∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part36∧∧
372 :本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 09:53:44 ID:6/m9WSKn0
怖い話ではないが不可思議な山の話。
山に囲まれた過疎が進行している小さな村。それが俺の田舎だ。
その村を囲んでいるうちの一つの山のお話。
その山はただの小さな山。地図には名前さえ記されていない小山。
がしかし、地元民はこの山にある名前をつけている。
その名を「入れずの山」。
山の前に立ち、いざ入らんとしても足が前に進まない。
この山の前に立った人は皆言う、
「山が何か形容し難い威圧感を発している。俺には無理だ、入る気分を打ち砕かれた」と。
過去に意志の強い何人かが山に入っていったこともあったが、中途で気分がすぐれずすぐに戻ってくる。
隣の山から望むことができるその何の変哲も無い頂上に立った者は、いまだかつて誰一人としていない。
373 :本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 10:01:21 ID:6/m9WSKn0
ちなみにこの山には、神社があるだの遺跡があるだのという話は無いです。
姥捨て山とか天狗伝説とかUFO、UMAなどといったような話も一切ありません。
ほんと見た目はただの小山。
だけど皆が口をそろえて言うことが一つある。
「この山には意思があり入山を拒んでいる」と。
次の記事:
『高架下の幽霊』
前の記事:
『ある夜目が覚めたら自分一人きりだった』