ほんのりと怖い話スレ その7
174 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/30 00:42
学生の頃、都内の某ビジネスホテルで警備のアルバイトをしていた。
従業員が仮眠をとる深夜十二時から朝の五時まで、簡単なフロント業務と見回り。
門限過ぎに戻ってくる泊り客に、通用口を開ける仕事などなど。
ある日、台風接近で激しい豪雨になった。
こんな夜は宿泊客も外出を控えるもので、業務を引き継ぐ際に、朝までゆっくりしてられそうな気がした。
僕はカウンター前のソファーに体を沈め、うつらうつらしながら、巡回時間まで休んでいた。
飛び込みの客もないだろうし、外出中の客もいなかった。
激しい雨音に耳がなれた頃、はっとして目がさめた。
少し眠ってしまったらしい。
表玄関の方を見ると、………、おやっ、人がいる。
というか、人が座りこんでいるらしい。
ちょっとただならぬ感じがして、僕は玄関のカギを取りにフロントに戻った。
いつもならその横にある通用口に案内するのだが、時々正体を無くすほどの酔客もいるのだ。
カギを持って振り返ると、玄関に人影はなかった。
歩いてそこまで行き、カギを開けて辺りを伺うが、誰も居ない。
自動扉のシリンダー錠をかけて、ゆっくりと扉を閉め、戻ろうとすると、
175 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/30 00:43
宙に浮いた素足が目に入った。
顔を上げると同時に、すとんと腰が抜けた。
天井に頭を押し付けるような格好で、白い服を着た女性が浮遊していた。
長い黒髪が顔を覆い、表情は見えない。こちらを見ているのかも分からない。
女性は突然体を反転させ、天井に頭をこすりつけるように、カウンターの方へ移動した。
そして、エレベーターホールに向けて再び体を反転させ、こちらの視界から消えた。
その間、一分もなかったと思う。
177 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/30 00:57
幽霊を見たと我に返るまで、その場から動けずにいた。
深夜三時だったが、僕はかまわずフロアの照明をつけた。
友人に電話をかけ、今起きた事を興奮してしゃべった。
ずっと鳥肌が立って、震えが止まらなかった。
その日でバイトをやめたのだが、警備会社の上司は、
「そうか、見ちゃったのか」と言って、引き止めなかった。
次の記事:
『地元の山道』『妙に古臭い服を着た子供』『淵坊主』
前の記事:
『アガザル』『雨宿り』『中学生くらいの女の子』