怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 153079 ]

この語り口調、なんだっけなぁ
大暮維人のマンガだったけなぁ
ふと思い出しちまった
[ 2018/01/06 ] ◆-

[ 153091 ]

大暮維人にそんな芸風があったのか
絵だけの人のイメージしかないから意外
[ 2018/01/06 ] ◆-

[ 153102 ] NO TITLE

登山靴重くて街履厳しいもんな。
軽量化のために所々ゴアテックスとかにしたらいいんダナー。
[ 2018/01/06 ] ◆-

[ 153104 ]

良い話、なんだろうけど・・・なんかイラットする文体だなぁ
[ 2018/01/06 ] ◆-

[ 153108 ]

「借りてる」って気持ちがあったから安易に手に入れたよりも亡くなった彼はそれはそれは大事にしたんだろうと思いを巡らせた

そしてはたと
この世で本当に自分のもの(自分だけのもの)って何だろうか
そりゃ買ったもの貰ったもので所有権を有するものは自分のものだろうけどそんな意味じゃなく
例えば肉体だって親やそのずっと前の先祖から送られてきて次に送るようにと授けられた(考えようによっては借り物)ものだし
精神とか性格とかいうものだって近しい人の影響を受けたり尊敬する人に倣ってたりとかありたいように方向を変えたり時には制御出来なかったりする水のような借り物とも言えそう

借り物、預かり物と考えると大事にしてまた誰かにお返しする、人によっては借りた相手が神様だったり大自然とか宇宙とかだったりする

自分を本当の意味で大事にするということは決してエゴむき出しで良いという事にはならない

なんて事を思春期の時に考えてたなー
って思い出した

[ 2018/01/06 ] ◆-

[ 153116 ]

>>153091
アメリカで警察がダークヒーローに変身してバスの乗客をミンチにするマンガ。
警察自身の独白が、この投稿主の後半の語り口調に似てるような気かして、つい。
すまなんだ。
[ 2018/01/06 ] ◆-

[ 153139 ]

警察官「あっ!大変だ!」ネクロマンに変身してしまうのだ
[ 2018/01/06 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー