ棄てたんだけど、
その直後に喧嘩した相手が車で事故って、正にその同じ沼に飛び込んだんだよね。
幸い死なずに済んだけど、大怪我してしばらく入院してた」
・・・思うんだけどさ。
お祖父様が作ってるのって、実は案山子じゃないんじゃないの?
「かもしれない。というか、多分皆そう思ってる。
陰じゃ“祟り爺”って呼ばれて恐れられてるみたいだし」
「こちらが悪ささえしなけりゃ、気の良い祖父ちゃんなんだけどなぁ」
困ったような顔で彼は言っていた。
次の記事:
『肉屋』
前の記事:
『毒入り占いマン』『自動扉』