ほんのりと怖い話スレ その18
767 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/17 13:08 ID:Swld3wQC
しゃれにならない怖い話の方を見てたら、保育園に行く前の事を思い出した。
怖くはないのでこっちに書き込んでおく。
保育園に行く前は、親は共働きで、婆ちゃんも畑へ出ていたため、
俺は築百二十年の古い家の中で、一人遊んでいることが多かった。
そんなとき、顔だけ女で体が蛇の謎の生き物を座敷で見つけた。
そいつは足だけ蛇とかではなく、太い蛇の体に直接般若のお面をつけたような外見だった。
ニュルニュル動くので「ニュルニュル」と呼んでいた覚えがある。
もう昔の事なので如何にして遊ぶようになったのかは覚えていないが、
一人で退屈な時、座敷の鏡台の下とか、その奥の物置とかを探すと、大抵は見つけることが出来た。
「ニュルニュル」は足が遅かったし、座敷とその前の廊下にしか来なかったので、
大抵座敷でおしゃべりをしていた気がする。
内容も「おたまじゃくしと似てるね」とか、そんな事しか覚えていない。
やがて、保育園に入るといつの間にか居なくなってしまって、少し寂しかった思い出がある。
今思うと、「ニュルニュル」も座敷ワラシだったのだろうか。
768 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/17 13:12 ID:ahGdDFT7
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~utage/book/sugito/sugito-hb2/sugito-hb2.htm(※リンク切れ)
↑の「人面蛇」みたいな奴?結構邪悪な顔してるのにフレンドリーなんだなw
770 :767:04/07/17 13:20 ID:Swld3wQC
蛇っていうよりドラゴンの尻尾みたいな感じだったかな、とげとげは無かったけど。
あと、額に二本の角が生えてたから般若っぽいイメージが残ってる。
…今会ったら問答無用で逃げ出しそうな外見だな、当時は怖がった覚えはないけど。
次の記事:
『山に家出』
前の記事:
『公園でギターの練習』『天狗が住んでいる』