∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part36∧∧
649 :本当にあった怖い名無し:2008/01/25(金) 02:14:53 ID:7Rd+xDya0
古くから高山地帯は神聖な神の場所として、多くの国で尊敬を集め、恐れられてきた。
富士山を例にとると、五合目付近にはまだ植物が生えているが、それをすぎると高山植物も生えなくなる不毛の地となる。
昔からこういった生命を拒む高山は神の領域と言われてきた。
人間も高山に行くと、幻覚、幻聴、めまい、吐き気、頭痛などの多くの障害を人間に与える。
今は高山病として一まとめにされてしまうが、昔は神の警告として受け入れる文化が多かった。
高山で幻覚を見て、そのまま現実の世界に戻れなくなってしまうケースも多々ある。
私もその一端を味わったのでその恐怖が痛いように分かる。
俺が海外の中級クラスの山を登ってる最中にそれは起こった。
突然回りに人影がちらほら見え始め、少し行くと完全な人になった。
俺と一緒に歩いているその人たちは、太陽の反射のような強い光を放っていた。
俺を取り囲むようにふわふわと歩き続けている。
そのときの俺は恐怖なんて感じなかった、ただ心地よかったふわふわと歩き続けた。
気づいたときにはおれは救急隊のテントに寝ていた。
パーティのメンバーに言わせると、
聞いた事のない国の言葉を話しながら、今までの倍の速さで歩き始め、仲間が見失うほどの速さだった。
仲間が追いついたころには俺は倒れていた。
あの時覚えてるのは、このままいくか?ここにとどまるか?どっちかを選択したような感覚。
そのまま行ってたら、この世界に戻れてなかった気がする。
次の記事:
『若い頃に仲間と登山して遭難した』
前の記事:
『人類の所為で絶滅してしまった動物』