ほんのりと怖い話スレ その7
『タロト』
539 :てりっちょ:02/10/22 16:55
7ほんのり
占いの話。
俺はそんないい腕じゃないんだけど、タロトをする。
ある時、好きなコに頼まれてそのコの行く末を視た。
感情が絡むと上手に視れないって言うよね。
でも精一杯集中してカードを繰ったら、
質問者の立場ってトコにLOVERSが出たり。。
後をはしょって言うとまあ、、、、
1月後にはその結果が現実になって、俺的には悲しく散った…
どうして占いが当たるのか ってメカニズムはわからない。
けど、ちゃんとココロを込めてやれば、先を視せてくれんだなと。
今もカードには敬意を払うことにしている。
『心の声』
540 :てりっちょ:02/10/22 16:56
8ほんのり
お話ししちゃった話。
以前韓国に行った時、某王宮跡を観光した。
庭園はきれいなんだけど、いかにも観光用の手入れって感じで、
今でも王様がたらもっと手入れされんだろーなと、ちょっと可哀相に思いながらコースを歩いてた。
ふと「ここで生きていいのかー 幸せかー」とか頭ん中で呼びかけてみたんだよね、気まぐれに。
すると、即座に『どこであろうと生きることは…』って頭に響いてきて!!
ぎょっとして立ち止まったけど、少し人と離れて歩いてたし、頭の中の声に返答があるわけもない。
俺は"お話し"たんだってことにしてるYO
韓国の樹木は日本語を解すのか、心の声は世界共通語なのか。
『水晶』
542 :てりっちょ:02/10/22 18:32
9ほんのり
水晶の話。
俺の知り合いに鉱物の取り扱いしてるおじさんがいる。
おじさんはいい人で、俺にも時々石をくれたりする。
ある時、音叉でCの音(だっけ?)が鳴ってる間に、水晶に当ててからそいつをくれた。
音叉の音は地球の絶対音し、水晶は記憶する石だから、
それを持ってると自分の生活サイクルが狂った時にいいって。
NASAの宇宙飛行士も、宇宙から戻って地球の環境に戻る時は、
そうやって絶対音を当てた水晶片を持ち歩くそうだ。
そすると、地球環境への順応が早くなる事だけはデータがとれてて、なぜかって理論が確立してないんだって。
宇宙飛行士云々はホントかどーかわかんないけど、俺は石ってヤツも実はかなり不思議だとにらんでる。
次の記事:
『山奥の薄野原』
前の記事:
『美しいメロディーがキャンプ地に響き渡った』