∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part25∧∧
『小石』
93 :雷鳥一号 ◆zE.wmw4nYQ :2006/03/08(水) 20:17:46 ID:mkCQYm3B0
知り合いの話。
秋口の茶色い山をのんびり歩いていた時のこと。
送電線の鉄塔を過ぎる辺りで、カンッという硬い音が聞こえた。
直後、足元に小石が転がってくる。
誰が投げたんだろう?
見回してみたが、開けて見晴らしのよい枯れ野のどこにも人の姿などない。
音や石の大きさからして、そんなに遠くから投げてはいない筈だが。
また、カンッと音がする。
鉄塔の下には、数え切れないほどの小石が散乱していた。
といきなり、誰かにじっと見られているかのような、嫌な感じが襲ってきた。
このままここにいると、標的が自分になるような気が、なぜかする。
そうなる前に、足早にそこを通り過ぎたのだという。
『高所の蛇』
94 :雷鳥一号 ◆zE.wmw4nYQ :2006/03/08(水) 20:19:04 ID:mkCQYm3B0
友人の話。
山菜摘みに地元の山へ入った時のこと。
頭よりも少し高い梢から、黒い蛇が鎌首を覗かせているのに気がついた。
蝮だと嫌だな。そう考えた彼は、石を投げて追い払おうとした。
石は当たらなかったが、怒った蛇は彼に向かってきた。
ブーンという振動音が聞こえ、細長い身体が宙に浮かんだ。
目を疑う。蛇の背には、蜂を思わせるような羽が何枚も生えていたのだ。
身をくねらせると、軽やかに空を渡って彼に襲いかかる。
これは堪らんと必死で逃げ出したが、流石に蛇らしくしつこかったようで、
谷を一つ越えるまで延々と追いかけられたという。
「あれ以来、高所の蛇には手を出さないことにしたよ」
コリゴリといった様子で、そう彼は話してくれた。
『ジュースの自動販売機』
95 :雷鳥一号 ◆zE.wmw4nYQ :2006/03/08(水) 20:21:00 ID:mkCQYm3B0
友人の話。
学生時代、部活でキャンプしていた時のことだ。
宿営地より少し離れた場所に、ジュースの自動販売機があった。
就寝時間が近い頃、コーラでも買おうと一人出かけたという。
お金を入れて商品のボタンを押す。
ボトッと潰れた重い音がした。硬い缶の立てる音ではない。
何が落ちた?
取り出し口を開けると、黒く小さな物がわさわさ動いていた。
思わず手を引っ込める。
しなびた人間の手首が、外に出ようと爪を立ててもがいていた。
テントまで素っ飛んで帰り、仲間を連れてすぐに戻る。
彼が見た手首など影も形もない。
ただ空になったコーラの缶が薄暗い外灯の下、カラカラと転がっていた。
次の記事:
『祖父が亡くなって3日後くらい』『手』
前の記事:
『バイト中に仮眠した』