怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 155211 ]

仕事中も施錠していて偉いなぁ。
ウチの辺りだと
「作業していて見えていても、車を離れる時は施錠しましょう。
自宅に駐車する時も、車のキーを抜いて施錠しましょう。
駐車中の車の中にキーを入れたまま、車から離れないようにしましょう」
ってお知らせ来てるわ。
のんびりしすぎて、家の前から車を持っていかれる事案が発生しているんだって
[ 2018/02/12 ] ◆-

[ 155215 ] NO TITLE

木彫りの人形を・⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッってしたのが元凶のような気がするんだけど、
さて、Kさんはこの木彫りの人形をどう処理するのが正解だったのでしょうか。
1000文字以内で答えなさい。(配点:100)
[ 2018/02/12 ] ◆-

[ 155218 ] NO TITLE

寺か神社に持ち込むのが一番かな
下手に祀っても何があるかわからないし
[ 2018/02/12 ] ◆-

[ 155234 ]

毎日少量を削り出し煎じて飲用
[ 2018/02/12 ] ◆-

[ 155237 ] NO TITLE

何なのこの理不尽なお話は!

言いたいことがあるなら ハッキリ言いなさいよ❗
腹立つ。

本っっ当にkさんがお気の毒だわ。
[ 2018/02/12 ] ◆-

[ 155239 ] NO TITLE

木彫り人形は警告もしくは身代わりだったんだな
Kさんの目を取ろうとする存在と、守ろうとする存在がおり
守るために人形を入れるも、不気味さから捨てられ
その後警告を続けるもKさんは気付かずにタイムアップという感じか

せめて一言説明が欲しかったが、続いた怪現象を無視したKさんも無用心すぎる
[ 2018/02/12 ] ◆-

[ 155241 ] NO TITLE

>155239

この話 Kさんが失明すると言う災難と、軽トラの中に普通じゃ目に見えない誰かいたらしいという話が合わさった結果、思い当たるのがそれだという話なんだから、ここ覗いてるオカルトに興味がある人種じゃない限り、変な現象が起こっても、普通の一般人には「なんか不思議だよなぁ、気味悪い」で終わる話だよ?不用心も何もないと思う。変な現象起こってる最中には思い当たるもんなんか浮かばないだろうし、お祓いだってできる人に伝手が無いとどうしようもないしなー

守ってくれる存在も解かりやすく教えてくれればいいのにね(この手の話は守る方も厄災をもたらす方も説明なんざしてくれないから、なかなか理不尽な気がする)
[ 2018/02/12 ] ◆-

[ 155285 ] NO TITLE

夢に出て警告とかわかりやすい方法は
身内の人か力の強い人(?)でないとできないのかもね
[ 2018/02/13 ] ◆-

[ 155330 ] NO TITLE

kさんかわいそうすぎる。。
こういう事態を避ける道はなかったのかなぁ
[ 2018/02/13 ] ◆-

[ 155713 ]

目に×印の入った人形が失明の呪いだったのかなと思ったが、コメ欄の発想は逆か
[ 2018/02/20 ] ◆-

[ 155984 ] NO TITLE

Kさんを呪うなら運転席の下に入れるような気がする・・
助手席に普段乗る人を呪ったのではないだろうか。
呪う相手に人形がとりつく前に、人形に触れたKさんに呪いがかかり、捨ててしまったので解くこともできなくなった。
・・とかね。

助手席側にその後もギッシュ手形がついていたのは、本来のターゲットに何も起こらないので、人形を確かめに車を訪れていたかと思う。
・・とかね。
[ 2018/02/25 ] ◆-

[ 197640 ]

察するの無理でしょみたいな意見あるけど、これだけ変な現象が続いたらちょっとは気づこうよって気もする。
人に相談でもしてたらまた違った知恵も得られたかもしれないのに。
[ 2021/03/17 ] ◆-

[ 197652 ] NO TITLE

山仕事って今でも事故が多いから(労災発生率が高いので厚労省はカンカン)
変なことや違和感のあることがあると山に行くの控えたり神社行ったりする人多いって聞いたけど
何もしなかったのかな?
神社でも車ごとお祓いや祝詞あげてくれる所も多いし、
こんなことが頻発したらお祓い行くか、車買い換えたりすると思うのだけど、
しなかったのかそれともいくら手を尽くしても駄目だったのか…
[ 2021/03/17 ] ◆-

[ 197654 ]

自然相手の仕事の人ってわりと験担ぎそうなイメージあるもんね。
[ 2021/03/17 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー