怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 155900 ]

竹強いwww
[ 2018/02/24 ] ◆-

[ 155901 ] NO TITLE

いくら田舎とはいえ、家一件分の大きさの竹やぶなんて重機を入れれば全部掘り出せそうな気もするし、 それでもなお生えてくるというのならば一日24時間掘り続けてそれなりの財産作れるんじゃね?
[ 2018/02/24 ] ◆-

[ 155904 ] NO TITLE

タケノコ水煮工場作るわw
[ 2018/02/24 ] ◆-

[ 155907 ] NO TITLE

種類にもよるが、国産筍の市場にブランドとして食い込める位の品質と量でないと一財産は無理だろうて
[ 2018/02/24 ] ◆-

[ 155909 ]

竹は強いよ?庭に植えると風情があるけど、キチンと管理出来ないとすぐに他を侵食される。なので庭に植えちゃいけない植物に入ってる。あと竹は根がすごいので、地震の時は竹藪逃げろ(地割れしても落ちにくい)って昔の人が言うくらい。
[ 2018/02/24 ] ◆-

[ 155911 ] NO TITLE

食べた家族の身体を突き破って筍が生えて······

という話を予想していたのだが
[ 2018/02/24 ] ◆-

[ 155913 ]

竹藪は密集し過ぎても枯れてくるので、ある程度間引いて手入れをしてやった方が良いそうです。切り出して竹藪の面倒見てしまっているのでは。
[ 2018/02/24 ] ◆-

[ 155915 ]

てっきりボストンバッグから全身タトゥーの女が出て来るかと思ったら…
[ 2018/02/24 ] ◆-

[ 155919 ] NO TITLE

↑俺は目の焦点が合ってないガリガリの自称エスパー
[ 2018/02/24 ] ◆-

[ 155921 ] NO TITLE

筍持って帰る時に何かお礼の品でも置いときゃよかったんじゃねえか
[ 2018/02/24 ] ◆-

[ 155923 ] NO TITLE

155909
竹の根は広いけど浅いので横揺れに弱く、地形によっては上の土ごと地すべりを起こす
[ 2018/02/24 ] ◆-

[ 155957 ]

てっきり、薄っぺらなボストンバッグ持って北へ北へ行くのかと思ったら…
[ 2018/02/24 ] ◆-

[ 155966 ] NO TITLE

竹って放っておけば一面竹やぶだらけにしてしまうから、その周りに何メートルかの穴を掘らなきゃダメだって
なにかで読んだか?
[ 2018/02/24 ] ◆-

[ 155967 ]

これさ単に美味しい筍の元までくれたって事では?
どっちなんだかは分からないけど。
[ 2018/02/24 ] ◆-

[ 155989 ]

もしもボストンバッグの中身が茸だったらマタンゴでも生えてきたんだろーか・・・
[ 2018/02/25 ] ◆-

[ 156000 ] NO TITLE

タ・ケ・ノ・コ・の・け・た
[ 2018/02/25 ] ◆-

[ 156009 ] NO TITLE

???「あんなにたくさんの筍持って帰るとは…筍が大好きなんだな!竹薮ごとプレゼントしよう!」
[ 2018/02/25 ] ◆-

[ 156010 ] NO TITLE

たけのこ派の工作活動か
[ 2018/02/25 ] ◆-

[ 156028 ] NO TITLE

どこまでがタケノコで、どこからがタケだっちゅーの?
[ 2018/02/26 ] ◆-

[ 156034 ] NO TITLE

タダほど高いものはない、というお話でした
[ 2018/02/26 ] ◆-

[ 156045 ] NO TITLE

某どうぶつの森というゲーム内ですら竹は安易に植えちゃいけない植物扱いされていてだな…
あやうくゲームタイトルを「どうぶつの竹林」にするところだったよ(遠い目)
[ 2018/02/26 ] ◆-

[ 156051 ] NO TITLE

ドラム缶を埋めてその中に植えると聞いたことがあります。そうしないと道路や隣家にまでどんどん広がっていってしまうとか…
[ 2018/02/26 ] ◆-

[ 156079 ] NO TITLE

死体遺棄したあと上に竹を植えといたらバレなさそうだね。
[ 2018/02/26 ] ◆-

[ 156080 ] NO TITLE

パンダ放牧しようぜパンダ。
[ 2018/02/26 ] ◆-

[ 156105 ] NO TITLE

そうだそうだ!パンダコパンダ雇おうぜ
[ 2018/02/27 ] ◆-

[ 156218 ] NO TITLE

155966に補足
竹の根は横方向にはすごいペースで伸びていくけど、その深さほぼ一定で、
何か障害物にぶち当たった時にも横に向きを変えるだけで、
深さを変えて縦方向に潜ったり乗り越えたりはできないらしい
だから深さ50cm〜1mぐらいのところにコンクリのドブ板とかズラッと並べて埋めると良いんだそうな
[ 2018/03/01 ] ◆-

[ 156732 ] NO TITLE

156218
ミント「ククク…竹がやられたようだな」
ドクダミ「だが奴は四天王の中でも最弱…」
ワルナスビ「人間ふぜいに敗れるとは害草の面汚しよ…」
[ 2018/03/13 ] ◆-

[ 157760 ]

竹に穴開けてラウンドアップ流し込めば駆除出来る
[ 2018/04/09 ] ◆-

[ 157769 ] NO TITLE

↑ハイロードじゃだめだな。マックスロードでないと
[ 2018/04/09 ] ◆-

[ 167624 ] NO TITLE

クズ「まったく我が部下ながら頼もしき奴らよ…。ゆけい!その力存分に味あわせてやるがよい!」

>>156218
フハハハハ、この無粋者め!仕切にも風情を忘れぬよう屋根瓦でも使うが良いわ人間共!
[ 2018/10/30 ] ◆-

[ 180394 ]

完全に善意だったら?
[ 2019/08/11 ] ◆-

[ 182397 ] NO TITLE

昆布やワカメを埋めておくと竹&笹除けになる
逆に蹄鉄を埋めておくと筍を呼ぶことが出来る…というのは迷信でしょうか
どなたか試した方いませんか?
[ 2019/10/14 ] ◆-

[ 182411 ] NO TITLE

四辻に埋めて大勢の人に踏ませるまじないなら知ってるが
何をとは言わない
[ 2019/10/15 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー