∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part28∧∧
『羽音』
697 :きかゑ ◆J4ZEsM/r.s :2006/08/21(月) 11:08:07 ID:LAa2F0qdO
小学2年の登山遠足での話。
突然、担任を囲んで前方を歩いていた数名の女子が騒ぎ出した。
蜂が飛んでいた。
少し間をおき一斉に絶叫して泣き出す。先生も呆然としていた。
誰か刺されたのかと思っていると、
「お化け!」と生徒が叫び、「違う!違う!」と先生も半狂乱で叫んでいた。
女子いわく蜂の羽音が人の声に聞こえ、
良く聞くと「お母さーん○○だよ。僕、虫になりました」と言ったそうだ。
聞いた当時も気味の悪い話に思えたが、何年も経ってから、
先生が昔に息子さんを亡くされていて、彼の名前が○○だったと知った時は寒気がした。
『炊飯』
712 :本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 19:30:20 ID:LAa2F0qdO
知人M(元ボーイスカウト)が伊吹山で体験した話。
Mが飯を炊いていると同じ班のSが来て、「それ俺も食っていいか?」と尋ねた。
いつも炊飯は班ごとに行う。
今更何だ?と思ったが、相手にするのもだるくて「いいよ」とだけ答えた。
するとSは地面に平伏し「有り難い」と頭を下げた。
つまらぬ冗談に苛ついたMは、「わかったからあっち行け」と追っ払った。
暫くして飯が炊けた。
焦げた班もあるが、Mは未だに飯盒で飯を炊くのが特技(笑)と豪語する男だ。
その日も確かに上出来だった。
しかし、くり抜いたように一人前ほど消えていたそうだ。
713 :本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 19:32:25 ID:Sa6V4lmP0
同じ班のSはどこに行った???
716 :本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 21:45:25 ID:LAa2F0qdO
>>713
説明不足ですみません!
S君は変な行動のあとは至って普通で、行動や発言も覚えてなかったそうです。
次の記事:
『山にカブトムシを取りに行った』
前の記事:
『御利益があるという神社に行った』